渡辺陽一郎の記事一覧
-
なぜトヨタは姉妹車「ノアヴォク」を両方存続させた? 新型では「ノア」を多く売りたい事情とは
2022.01.20トヨタは全店舗で全車を販売する体制へ移行し、姉妹車の統廃合を進めています。そんなか新型「ノア/ヴォクシー」では、「エスクァイア」を廃止したものの、ノアヴォクともに存続させました。これにはどのような背景があるのでしょうか。
-
なぜスバルは「インプレッサ」に最新技術を初搭載する? 30周年のロングセラー車が果たす役割とは
2022.01.17初代モデルが1992年に登場したスバル「インプレッサ」は、2022年に30周年を迎えます。主力車種のインプレッサとは、スバルにとってどのようなクルマなのでしょうか。
-
軽商用車はダイハツ・スズキしか作ってない!? なぜ他社はOEM頼み? OEMでも販売するメリットとは
2022.01.12軽自動車のなかでも「軽商用車」は売れ筋ですが、現在はダイハツとスズキしか製造しておらず、そのほかのメーカーはOEM車として販売しています。他社が製造したクルマを自社で販売することにどんなメリットがあるのでしょうか。
-
ホンダ「フィット」はなぜ苦戦? 身内に強敵!? 小型車人気でもライバル勢に勝てない理由とは
2021.12.06主力コンパクトカーの新型モデル投入が相次ぎ、販売も好調です。また、軽自動車も人気を博しており、小型車のニーズが高まっているなか、ホンダ「フィット」の販売が順調とはいえません。なぜフィットは苦戦するのでしょうか。
-
なぜスライドドアに人気集中? ワゴンRスマイルやルーミーなどスライドドア車が売れまくる3つの理由
2021.11.092021年10月の軽自動車ランキングでは、スズキ「ワゴンR」が1位を獲得しましたが、これはスライドドア車の「ワゴンRスマイル」を加えたことにあります。スライドドアはなぜ人気なのでしょうか。
-
スバルのSUVどれ選ぶ? XV/フォレスター/アウトバックを徹底比較!
2021.10.2850年近い歴史を持つスバルのSUVですが、現行モデルには「XV」「フォレスター」「レガシィアウトバック」の3車種があります。それぞれ一体どのような特徴があるのでしょうか。
-
予測違い!? ホンダ「NSX」はもっと売れたはずだった? わずか4年で終了が決定された理由とは
2021.10.13ホンダのスポーツカー「NSX」が2022年12月に生産終了することが決まりました。最近はトヨタ新型「GR86」や日産新型「フェアレディZ」など、新型が登場するスポーツカーが増えているなか、なぜNSXは廃止されるのでしょうか。
-
トヨタ新型「カローラクロス」登場で小型SUVが激戦! ヴェゼル・ヤリスクロスはどれ選ぶ?
2021.09.30トヨタのコンパクトSUVとして新型「カローラクロス」が2021年9月14日に発売されました。新型カローラクロスのライバルとなるホンダ「ヴェゼル」とトヨタ「ヤリスクロス」について、さまざまな角度から徹底比較してみます。
-
安全性だけでなくコスパの高さにも注目!スバルの安全運転支援システム「アイサイト」を徹底解説
2021.09.27人とクルマにとって交通事故は最大の懸念点です。その事故を防ぐためには安全装備が充実したクルマを選びたいところですが、スバルの安全運転支援システム「アイサイト」はどうなのでしょうか。徹底解説します。
-
「カローラクロス」に「ワゴンRスマイル」も! 人気車の名前を冠した派生車が登場する理由
2021.09.15最近、「カローラクロス」や「ワゴンRスマイル」など、さまざまな派生モデルが登場しています。まったく新しい名前ではなく、既存の車種の名前を使っているのはなぜなのでしょうか。
-
トヨタの人気車「ヤリス」「アクア」「ルーミー」どれを選ぶ? 用途に応じたベスト車は?
2021.09.05昨今は小さなクルマが人気を集めていますが、なかでもトヨタはコンパクトカーのラインナップが豊富です。そのなかでも人気の「ヤリス」「アクア」「ルーミー」はどれを選んだら良いのでしょうか。
-
非背高ノッポに隠れた人気? スズキが新型軽「ワゴンRスマイル」投入でキャンバス競合となるか?
2021.08.292021年8月27日、スズキは新型「ワゴンRスマイル」を発表、同年9月10日より発売します。ダイハツ「ムーヴキャンバス」と競合するモデルになると見られますが、仕様や装備にはどのような特徴があるのでしょうか。また、設定される3つのグレードごとに、どんな違いがあるのでしょうか。
-
良いクルマなのになぜ売れない? 商品力は高いけど販売が苦戦するクルマの裏事情
2021.08.22月間販売台数が1万台や2万台を超える人気車がある一方、1000台以下のクルマも多く存在します。そのなかにも商品力が高いにもかかわらず、販売が苦戦しているクルマもありますが、どのような事情を抱えているのでしょうか。
-
新型「ゴルフ」が救世主になるか? VWが輸入車1位を奪還するのに不可欠なこととは
2021.08.15輸入車ブランドでかつて1位だったフォルクスワーゲンは、近年日本での販売が低迷しています。そんななか2021年6月に新型「ゴルフ」を国内導入し販売も好調だといいますが、VWが再び首位を奪還するには何が必要なのでしょうか。
-
装備充実のトヨタ新型「アクア」は「ヤリス」よりも割安!? トヨタが仕掛ける小型車戦略とは
2021.07.292021年7月19日にトヨタ「アクア」がフルモデルチェンジしました。新型アクアは充実した装備や機能などを備えているにもかかわらず、戦略的な価格を実現。最上級グレードで比較すると売れ筋のヤリスよりも割安感があるというのですが、それはなぜなのでしょうか。
-
新車売れ筋20年で大変化! クラウンやオデッセイ激減!? 今と昔で異なる新車事情とは
2021.07.27売れ筋となるクルマは時代とともに変化していくものですが、2021年の現在と20年前の2001年ではどのような違いがあるのでしょうか。
-
なぜトヨタ「アルヴェル」に10倍の格差が生じる? 国産車の6割が不人気車となる3つの理由
2021.07.08昨今の国産車は、たくさん販売される人気車種がある一方、不人気とされる車種が増えており、販売の格差が広がっています。なぜこのような格差が生じるのでしょうか。
-
本格SUVからシティ派までなんでもアリ? 定義がちょっと曖昧なSUVがブームになる理由
2021.06.20昨今はさまざまな自動車メーカーから多種多様なSUVがラインナップされており、世界的なSUVブームとなっています。SUVがこぞって投入される理由とは一体何なのでしょうか。
-
好調「N-BOX」の影で「オデッセイ」は終了!? ホンダ車の売れ筋が特定車種に偏る事情とは
2021.06.19昨今のホンダの国内販売は、軽自動車の「N-BOX」や小型車の「フィット」「フリード」の販売台数が全体の8割と多くを占めています。人気車と不人気車に大きな格差が生じるのはなぜなのでしょうか。
-
アルファードやN-BOXの「スライドドア車」がなぜ人気独占? “引き戸“タイプが日本でウケる訳
2021.06.08昨今の新車市場ではスライドドアを装着したモデルの人気が高く、販売ランキングの上位車種もスライドドア装着車が多くを占めています。スライドドア車が人気を得た理由とは、どのようなことなのでしょうか。
-
「タント」テコ入れが軽2位下落のダイハツを救う!? 首位奪還のスズキと差が付いた訳
2021.05.31軽自動車の新車販売トップはダイハツが守り続けていましたが、2021年はスズキが奪還しそうな勢いです。ダイハツの販売が低下したことが原因ですが、タントをはじめとした主力車種はどのような状況なのでしょうか。
-
スズキが国内販売2位に躍進! ホンダや日産とは異なる小型車戦略が勝因だった!?
2021.05.222020年度の国産メーカーの販売ランキングにおいて、スズキが2位にランクインしました。軽自動車メーカーというイメージが強いスズキですが、小型車にも力を入れたことで、着実に販売を伸ばしています。なぜ小型車を積極的に販売するのでしょうか。
-
三菱の頼みの綱は「デリカD:5」のみ!? SUVが軒並み不調に陥る意外な理由とは
2021.05.22ミニバンとSUVの特徴を掛け合わせた三菱「デリカD:5」は、いまでは三菱を支える最量販モデルとなっています。その一方で三菱のSUV各車は販売が振るいません。一体なぜなのでしょうか。
-
軽自動車は維持費が安いってホント? 小型車との差は年間3万円!? お得なのはどっち?
2021.05.22昨今は軽自動車が人気で、新車販売の約4割を占めるまでになりました。車両本体価格や維持費が安いといわれていますが、実際はどうなのでしょうか。軽自動車とコンパクトカーの税金や維持費を検証してみました。
-
なぜ「軽SUV」は販売上位に入らない? 「軽スーパーハイトワゴン」に敵わない訳
2021.05.12昨今はSUVがブームとなっているのと同時に軽自動車も好調に売れています。そうなると、「軽×SUV」も人気を得ていると思われますが、必ずしもそうではないようです。