2025年の記事一覧
-
トヨタ新「“大口顔”ミニバン」発表! “超”「広々内装」&パカッと開くルーフ採用! 約590万円で冷蔵庫&キッチン&シャワーも装備の「プロエース ヴァーソ キャンパー」西国で登場
2025.07.14トヨタのスペイン法人は、2025年6月17日、LCVベースのキャンピングカー「プロエース ヴァーソ キャンパー」を現地で発表し、発売しました。どのようなモデルなのでしょうか。
-
1000万円超え! ホンダ「“和製スーパーカー” NSX」登場! 全長4.4mサイズにパカッと開く「リトラライト」×高性能V6ユニット&5速MT搭載! 伝説の“34年落ちモデル”が豪で落札
2025.07.132025年6月3日、オーストラリアのオークションCollecting Carsで右ハンドル日本仕様の1991年式ホンダ「NSX」が出品され、落札されました。鮮烈なフォーミュラレッドと5速MTを備えるこの1台は、いったいどれほどで落札されたのでしょうか。
-
AT車のシフトレバー“下のほう”にある「B」とか「L」いつ使う!? 「大きな音」出たけど故障ではない? いつもの「D」より役立つ“機能”とは
2025.07.13AT車のシフトレバーにある「2」「L」「S」「B」といったポジションは、いったいいつ使うのが良いのでしょうか。正しい使い方について紹介します。
-
トヨタ新型「カローラクロス」“光る矢印”で行き先示す「スゴいウインカー」日本初搭載! 斬新すぎるフロントデザイン&「GRスポーツ」新設定! 「人気SUV」何が変わった?
2025.07.13トヨタ「カローラクロス」の一部改良モデルが発売されました。従来から人気のSUVでしたが、一体何が変わったのでしょうか。
-
日産「“新”SUV」登場! 最新ハイブリッド初搭載でさらに燃費アップ! 静粛性が進化した新「キャシュカイ」欧州仕様の乗り味とは?
2025.07.132025年6月26日、日産は欧州市場向けに第3世代「e-POWER」を搭載したSUV「キャシュカイ」を発表しました。本記事では発表で明らかになった情報や、試乗して感じた乗り味について紹介します。
-
約224万円から! トヨタ「新型SUV」がスゴイ! “RAV4サイズ”のちょうどいいボディ&「めちゃ広ッ車内空間」も魅力! 1ヵ月半で「2万台以上」の注文殺到の「bZ3X」中国モデルの魅力とは?
2025.07.132025年3月6日に中国市場で販売を開始したトヨタの「bZ3X」が約1カ月半で1万台以上を納車し、受注残が1万2000台に達する大ヒットを記録しています。日本市場への進出にも期待が高まっていますが、一体どのようなモデルなのでしょうか。
-
日産「8人乗りミニバン」に反響殺到! 「スポーツカー並み」「助かりました」「良い走り!」の声も!高性能4WD&地上高アップの「イーフォース」搭載のセレナが凄い!
2025.07.132024年11月、日産のミニバン「セレナ e-POWER」に、電動駆動の4輪制御技術「e-4ORCE」を装備した4WDモデルが追加され、今もSNSなどでは反響が寄せられています。
-
トヨタ「100万円台」のコンパクトSUVが「めちゃ売れてる」! 全長4m以下の「お手ごろサイズ」! 超人気「ライズ」が支持され続ける理由とは
2025.07.132025年6月度、販売台数上位の常連である「カローラ」や「シエンタ」を抑えランキング2位に浮上するなど、トヨタのコンパクトSUV「ライズ」が人気です。その理由とはいったいどこにあるのでしょうか。
-
全長4.6m! 三菱「“新”7人乗りミニバン」実車公開! 黒すぎ「ダイナミック顔」×高性能「MIVECハイブリッド」採用! 「エクスパンダー」特別仕様車“PLAY”タイ仕様がスゴかった!
2025.07.132025年7月2日から6日まで開催された「FAST Auto Show Thailand 2025」において、三菱のタイ法人は7人乗りコンパクトミニバン「エクスパンダーHEV」の特別仕様車を出展しました。どのようなクルマなのでしょうか。
-
タイヤにある「謎の印」どんな意味? 気になる「赤と黄色マーク」の正体とは? 消えるけど問題ないの? 知ってトクする「便利な活用方法」って?
2025.07.13クルマのタイヤ側面を見ると、「赤色や黄色の丸」が記されていますが、一体これらはなにを意味しているのでしょうか。
-
ダイハツ「“2階建て”軽トラ!?」実車公開! “全長4m以下”で「4人」が寝られる? “屋根”が違う2つの車中泊モデル「JPSTAR happy1」登場
2025.07.132025年6月27日から3日間開催の「東京アウトドアショー2025」に、JP STARはダイハツの軽トラック「ハイゼット」をベースにしたキャンピングカー2モデルを出展しました。それぞれどのようなクルマなのでしょうか。
-
トヨタ新型「SUV」登場! “340馬力超え”の「高性能モデル」もあり! 3年ぶり顔面刷新で“最新サメ顔”化した超静音モデル「bZ4X」仏国でテスト実施
2025.07.13トヨタのフランス法人は2025年6月10日、フル電動SUV「bZ4X(ビーズィーフォーエックス)」の新たな改良モデルを同年後半に発売するにあたって、走行テストを実施したと発表しました。どのようなモデルなのでしょうか。
-
「セルフ式ガソリンスタンド」で大惨事! 高齢女性の“給油ミス”で「ガソリン50L」流出! 意外とよく見る“NG行為”も…知っておくべき「給油時の注意点」を元警察官が解説!
2025.07.13セルフ式ガソリンスタンドで高齢女性が給油ノズルを差し込んだままクルマを発進し、ガソリンが大量に流出する事案がありました。セルフ給油する時には、どのようなことに注意すべきなのでしょうか。
-
マツダ新型「CX-5」世界初公開! “めちゃ斬新”フロントマスク&衝撃の「物理ボタン無し」インテリア採用! 9年ぶり“全面刷新”でサイズアップした「新型モデル」欧州登場へ!
2025.07.13マツダは2025年7月10日、新型「CX-5」を欧州にて世界初公開しました。現行モデルと比較してどのような変化が見られるのでしょうか。
-
「セルフ式ガソリンスタンド」での“NG行為”に「意外といるよね」「見たことあるけど怖かった」「危険すぎ」「心配になる」の声も! 知らずにやっているかも!? “給油する時の注意点”に反響集まる!
2025.07.13ガソリンスタンドでセルフ給油をする際のNG行為や注意点について、ネット上では多くの反響が集まっています。
-
スズキ「“新”軽セダン」発表に反響殺到! 「かわいい」「いい選択肢です」 新車114万円で「リッター28.2km」走る「新アルト」! 「MTのワークスも!」の声も!? 仕様変更が話題に
2025.07.13スズキの軽セダン「アルト」一部仕様変更モデルについて、SNSなどにはさまざまなコメントが寄せられています。
-
トヨタ新「“黒すぎ”プリウス」発表! スポーティな“220馬力”の「高性能モデル」! 黒い“トヨタロゴ”のブラック仕様「ナイトシェード」米国に登場
2025.07.13トヨタのアメリカ法人は2025年6月16日、「プリウス プラグインハイブリッド」の新たな2026年モデルを発表しました。どのようなモデルなのでしょうか。
-
スズキ新型「コンパクトSUV」登場! “先進性×走りの楽しさ”を両立! 「スズキの知恵と便利さを入れ込みました」 開発エンジニアに聞いた「e VITARA」のスゴさとは?
2025.07.12スズキは2025年7月10日、新型「eVITARA」を発表しました。
-
一般道は「青」で高速道路は「緑」 道で見かける「案内標識」なぜ“色分け”されている? 文字は「白」が用いられる意外な理由とは!
2025.07.12道路にはさまざまな案内標識が設置されていて、行き先を示す案内標識は、一般道が「青」、高速道路や有料道路が「緑」で統一されています。日本だけでなく海外も同様のようですが、なぜ色分けされているのでしょうか。
-
全長3.7m! トヨタ新型「“最小”SUV」に反響! 「小さいながらも充実装備」「改良が楽しみ」など期待の声も! 斬新“大口顔”の「アイゴ X GRスポーツ」欧州に登場
2025.07.12トヨタのイギリス法人は2025年6月1日、「アイゴX(クロス)」シリーズ初の「GRスポーツ」グレードを発表しました。SNSでは様々な意見が寄せられています。
-
ダイハツ新型「ムーヴ」“スライドドア車”に大刷新! ミニバン・軽で人気の「横開きドア」もメリットばかりじゃない!? 見落としがちな「デメリット」に要注意!
2025.07.12今や、ミニバンや軽自動車は「スライドドア」ばかりとも言える状況です。スライドドアのメリット、デメリットとはどのようなことなのでしょうか。
-
2.1リッターエンジンで「500馬力」オーバーの“トヨタ車”! ド迫力の「カローラクロス」初公開へ! めちゃゴツい「超大型エアロ」も採用した“ワイド仕様”が伯国に登場!
2025.07.122025年6月9日、トヨタのブラジル法人はド迫力の「カローラクロス」を自動車イベントにて一般公開すると発表しました。一体どのようなクルマなのでしょうか。
-
ホンダ新「シティ」発表! 4.3m級ボディ&精悍エアロ採用の「ハッチバック」! スポーティな黒内装もイイ「ツーリング スポーツ」伯国に登場
2025.07.12ホンダのブラジル法人は、「インテルラゴスフェスティバル」に出展し、近日発売予定の新たな「シティ ハッチバック ツーリング スポーツ」を先行披露しました。どのようなモデルなのでしょうか。
-
斬新「“デカい”ジムニー」に大反響! 「デカくて存在感スゴイ」「“観音開きドア”採用は面白い」「V6搭載って速そう」の声も! まさかのオフロードは厳しい!? “ベタベタ仕様”のNATS「ジムニーJ1」に再注目!
2025.07.12長年にわたり「東京オートサロン」へカスタムカーを出展してきた日本自動車大学校(NATS)ですが、なかでも「東京オートサロン2024」では巨大な「ジムニー」を披露していました。その仕様にネット上では多くの反響が集まっています。
-
334万円! ホンダ新「“3列7人乗り”ミニバン」に注目! 最上級より「100万円以上オトク」なのに「両側パワースライドドア」&キャプテンシートが標準装備! 「ステップワゴン」最安モデルってどんなクルマ?
2025.07.122025年5月15日にホンダから「ステップワゴン」の新グレードが発売され、注目を集めています。なかでも最安モデルの「AIR」とは、一体どのようなクルマなのでしょうか。