2025年の記事一覧
-
ホンダ新型「“1人乗り”軽自動車」が凄い! 新車200万円以下で“誰にも”乗らせない「運転席のみ仕様」が存在! 超割り切った「おひとりさま専用」モデル「N-VAN e:G」とは
2025.03.15ミニカーではない普通の軽自動車なのに、「1人乗り」という非常に割り切ったクルマがあります。どのようなモデルなのでしょうか。
-
“精悍スポーティ”なマツダ「CX-5」を残価設定ローンで契約! 月々の支払はいくらになる? 残価率は「3年で55%」
2025.03.15マツダのクロスオーバーSUVとして人気の「CX-5」は、SUVの中でも検討しやすい価格帯のクルマですが、実際に購入する場合どのような購入方法があるのでしょうか。また、近年多くの人が利用している残価設定ローンでは、月々の支払額はいくらになるのでしょうか。
-
レクサス「高級SUV」オフロード仕様がカッコいい! ツヤ消し黒のスピンドルグリルדゴツゴツ”タイヤがド迫力! 車高も上げた「NX オーバートレイル」どんなモデル?
2025.03.15レクサスの高級SUV「NX」にはオフロード仕様が設定されています。「オーバートレイル」というグレードですが、どのような特徴があるのでしょうか。
-
約145万円で「買える」! ダイハツ「タント」がスゴい! “めちゃデカ”スライドドア×広々室内にビックリ! 元祖「軽スーパーハイトワゴン」最安グレードの実力とは
2025.03.15ダイハツの軽スーパーハイトワゴン「タント」は、2003年以来、同カテゴリーをリードし続けてきたパイオニア的存在です。そんなタントには、他社にはない廉価な設定のグレードが用意されていますが、どのような仕様なのでしょうか。
-
ホンダの「斬新SUV」に大注目! ガバッと開く「観音開きドア」採用で“乗り降り”ラクラク! 超タフな「樹脂ボディ」も個性的な“エレメント”とは!
2025.03.15日本でのセールスは今ひとつなのに「海外では人気」というモデルの代表格と言えるのが、ホンダの「エレメント」でしょう。一体どのようなモデルなのか、解説します。
-
トヨタ新「C-HR」がスゴイ! 「赤いTOYOTAエンブレム」採用の「コンパクトSUV」に「カッコイイ」の声! 専用デザイン×迫力イエロー採用のスペインの「スピリット」が話題に
2025.03.15トヨタのスペイン法人は、2025年1月22日、「C-HR」の改良モデルを発表しました。このクルマについて、日本国内でも様々な反響が出ています。
-
10人乗りの“超豪華”なトヨタ「ハイエース」がスゴい! 上質白レザーの「アルファードシート」×斬新「白黒2トーン」が超カッコイイ! めちゃ高級感UPなカスタムカーが大阪で展示
2025.03.15LEGANCEは「大阪オートメッセ2025」で、トヨタ「ハイエース」の特装車「ファインテックツアラー」をさらに豪華にしたコンプリートカーを展示しました。どのようなクルマなのでしょうか。
-
東京の謎道路名「人見街道」って一体何だ? 渋滞情報でよく聞くけど…実は「意外な歴史」と「納得の渋滞理由」があった
2025.03.15東京23区から西に伸びる道路で「人見街道」というものがあります。変わった文字面の道路名ですが、なぜこんな名前になったのでしょうか。また、いつからあるのでしょうか。
-
日産「“新型”マーチ」まもなく登場!? 丸目ライトの「コンパクトカー」! 2025年に復活な「パワフルモデル」どんなクルマに?
2025.03.152025年2月13日に日産が日本で行った「2024年度第3四半期決算発表」において、新型「コンパクトEV」の2025年度の欧州への投入が予告されました。そのシルエットは、かつての日産のコンパクトカーである「マーチ」にそっくり、どのようなモデルとなるのでしょうか。考察します。
-
トヨタ新「ハイエース」登場! 走りがスゴい「“パワフルな”商用バン」に進化!? 20周年記念の「スーパーGL“DARK PRIME S”」どんなモデル?
2025.03.15トヨタは「ハイエース バン」の特別仕様車「スーパーGL ダークプライム S」を発売しました。どのような走行性能を持っているのでしょうか
-
“箱の中”で何してる? 勤務時間は24時間30分!? 料金所「中の人」の仕事内容とは ? 気になるお給料事情とは
2025.03.15一般道から高速道路に入る出入り口に併設されており、ドライバーはここで通行料金を支払います。そんな料金所ですが、ブースで働く職員の姿を目にすることがあります。彼らは具体的にどのような仕事をしているのでしょうか。
-
新車6500万円! いすゞの「“70人乗れる”最新モデル」がスゴイ! 超パワフルな“340馬力”でも「めちゃ静か」!? 新型「エルガEV」どんなバスか開発者に聞いた!
2025.03.152024年に「いすゞ」から登場した新型の路線バス「エルガEV」について、開発担当者に話を聞きました。
-
トヨタ新型「クラウンエステート」はデザインが凄い! 史上初の「ワゴン×SUV」実現したポイントとは! 最新「クラウンシリーズ」随一の“造形レベル”に大注目!
2025.03.15トヨタは新型「クラウン エステート」を発売しました。一体どのようなモデルなのか、今回は主にエクステリアに注目して説明します。
-
強烈なアピール!? 道路に「ウインカー」の文字、なぜ? 佐賀県にある「謎の交差点」 標識が設置された理由とは
2025.03.15誰が見てもすぐにわかる「ウインカー」と大きく書かれた道路標示が佐賀県にあります。この「ウインカー」と大きく書かれた標示は、どのような経緯で作られたのでしょうか。
-
トヨタ新「カローラ」発表! 全長4.3m級の「ハッチバック」! 新デザイン&上品レッド採用の「新モデル」英国に登場
2025.03.15トヨタの英国法人は2025年2月28日、現地生産の「カローラ ハッチバック」(日本名:カローラスポーツ)の新たな2025年モデルを発表しました。どのようなモデルなのでしょうか。
-
休日割引「3連休も廃止」に不満爆発!?「高速料金高すぎ」「国民を苦しめるな」の声も…なぜ休日割引は縮小されるのか かつては「ものすごい割引」の時代も!?
2025.03.15NEXCO各社ほか複数の有料道路事業者は2025年3月14日、「休日割引」をさらに縮小し、3連休を新たに適用除外としました。これに対し、SNSをはじめネット上では困惑や落胆の声が上がっています。
-
高速道路に「謎の三角マーク」を発見!? 赤・緑2種類の「超ありがたい意味」とは 知らないと「損しまくる」ってホント!? 実際どうなのか
2025.03.15高速道路で渋滞情報などを提供する「道路情報板」ですが、たまに謎の「緑色や赤色の三角マーク」が表示されることがあります。一体どういう意味なのでしょうか。
-
トヨタ「スターレット」復活!? 最小コンパクト「パッソ」後継のウワサも? 南アフリカで蘇った「伝説の小型車」日本再登場はあるのか
2025.03.15かつてトヨタが販売していた人気コンセプトカー「スターレット」ですが、SNSなどでは「国内復活か!?」とのウワサもあるようです。
-
全高1850mm! ダイハツの斬新「超スーパーハイトワゴン軽」が広すぎ! 爆売れホンダ「N-BOX」上回る“背高ノッポな軽自動車”「デカデカ」に大注目!
2025.03.15ダイハツは、「タント」など「軽スーパーハイトワゴン」を上回る全高を採用した、巨大な軽ワゴンを過去に提案していました。
-
HKSファン必見! 「春のサスエキキャンペーン」で150人に1万円分のAmazonギフト券が当たるチャンス!?
2025.03.14自動車用アフターパーツメーカーのHKS(エッチ・ケー・エス)は、2025年3月14日から5月19日まで「HKS春のサスエキキャンペーン」と題して、同社製のサスペンションおよびエキゾースト製品を購入した人向けのキャンペーンを実施しています。
-
日産の「斬新コンパクトSUV」に注目! 全長4.2mの“ちょうどイイサイズ”×6速MTも設定! めちゃ“個性的デザイン”だけど「立体駐車場サイズ」な「ジューク」は今欲しい1台
2025.03.14かつて大ヒットした日産「ジューク」ですが、日本ではすでに販売が終了しているものの、欧州などでは2代目がラインナップされています。なぜ日本には投入されないのでしょうか。
-
ダイハツの「“最上級”SUV」がスゴい! 全長4m級の快速「ハイブリッド」は“使い勝手”もイイ!? 人気の「ロッキー」試して分かった優位点とは
2025.03.142019年の登場以来、トヨタブランドで販売している「ライズ」を含め大ヒット作となっているダイハツのコンパクトSUV「ロッキー」は、使い勝手の良さが大きな魅力です。カーライフジャーナリストのまるも亜希子氏が、実際に使用してみた印象について紹介します。
-
BYD新型「SEALION 7」4月15日に発売へ 全長4.8mのラージSUV登場! エレガントなクーペスタイルのクロスオーバーSUVとは
2025.03.14BYDの日本導入BEVシリーズの第4弾となるSEALION 7。2025年3月15日から事前予約受付が開始されます。さらに仕様詳細や価格は同年4月15日に発表し、同日より販売開始します。
-
ホンダ「“新”ミニモト」に反響多数! 斬新な大型“丸目ライト”搭載に「初代グロムみたい!」の声も!「カスタムで化けそう」なスクーター感覚で乗れるバイク「NAVI」が米国に登場
2025.03.14ホンダのアメリカ法人が発表したミニモト「NAVI」の2025年モデルについてネット上ではさまざまな反響が集まっています。
-
全長4m以下! スズキの「小さい高級車」がスゴい! 流麗ボディにクラスを超えた“上質レッド内装”がめちゃイイ!「フロンクス」どんなモデル?
2025.03.14スズキ「フロンクス」は、コンパクトSUVながら高級感あふれる内装が魅力です。どのような特徴があるのでしょうか。