マイカーがあっという間に様変わり!DIYで簡単に取り付けられるDAMDのフェイスチェンジキットがスゴイ
2022年3月に発売になったDAMD(ダムド)のスペーシアギア用「ノマドフェイスチェンジキット」は無骨なテイストのスペーシアギアの顔つきを、どことなく懐かしいレトロテイストでカジュアルな顔つきに変えることが可能です。そんなノマドフェイスチェンジキットは取り付けがとても簡単でDIYで誰でも取り付けられるといいます。本当なのか実際に検証してみました。
2022年3月に発売になったDAMD(ダムド)のスペーシアギア用「ノマドフェイスチェンジキット」は無骨なテイストのスペーシアギアの顔つきを、どことなく懐かしいレトロテイストでカジュアルな顔つきに変えることが可能です。そんなノマドフェイスチェンジキットは取り付けがとても簡単でDIYで誰でも取り付けられるといいます。本当なのか実際に検証してみました。
SNS大時代の現代では愛車の写真は少しでもきれいに撮りたいもの。そこで今回はクルマの写真はどうしたらキレイとれるのかをプロカメラマンに伝授してもらいます。被写体として登場するのは、DAMD(ダムド)のHUSTLER CARABINAやTAFT little D.、JIMNY SIERRA “little D.”。 サバイバルゲームフィールド「ヤネックス」や素掘りトンネル、軍港を回り様々なSNS映えする撮り方を解説します。
愛車を自分好みにカスタマイズしたい!そんな欲求があるオーナーも数多くいるかと思います。ただカスタマイズによって車検が通らなくなるなど、法規の問題が無視できません。そこで保安基準/品質/クオリティにこだわりエアロパーツ・ボディキットを作り続けてきた「DAMD」に「気を付けたい法規」を聞いてきました。
ひとつでも愛車につけるだけで、印象がガラッと変わるエアロパーツ。今回はそんなエアロパーツの制作工程に迫ります。教えてくれるのは、エアロパーツメーカーとして多くのファンを持つDAMD。最後にはいまだ未発売のパーツを公開します。