加藤久美子の記事一覧
-
早ければ今シーズンから始まる「新チェーン規制」は規制強化ではなく、むしろ「規制緩和」
2018.12.1312月10日に国土交通省と警察庁が早ければ今シーズンから実施される「新チェーン規制」について発表を行いました。現在実施されているチェーン規制との違いはどんなことでしょうか。また、チェーンを装着していない車に対しての罰則はあるのでしょうか。
-
「スタッドレスタイヤ自動判別システム」まもなく実用化へ 冬用タイヤ規制での渋滞なくなる?
2018.12.06冬用タイヤ規制が実施されると、決まって発生するのが判別作業による渋滞です。この判別作業による手間がぐっとスムーズになる、画期的なシステムが開発されました。いったいどんなシステムなのでしょうか?
-
「ホッ」寒い日は恋しくなる… 日本が生んだホット缶コーヒーと高速道路の意外な関係
2018.12.05今ではすっかりおなじみになった自販機のホットドリンク。実は缶入りホットドリンクは日本独特の飲料です。温かい缶入りドリンクはどのような背景で生まれたのでしょうか?
-
日産が世界最高の凄い救援トラック披露 「究極」と名付けた高機能装備車両の内容とは
2018.11.28世界最大のカスタムカーショーSEMAで3年ぶりにメーカー出展した日産は、他の自動車メーカーにはあまり見かけることのない「災害救助」をテーマにした2台のピックアップトラックが出展されました。しかも「究極」と名付けられ、これまでにない高機能な装備を備えています。
-
GT-Rや軽まで… 右ハン禁止の北米でなぜか「右ハンドルの日本車」が人気急上昇のワケとは
2018.11.15アメリカやカナダなどの北米において、日本車が大人気であることは良く知られています。しかし、これらの日本車は北米市場向けに作られた左ハンドル車です。ところが「右ハンドルの日本車」が人気急上昇というのです。
-
米国でも大きな問題「あおり運転」 日本製ドラレコに世界が注目
2018.11.14日本同様にアメリカでも「あおり運転」が大きな問題になっているようです。ドラレコの普及率もかなり高いアメリカにおいて、日本のカー用品メーカーが最強ドラレコで米国市場に進出しました。
-
初代「スープラ」はアメリカ生まれ トヨタ「セリカXX」が米国で「スープラ」になった理由
2018.11.07SEMA2018のトヨタブースで注目されたのはやはり、2019年1月の北米国際自動車ショーで量販型の新型が正式に世界発表される「スープラ」です。そんなスープラですが初代はアメリカで生まれたのです。
-
ホンダ、今度は「究極のオフローダー」を新提案 「早く発売を!」の声多数 オフロード界のタイプRを目指す?
2018.11.03米国市場で35年以上の歴史を持つホンダは、北米で行われる世界最大級のカスタムショー、通称「SEMAショー」でもほぼ毎年出展する常連。日本国内ではN-VANで商用バンに新提案をし、好評を得ています。そのホンダがSEMA2018で今度はオフロード車に新提案です。いったいどんなクルマなのでしょうか。
-
なぜ「チャイルドシート」を早く前向きにしたがる? 年齢で変更はかなり危険な勘違い
2018.11.02チャイルドシートは、お子様の体重や身長など、体のサイズに合わせてちょうどいいものを選ぶことが大事です。とくに1歳で前向きにするのは早すぎて危険な場合があります。その理由はどんなことでしょうか。
-
トイレをAIが覗く!? 高速道SA/PA「トイレ」に忘れ物検知機能を導入する背景とは
2018.10.30高速道路のSA/PAに、AI技術を活用したトイレの忘れ物を自動検知する「アウトラインセンサー」と呼ばれる機能を来年度以降導入するといいます。どの様な仕組みのものなのでしょうか。
-
何が違う?「トラックレーン」 一般道路では右、高速道路では左の理由とは
2018.10.22高速道路にも一般道にもある「トラックレーン」。大型貨物等が走るべき車線を示した青い標識があります。一見すると高速道路も一般道も似た標識ですが、よく見ると全く違うところがあります。
-
ついに中国車が襲来か 「Lynk & Co」が新型車の世界発表を日本で行う理由
2018.10.22日本ではほとんどなじみのないブランド「Lynk & Co(リンク・アンド・コー)」が、新型車のワールドプレミアを富士スピードウェイにて前代未聞の規模で開催しました。自動車販売においても世界記録を持つという「Lynk & Co」とはどんなブランドなのでしょうか。
-
車間詰め、パッシング…「あおり運転」に該当する7つの行為とは? 煽ってなくてもあおり行為に!?
2018.10.17「あおり運転」というと、前走車に対してパッシングをしたり、車間を詰めたりする、文字通り「煽る」行為を想像する人も少なくないでしょう。全日本交通安全協会によると、7つの行為が「あおり運転」に該当するそうです。
-
普段は事務所、水害時には最強の安全拠点に 超一流レーサーが開発した「浮いて待つ」シェルターとは?
2018.10.13今年は全国で災害が多く発生しています。そこで注目したいのが、災害対策用トレーラーです。特に災害避難時の安全性、機能性の確保はもちろん、快適性や実用性を最大限考慮した凄い3台があったので紹介します。
-
車両接近に「ドキッ」 以前のHVやEVの機械的な音は変化? 車両接近通報装置の義務化から半年
2018.10.12電気自動車(EV)やモーター走行時のハイブリッド車(HV)は低速時、車の接近に気づかない歩行者が多く、接触や衝突の危険性が指摘されていましたが、2018年3月7日以降発売される新型車からは、すべて車両接近通報装置が義務付けられるようになりました。保安基準の改正によって通報音はどう変化したのでしょうか。
-
予期せぬトラブルの強い味方「JAF」でも運べない…うっかりで対象外となるクルマとは?
2018.10.06バッテリー上がりやパンク、予期せぬ不具合などで、JAFのロードサービスにお世話になった経験がある人も少なくないでしょう。自然災害であっても、JAFは助けに来てくれる心強い存在です。しかし、そんなJAFでもロードサービスやレッカー車などでの移動が対象外となるクルマがあります。
-
秘密の現場が公開? 部品メーカー初の見学会が人気の理由
2018.10.02自動車工場の見学といえば完成車メーカーの工場をイメージする方が多いと思います。2018年7月23日にオープンした自動車部品の製造過程を見学できるツアーが大人気ですが、なぜ機密性の高い自動車部品メーカーに、見学コースが設置されたのでしょうか。
-
身に覚えのない違反通知…罰金が知らずにカード決済されることも? 海外でレンタカーを利用した方は要注意
2018.10.01今年の夏、海外旅行に出かけた日本人は280万人超にものぼり、2000年以降で過去最高でした。海外に出かけた方の中には、レンタカーを使って観光を楽しんだという方も多いと思います。じつは意外なトラブルが発生したりしています。
-
ボンネットがぽっこりデザインのクルマ、なぜ増えた? 古いと薄く、新しいと分厚い理由とは
2018.09.27数年前から顔が大きい(ボンネットの位置が高い)、横から見ると分厚いデザインのクルマが増えています。実はこのデザインの傾向は、国交省が定めた、とある法律(保安基準)が大きく関わっています。
-
追越すための車線「追越車線」何キロ走り続けると違反? 実は煽られる原因にも
2018.09.21高速道路でも一般道でも2車線以上ある道路において一番右側の車線は「追越車線」と定められています。しかし、追越すクルマもいないのにずっと追越車線を走り続けるクルマもいれば、速いクルマに追いつかれても道を譲ろうともせず、悠々と追越車線を走り続けるクルマもあります。それは「車両通行帯違反」です。
-
危険はないのか、道路の停止線や横断歩道がほぼ消えた場所… 白線の補修は誰がやる?
2018.09.17幹線道路の大きな交差点ではしっかり白線が引かれていますが、片側1車線の市道、県道ではほとんど残っていない横断歩道もあるなど危険な箇所も見られます。道路の白線はどのように消えて、補修してもらうにはどうしたらいいのでしょうか。
-
軽は風速35mで横転!? クルマは風速何mで横転するのか、様々な形状車種で調べてみた
2018.09.152018年9月4日、日本に上陸した非常に強い台風21号は、各地に甚大な被害をもたらしました。軽ワゴン車やパネルトラックが風にあおられて、横転してしまったニュースは衝撃的でした。実際に風速何mだとクルマが横転してしまうのでしょうか。
-
高潮で全損のフェラーリ51台… 海水を浴びた新車のフェラーリはその後どうなる?
2018.09.11神戸市にあるフェラーリ正規ディーラーでは台風21号による高潮の影響で、51台ものフェラーリが海水につかり全損となってしまいました。全損となった51台のフェラーリは今後、どのような扱いとなるのでしょうか。
-
運転中に猛烈な睡魔… 眠気防止ドリンクを飲むタイミングはいつがいい? 専門家に聞いてみた
2018.09.10運転中、眠くなったらどうしていますか? そんな時に心強いのが、眠気防止ドリンクです。しかし種類がいっぱいでどれが一番効くの? という方も多いと思います。専門家の方におすすめを聞いてみました。
-
海外で交通違反…違反金未払いだと大変な目に 日本の免許点数への影響は?
2018.09.02海外旅行に出かけ、レンタカーを借りてドライブを楽しんだという人も多いと思います。なかにはレンタカーで駐車違反やスピード違反をしてしまった……、という人もいるかもしれません。万が一、海外で交通違反をすると違反金はどのくらいで、どのような方法で納めるのでしょうか? また日本の免許点数にも影響するのでしょうか。