渡辺陽一郎の記事一覧
-
新型車のイメージカラーはなぜ人気がないのか? 白や黒が売れるのにはワケがある?
2021.05.06CMやウェブサイトに登場する新型車のボディカラーは鮮やかな色だったり個性的な色だったりしますが、販売となると、必ずしもこれらのイメージカラーが売れ筋にはならないようです。どのような背景があるのでしょうか。
-
2021年4月から車の税金が一部変更! 多額の税金の使い道は「なんでもアリ」ってホント!?
2021.05.04自動車を保有するユーザーは、さまざまな税金を支払っています。2021年4月には購入時の環境性能割が改定され、5月には重量税が変更されます。これらの税金は、一体どんなことに使われるのでしょうか。
-
トヨタ「ヴェルファイア」がほぼ廃止へ? アルファード人気に押された姉妹車の行く末
2021.04.22トヨタの高級ミニバン「アルファード/ヴェルファイア」ですが、アルファードの人気が上がり、ヴェルファイアの販売が大きく低下しています。そのためヴェルファイアのグレードが大幅に削減されることになるようです。
-
日産ガソリン車早くも無くす? なぜ新型車「ノート」「キックス」はHV専用車になったのか
2021.04.09日産のコンパクトカー「ノート」は、2020年12月のフルモデルチェンジでハイブリッド専用車となり、ガソリン車が廃止されました。コンパクトSUVの「キックス」もガソリン車はなく、ハイブリッド車のみです。ガソリン車をなくしたことにデメリットはないのでしょうか。
-
日産販売店も困惑「新型エクストレイルはいつ発売?」 日本車なのに海外で先に発売する事情
2021.03.30最近の国産車は海外で先に発売されることが増えています。日本メーカーのクルマなのに、日本での発売が遅れる事情には、どのようなことがあるのでしょうか。
-
「プリウス」「アクア」は役目終えた!? HV専売車が低迷するトヨタの事情
2021.03.24かつて人気車だったトヨタ「プリウス」「アクア」の需要が、ここにきて低迷しています。両車はハイブリッド専用車として、ハイブリッドの普及に貢献してきたモデルですが、なぜ売れなくなってしまったのでしょうか。
-
トヨタ「アルファードHV」は何年乗ったら元が取れる? HV車とガソリン車はどっちがお得?
2021.03.12車種によってはハイブリッド車とガソリン車の両方が設定されているものもありますが、購入するときに気になるのが、どちらがお得なのかという点です。人気モデルの損得勘定を検証してみました。
-
なぜ日産 GT-Rやエルグランドは10年以上売り続ける? ご長寿モデルが増加する事情とは
2021.03.04かつての国産車は約4年ごとにフルモデルチェンジをしていましたが、いまでは10年以上も売り続けるモデルが増えました。フルモデルチェンジ周期が延びているのには、どのような事情があるのでしょうか。
-
新型ランクル登場で現行型が高値で売れる!? ハイエースやジムニーも高額売却できる理由
2021.02.24クルマを買うときに気になるのが、売却時の価値「リセールバリュー」です。リセールバリューは、どのような要素で決まるのでしょうか。高く売却できるクルマについても紹介します。
-
なぜ「クラウン」がセダンから脱却? SUV人気の裏でセダンが続々と廃止される理由
2021.02.16昨今のSUV人気に押されているのがセダンです。セダンの代表ともいえるトヨタ「クラウン」もセダンから撤退してクロスオーバー化するといわれていますが、セダン需要が低下した理由とは、一体何なのでしょうか。
-
スバル「レヴォーグ」SUV誕生なるか? 伝統「レガシィ」次期型はどう進化?
2021.02.08新型「レヴォーグ」の販売が好調なスバルですが、その一方でかつての主力だった「レガシィ」は現行モデルが生産終了するなど、今後の展開が注目されます。レガシィの次期型はどうなるのでしょうか。
-
トヨタまだ出す!? 今年は「ランクル」「カローラクロス」投入も! SUV増強の狙いとは
2021.01.29最近ではSUVが人気のカテゴリーとなっていますが、なかでもトヨタは多くのSUVをラインナップしています。トヨタのSUVの販売戦略には、どのような狙いがあるのでしょうか。
-
マツダのスポーティ路線が顧客離れの原因!? 癒し系「MX-30」から始まる新たな戦略とは
2021.01.22魂動デザインでスポーティなモデルが多いマツダですが、2020年10月に登場した「MX-30」は観音開きの前後ドアなど個性派でありながらリラックスできる雰囲気を持つなど、これまでとは別の路線を打ち出しました。MX-30から始まるマツダの新たな戦略とは、どのようなものなのでしょうか。
-
なぜ14年経っても新型出ない? 三菱「デリカD:5」が高級ミニバンより売れ続ける理由とは
2021.01.17三菱のミニバン「デリカD:5」の売れ行きが好調です。2007年1月の登場から14年が経過したモデルなのに、安定的に売れ続ける理由とは何なのでしょうか。
-
国内自動車メーカーに衝撃!? ホンダを抜いてスズキが国内2位に浮上した理由
2021.01.132020年1月から11月の国内販売を見ると、1位のトヨタに次いで、スズキが2位についています。軽自動車の販売においても、1位のダイハツとの差はわずかとなったスズキですが、なぜ好調なのでしょうか。
-
NSXは月間1台しか売れてない!? 悪循環に陥るスポーツカーにいま求められることとは
2021.01.09かつてと比べると、スポーツカーの販売が低迷しており、30年前の20%ほどしか売れていません。スポーツカーの人気が下がった原因には、どのようなことがあるのでしょうか。
-
三菱のディーゼル車が絶滅の危機? 「エクリプスクロス」がPHEVに特化する狙いとは
2020.12.05三菱のクロスオーバーSUV「エクリプスクロス」に、PHEVが追加されました。それと同時に、これまで設定されていたディーゼル車が廃止されたのですが、その背景にはどのような事情があるのでしょうか。
-
ホンダの自動運転認可は国の思惑も!? 事故責任は誰が?「レジェンド」レベル3の実態とは
2020.12.042020年11月11日に、ホンダは自動運転レベル3を搭載した「レジェンド」を2020年度内に発売する予定だと発表しました。レベル3になるとクルマ主導で自動運転をおこないますが、運転中に「ながら運転」をおこなってもいいのでしょうか。
-
「クラウンSUV」は成功しない!? 需要低迷も高級セダンに求められる使命とは
2020.11.26トヨタの高級セダン「クラウン」がセダンからクロスオーバー車へと方向転換するという話が出ています。セダンの需要が低迷していますが、クラウンのクロスオーバー化は正しい道なのでしょうか。
-
軽人気のなか日産「ルークス」が伸び悩み? N-BOX絶好調のホンダと異なる事情とは
2020.11.24昨今は背の高い軽自動車が人気で、ホンダ「N-BOX」やスズキ「スペーシア」など、好調な販売を誇っています。そんななか、2020年3月に発売された日産新型「ルークス」の販売が伸び悩んでいるように見えますが、それはどういうことなのでしょうか。
-
トヨタ「アルヴェル」は8倍!? 姉妹車で「売れる・売れない」差が付く訳
2020.11.16トヨタの高級ミニバン「アルファード」が好調な売り上げを記録する一方、姉妹車の「ヴェルファイア」は販売が低下し、8倍もの差がついています。同じトヨタ車でも、これほどの差が生じるのはなぜなのでしょうか。
-
「ヤリス」ベースのハイトワゴン登場か!? なぜ派生車を次々投入? トヨタが目論む戦略とは
2020.11.052020年2月に登場したトヨタ「ヤリス」は好調な販売を記録しています。そして派生としてSUVの「ヤリスクロス」やスポーツ4WDの「GRヤリス」が登場していますが、これだけにとどまらず、ハイトワゴン投入の可能性もあるようです。なぜトヨタはたくさんの派生車を登場させるのでしょうか。
-
なぜ新型フェアレディZやジムニーは歴代車がモチーフに? 原点回帰する新型車が増える訳
2020.10.292020年9月16日に世界初公開された日産新型「フェアレディZ」(プロトタイプ)は、歴代モデルをモチーフにしたデザインが話題になりました。新型フェアレディZのように、最近の新型車は過去のモデルをオマージュすることが増えていますが、それはなぜなのでしょうか。
-
商用車も軽が最強!? ピックアップトラック激減の裏で「軽トラック」が好調な理由
2020.10.26かつてビジネスカーの定番だったピックアップトラックですが、最近ではトヨタ「ハイラックス」が販売されるのみと激減しています。その一方、ビジネスユースには軽貨物車の需要が高く、なかでも軽トラックの販売が好調です。それはなぜなのでしょうか。
-
大開口で便利なのに… センターピラーがないクルマが普及しづらい事情
2020.10.22スライドドアを備えたミニバンは、乗降性が良く、ファミリー層に人気です。スライドドアをより一層便利に使う機能として、センターピラーをスライドドアに内蔵して、ドアの開口部を大きく広げたモデルが存在します。しかし採用する車種が少ないのですが、それは一体なぜなのでしょうか。