ジャガーの記事一覧
-
570馬力超えV8も用意! 最後の“エンジン搭載”「2シータースポーツ」登場! ジャガー新「Fタイプ」発表 1043万円から
2023.03.23ジャガーランドローバージャパンは2023年3月22日、「ジャガー」ブランドの「F-TYPE(2024年モデル)」を発表しました。
-
900万円の高級SUVか 1600万円のスポーツか 日本独自の台数限定「黒ジャガー」2モデル登場 その特徴は?
2022.10.06ジャガーの高級SUV「Fペイス」とスポーツカー「Fタイプ」に、日本で企画された特別仕様車が登場。外観の印象を黒で引き締めた「R-DYNAMIC BLACK」をベースにしたものですが、どのような特徴があるのでしょうか。
-
排ガスの熱エネルギーを電気に! ヤマハが進めるクルマの「熱電発電モジュール」開発とは
2022.06.03ヤマハと住友商事パワー&モビリティが、「排熱発電ユニット」の試験を実施。自動車の排出ガスの熱エネルギーを電気エネルギーに変えるこのユニットにより、CO2排出量削減が実証されたといいます。
-
「K-1」武尊選手が母に「ジャガー」SUVプレゼントを報告! 母の日納車に「親孝行!」「有言実行だ」とSNS賛辞
2022.05.10格闘技イベント「K-1」の3階級王者、武尊選手が母親にジャガーのSUV「Eペイス」を誕生日プレゼント。子供の頃に、母にジャガーをプレゼントすると約束していた武尊選手の有言実行に、フォロワーから賛辞が集まっています。
-
見た目は旧車なのに中身は最新!? メーカーが手掛けたトンデモマシン3選
2021.12.20古いクルマを新車同然に仕立て直す「レストア」は、日本でも盛んにおこなわれています。さらにレストアと同時に主要な部品を最新のものに換装してカスタマイズする「レストモッド」もあり、メーカーが手掛けたモデルも存在。そこで、見た目は旧車なのに中身は最新テクノロジーというクルマを、3車種ピックアップして紹介します。
-
トヨタ「bZ4X」登場は新時代の幕開け? もはやSUVと呼ぶべきか悩みそうな電動SUV3選
2021.11.022021年10月29日、トヨタは新たな電気自動車の「bZシリーズ」第1弾となる新型SUV「bZ4X(ビーズィーフォーエックス)」の詳細情報を公開しました。bZ4XはEVとしての性能もさることながら、内外装のデザインも大いに話題となっています。そこで、アグレッシブなデザインの電動SUVを、3車種ピックアップして紹介します。
-
75万円でジャガー「I-PACE」に乗り放題! インターコンチネンタルホテル大阪のラグジュアリーな限定プランとは
2021.10.07インターコンチネンタルホテル大阪で、インターコンチネンタルホテルズ&リゾーツの設立75周年を記念し、75万円のラグジュアリーな記念プランの販売をスタートしました。このプランで注目は、ジャガー「I-PACE」を宿泊中に自由に運転できる点にあります。
-
ジャガー「XF」が「007/ノー・タイム・トゥ・ダイ」で激走! メイキングムービー公開
2021.10.05ジャガーは、映画「007」シリーズ最新作『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』の公開に合わせて、劇中でスリリングなカーチェイスシーンを展開する「XF」のメイキングムービーを公開しました。
-
イタリア車だけじゃない! 高級車ブランドが本気で作ったスーパーカー3選
2021.09.29スーパーカーの代表的なメーカーといえば、フェラーリとランボルギーニが真っ先に思い浮かぶでしょう。しかし、イタリアンブランド以外でも、美しく高性能なスーパーカーが存在。そこで、高級車ブランドが本気で作ったスーパーカーを、3車種ピックアップして紹介します。
-
新車価格の倍の2億円! ジャガー「XJR-15」のテールライトはマツダ「カペラ」の流用だった
2021.09.221990年代、ジャガーは2台のまったく性格の異なるスーパースポーツをリリースしました。それが「XJ220」と「XJR-15」です。今回は硬派でハードなXJR-15が誕生した背景と現在のマーケットでの評価をレポートします。
-
世界最速だったジャガー「XJ220」は5200万円! フェラーリ「F50」やブガッティ「EB110」の半値以下の理由とは
2021.09.171990年代にジャガーが、当時世界最速のスーパーカーを作りました。その名も、最高速チャレンジした220mphをそのまま車名にした「XJ220」。この300台未満しか生産されなかったXJ220が、いまどうして狙い目のスーパーカーであるのかを説明します。
-
2022年モデル「I-PACE」は1005万円から 全グレード19インチホイールが標準に
2021.09.12ジャガー・ランドローバー・ジャパンが、ジャガー初のフルバッテリー電気自動車である「I-PACE」の2022年モデルの受注を開始しました。
-
55年以上も生き続ける「走るシーラカンス」がある? 現行モデルのユニークSUV3選
2021.09.08近年、世界的に人気が高いクルマといえばSUVです。現在も各メーカーから次々と新型SUVが登場し、人気が衰える気配もありません。そこで、世界のメーカーから販売されている現行モデルのSUVのなかから、ユニークなモデルを3車種ピックアップして紹介します。
-
【7台限定】ジャガー「F-PACE SVR」にマットなグリーンを纏った特別仕様車加わる
2021.07.02ジャガーのパフォーマンスSUV「F-PACE SVR」をベースにした、7台限定の「BRGローンチ エディション」の受注がスタートした。SVOによるプレミアムカラーが注目だ。
-
まさにFRスポーツカーならではのフォルム! ロングノーズ・ショートデッキの車5選
2021.06.28スポーツカーといえば見るからに速そうな外観ですが、なかでもFR駆動のスポーツカーで多く見られるのが「ロングノーズ・ショートデッキ」と呼ばれるフォルムです。このスタイルは古くから確立されており、最新のモデルでも採用しています。そこで、古今東西のロングノーズ・ショートデッキのクルマを、5車種ピックアップして紹介します。
-
真っ赤な高級車が映える女性は誰!? 元日本代表はスバリスト? 人気女性タレントの愛車3選
2021.06.20女性がクルマを運転している姿ってカッコイイです。いま芸能界で大活躍している売れっ子女性タレントはどんなクルマに乗っているのでしょうか。今回は、バラエティ女王が乗る高級車や、元アスリートタレントが感動したこだわりの愛車をピックアップして、女性芸能人の最新“愛車事情”を紹介します。
-
もはや本物以上!? 自動車メーカーが手がけた本気のレプリカ車5選
2021.06.18高額なクラシックカーやスーパーカーを手頃な価格で手に入れたい。そんなリクエストで誕生したのがレプリカ車です。既存のクルマをベースに、内外装を別のクルマに仕立てますが、再現度はバラバラです。しかし、クオリティの高さに定評があるレプリカ車も存在。そこで、自動車メーカーが手掛けたレプリカ車を、5車種ピックアップして紹介します。
-
ジャガーが2025年に「フルEV化」の衝撃 急変化に適応できる?「お客さま第一主義」の内容は
2021.06.16ジャガーランドローバージャパンは2021年5月21日に「THE FUTURE OF JAGUAR」のなかでジャガーとランドローバーの日本市場における今後の展開について詳しく説明。海外同様、日本市場においてもジャガーを2025年までにピュアEVのみのブランドにすることを明らかにしています。急激なEVシフトにユーザーがついていけなくなることも懸念されますが、どのような対策を考えているのでしょうか。
-
ジャガーとGoogleがタッグを組んで環境問題を解決!? 「I-PACE」をストリートビュー用車両に採用
2021.06.072021年5月26日、英国最大の自動車メーカーであるジャガー・ランドローバーは、Google社とパートナーシップを組み、ジャガーのフルバッテリー電気自動車(BEV)「I-PACE」が、EVとしては初めて、Googleストリートビュー用車両に採用されたと発表した。
-
最新ジャガーを4年間で4台乗り継げる! 日本初のファイナンス・プログラムとは
2021.05.25ジャガーから魅力的なファイナンス・プログラムが発表された。4年間で4台の最新ジャガーに乗り継ぐことができるプログラムとは。
-
いまジャガー「E-PACE PHEV」を購入すると家庭用充電器がタダでついてくる!
2021.05.24ジャガーでは日本初となるPHEVモデル「E-PACE PHEV」の受注がスタートした。20台限定のローンチエディションの魅力について紹介する。
-
ジャガー「XE」にディーゼルMHEVが新たに追加 大本命は634万円から
2021.05.13ジャガー「XE」に、ディーゼルエンジン搭載のMHEVが加わり、新グレードの「R−DYNAMIC BLACK」が追加された。
-
タイガーマスクの愛車はランボルギーニ? それともジャガー? 長年の疑問が解決
2021.05.03タイガーマスクの愛車として作品内に登場するクルマは、ランボルギーニ「エスパーダ」なのか、それともジャガー「ピラーナ」なのか。その疑問に「マルツァル」の開発ストーリーも交えて答える。
-
ジャガーが60周年記念「Eタイプ」を限定販売!! クーペとロードスターのセット内容とは
2021.04.01自動車史のなかでも燦然と輝くジャガー「Eタイプ」の誕生60周年を記念して、ジャガーは2台ペアのEタイプを6セット(合計12台)で販売することを発表した。このユニークかつ意欲的なプロジェクトについて解説しよう。
-
レクサス「LF-Z」はSUVと呼べるの? 超絶スタイリッシュなSUV5選
2021.03.31レクサスは2021年3月30日19時(日本時間)に、新たな電動SUVのコンセプトモデル「LF-Z」を発表しました。あくまでもデザインスタディという面もありますが、もはやSUVとは思えないアグレッシブなクーペフォルムを採用しています。そこで、近年数が増えつつあるスタイリッシュなクーペSUVを、5車種ピックアップして紹介します。