雑学の記事一覧
-
降雪時に注意! 突然の雪でも焦らないための対処法
2020.01.17今週末は、本州の南側を低気圧が通過することにより、関東甲信地方での降雪や積雪が予測されています。とくに1月17日の夜から1月18日は、関東地方の平野部でも降雪や積雪の可能性があるそうです。そこで、クルマを利用する際の雪道対策をまとめて紹介します。
-
阪神淡路大震災から25年 運転中に地震が発生したときに取るべき3つの行動とは
2020.01.171995年1月17日に阪神淡路大震災が発生してから2020年で25年が経過しました。クルマを運転中に地震が発生したらどのような行動を取るべきなのでしょうか。
-
車検お断りのクルマってどんなもの? ディーラーや民間の整備工場に聞いてみた!
2020.01.16度を過ぎてクルマの改造をすると、車検が通らなくなってしまいます。しかし、車検を依頼する先によっては、そのボーダーラインが変わることもあるため、ディーラーや民間工場などに、車検を断るクルマの特徴を聞いてみました。
-
日本のミニカー「トミカ」が50周年! 親子3世代から愛され続けた理由とは
2020.01.16日本のダイキャスト製ミニカー「トミカ」が、2020年に発売から50周年を迎えました。昭和の時代から令和まで、長い間日本の子どもたちに愛され続けているトミカですが、その魅力とは何でしょうか。
-
ランクルやノートの新型車が登場!? 2020年発表・発売予定は強者揃いか
2020.01.16毎年、さまざまな新型車が登場しています。そこで、2020年に登場する予定の新型車をくるまのニュース編集部が勝手に予想してみました。どのような新型車が登場するのでしょうか。
-
あなたも予備軍かも!? あおり運転のリアルな現状をパナソニックが発表
2020.01.15パナソニックは、「あおり運転とドライブレコーダーの使用状況に関する調査」を実施。あおり運転被害の現状を公開しました。
-
人気衰えないミニカー「トミカ」50年 日本の子どもに愛され続ける魅力とは
2020.01.15玩具メーカー大手のタカラトミーが発売するミニカー「トミカ」が、2020年に発売から50周年を迎えました。玩具ブランドとして見てもかなりのロングセラーといえるトミカが、50年間人気を博している背景には、どのようなものがあるのでしょうか。
-
「この程度なら…」小さな事故でも警察は呼ぶべき? 示談での解決がダメな理由とは
2020.01.15すべてのドライバーにとって絶対に避けたいのが交通事故です。ケガをする程の大きな事故もあれば、少しボディが傷ついただけの軽いものまでさまざまな事故があります。これらのすべての事故は絶対に警察に連絡しなければいけないのでしょうか。
-
車を買ったらまずすべし! クルマを長持ちさせるおすすめメンテナンス5選
2020.01.15新車に比べてコストを安価に抑えることができたり、こだわりの車種が入手できることから人気の高い中古車。しかし、何年もほかのオーナーの元で使用されていたこともあり、購入後、すぐにやった方がいいメンテナンスがあります。
-
令和で増加? SNSで「うっかり失効」話題に 運転免許更新期限を過ぎるとどうなる?
2020.01.14運転免許は、クルマを運転するために必要な国家資格です。そのため、定期的な更新手続きや適性検査が義務付けられています。しかし、うっかり運転免許の更新時期が過ぎてしまっていることもあり、そのような状況は一部で「うっかり失効」と呼ばれているようです。では、うっかり失効とはどのようなものなのでしょうか。
-
親や祖父母が子どもを轢く悲劇…家族間で起こるクルマのトラブルはどう対処?
2020.01.13クルマを保有するパターンとして、子どもから祖父母まで幅広い年代を乗せるファミリーカーを保有することや、成人した子どもと家族で複数台を保有するなど、さまざまな状況がありますが、クルマにまつわるトラブルに家族間で巻き込まれると、重いダメージを負ったり、家族の関係も壊れかねません。クルマにまつわる家族間でのトラブルには、世代ごとにどのようなものがあるのでしょうか。
-
マフラー交換は効果ある!? リアスポは? 人気の車パーツ5選
2020.01.13クルマにはさまざまな後付パーツがあり、装着も楽しみのひとつです。速く走れるなどの効果を期待して装着することが多いですが、本当に効果はあるのでしょうか。そこで、人気があるパーツ5種類を例にして、効果の有無を紹介します。
-
車の試乗はやっぱり必要? 実車に乗らずに購入する人は何で比較しているのか
2020.01.12クルマの購入前には、ディーラーで試乗をすることができ、これで失敗を避けることができます。しかし、なかには試乗をしないでクルマを購入する人が少なからずいるといいます。いったい、どのような方法でクルマを選んでいるのでしょうか。
-
高速道でのトラブルはどう対処? 車両火災や事故、落下物の通報先とは
2020.01.112020年1月5日の午後に名古屋高速で発生した車両火災では、21歳の一般男性が周囲の車両を誘導したとして話題となりました。クルマが高速道路上で思わぬトラブルに巻き込まれる可能性にはさまざまなものが考えられますが、どのように対処すべきなのでしょうか。
-
住宅街にはびこる「道路族」でトラブル続出!? 「通報しても無意味」は本当か
2020.01.11道路族のトラブルは、さまざまなメディアで取り上げられている問題です。では、実際にどんなトラブルが起こっているのか、警察に相談すれば解決できるのかなど、道路族の専門家にその実態を取材しました。
-
東京オートサロン恒例の一斉「無料車検会」!? 不正改造車は何が課せられる?
2020.01.10日本最大級のカスタムカーイベント「東京オートサロン」の会場周辺では、毎年不正改造車の取り締まりがおこなわれます。この取り締まりは俗に「無料車検会」と呼ばれることもあるようですが、具体的にはどのような取り締まりがおこなわれるのでしょうか。
-
若者はクルマに興味がないワケじゃない! 新成人のカーライフ意識調査
2020.01.09ソニー損保は2019年11月8日から11月15日の8日間、1999年4月2日から2000年4月1日生まれの新成人を対象に、カーライフ意識調査を行い、その結果を公開しました。
-
「エンジンの上で4匹生まれた!」クルマ乗る前は「猫バンバン」必須? 毎年起こるトラブルに注意
2020.01.08クルマのエンジンルームに猫が入り込んでしまうトラブルは、毎年一定数発生しているといいます。ドライバーはクルマの発進前に十分注意する必要がありますが、なぜ猫はエンジンルームに入ってしまうのでしょうか。
-
法整備から20年のチャイルドシート 近年増加する中古品は購入しても問題ない?
2020.01.08小さい子どもがクルマに乗るときの必需品であるチャイルドシートが、リサイクルショップやネットオークションなどでリユース品として流通することが増えています。古いチャイルドシートを使用することに問題はないのでしょうか。
-
「外車の維持費は高い」は嘘? 所有してかかる意外なコストとは
2020.01.07「外車」(輸入車)というと、高級車のイメージがありますが、近年はお手頃な値段で購入できるモデルやコンパクトカーまで、多種多様なラインナップがあり身近な存在になってきているようです。しかし、輸入車は維持費がかかるからと、購入には少しためらってしまう人も多いのではないでしょうか。今回は、輸入車の維持費について紹介します。
-
東京の玄関口なぜ無残な姿に? 東名高速の東京料金所が鉄骨むき出し状態の理由とは
2020.01.07東名高速道路東京料金所が鉄骨むき出しの状態となっています。東京の玄関口ともいえる東京料金所に、一体何があったのでしょうか。
-
フルラッピングはスーパーカーでは常識!? 高額なクルマほど元色が大事な理由とは
2020.01.07フェラーリやランボルギーニといった高級スーパーカーの世界では、2010年以降からフルラッピングが流行しています。高額なスーパーカーをフルラッピングする理由とは、何なのでしょうか。
-
知らなかったではすまされない、日本とは異なる海外の交通法規とは
2020.01.05毎年多くの人が、旅行や赴任、留学など様々な目的から海外へと出発します。そのなかにはクルマを使って現地で移動される人もいるでしょう。しかし、海外では言語や習慣が異なるように、交通法規も日本とは異なる場合があります。今回は、そんな海外の交通法規を紹介します。
-
一時期大流行した「タイヤに窒素ガスを入れる」サービス どんなメリットがあるの?
2020.01.05タイヤ販売店やガソリンスタンドなどで、タイヤに「窒素ガス」を入れるサービスがあります。10年以上前に流行した際には、1本充填すると500円、4本で計2000円、というのが相場でしたが、いまでは無料で充填してくれるタイヤ販売店もあるようです。タイヤに窒素ガスを入れるメリットはあるのでしょうか。
-
アウトドアや緊急時に役立つシガーソケットグッズ! 掃除機や炊飯器まで登場
2020.01.04クルマに備え付けてあるシガーソケットを、スマホの充電などに使用する方は多いと思います。現在はシガーライターが廃止されたことにより、アクセサリーソケットと呼ばれるこの設備はあまり使い道のない機能だと思われがちですが、じつはさまざまなグッズを使用可能にしてくれる万能アイテムです。今回は、そんなアクセサリーソケットに繋いで使える、車内の便利グッズを紹介します。