ライフの記事一覧
-
オシャレ新型SUVの「納車はいつ?」 欲しがる人多し! 日産新型「アリア」 発売延期で納車の目処は?
2022.04.15納車第一号車が話題となっている日産新型SUV「アリア」。ユーザーからはどのような声が出ているのでしょうか。
-
「車中泊は迷惑?」 賛否分かれる「道の駅」 逆に専用スペース設置した理由とは
2022.04.15ドライブの途中で寄ることもある「道の駅」。最近流行りの「車中泊」をする人もいますが、一部の人のマナーの悪さや迷惑行為が目立つことから「車中泊は遠慮してほしい」としている場所も多々あります。その一方で車中泊スペースを導入している場所は、どのような背景から導入したのでしょうか。
-
「ヤバすぎる…」歴代ハチロクが超接近ドリフトで爆走! 目が離せない映像が公開された! FRの醍醐味が詰め込まれた新CMとは
2022.04.15GR86の新しいTVCMが公開されました。注目は「AE86」、「TOYOTA 86」、「GR86」による迫力満点のトリプルランデブードリフトです。
-
斬新デザインで選べない!?「いちばんカッコいいSUVは?」最新国産車3モデルの“顔”を見比べてみた
2022.04.152022年4月、トヨタ「bZ4X(ビーズィーフォーエックス)」とスバル「ソルテラ」が相次いで発売を開始しました。先行発売済みの日産「アリア」と共に、2022年に登場した最新BEV(電気自動車)の印象的なフロントデザインについて比較します。
-
車中泊出来る軽ワゴンが「100万円台」で買える! 安全意識高い軽自動車3選
2022.04.15最近では軽自動車も安全装備が充実するとともに、価格もその分上昇してきました。今回は多くの安全装備をもちながら、100万円台で購入可能な軽自動車3選を紹介します。
-
長渕剛“秘密のガレージ”公開! 名車「コルベットC1」も登場!? 愛車たちを紹介
2022.04.142022年4月11日に、シンガーソングライターの長渕剛さんの公式YouTubeチャンネルで、動画「【長渕剛】秘密のガレージに初潜入しました!」が公開。動画「【長渕剛】秘密のガレージに初潜入しました!」が公開されました。長渕さんが、シボレー「コルベット(C1)」やジープ「ラングラーYJ」といった愛車を紹介しています。
-
なぜ洗車機でトヨタ「センチュリー」や「ハイエース」は洗えない!? 「洗いたいのに…」ダメな事情とは
2022.04.14ガソリンスタンドなどに設置されている洗車機。クルマによっては「洗車機にそもそも入らない!」という事態に陥ってしまうこともあるようです。実際、洗車機を利用することのできるクルマのサイズはどのくらいなのでしょうか。
-
18年目の進化!? トヨタが新型「ハイエース」発売! 安全面が進化 「最強バン」の地位は盤石か?
2022.04.14トヨタ「200系ハイエース」が一部改良。4月13日より発売されました。どのような点が進化したのでしょうか。
-
なぜ「原付きナンバー」にガンダム採用? 「住民が羨ましい!」 クルマよりデザイン豊富な理由とは
2022.04.14日本のナンバープレートのなかには、可愛らしいキャラクターがデザインされたものがラインナップされています。なかでもクルマのご当地ナンバーより、原付きのほうがポップなデザインが多いようですが、一体なぜなのでしょうか。
-
クルマでもお家でもアウトドアでも大活躍⁉安全性に配慮された万能車載Wi-Fiルーター+F FS040W カー・セットとは【PR】
2022.04.14 〈sponsored by FUJISOFT〉現代になくてはならないともいえる通信インフラ。それはクルマでも例外ではなく、様々な形で車載Wi-Fiルーターが登場しています。そんな中、富士ソフトから車載Wi-Fiルーター+F FS040W カー・セットが発売されました。どのような商品でどのような背景から登場したのでしょうか。
-
トヨタ新型「ヴォクシー」は燃費良し? オプション満載で影響ある? 豪華仕様で実燃費を徹底検証!
2022.04.142022年1月に登場したトヨタ新型「ヴォクシー」は、プラットフォームやエンジン、運転支援システムなどさまざまな点が刷新されました。新型ヴォクシー ハイブリッドの実燃費を調査すべく、高速道路やワインディング、一般道で計測しました。
-
グーグルマップで ”有料道路の料金表示” に「神アプデ」と反響多数! 一方「狭い道の案内やめて」と要望も
2022.04.14「グーグルマップ」のナビゲーション機能がより使いやすくアップデートされます。これについて、SNSではさまざまな意見が寄せられているのですが、一体どのような反響があるのでしょうか。
-
トヨタが新型「高級SUV」を正式発表! なぜ新型「bZ4X」は「サブスク限定」販売のみ? ユーザー反響はいかに
2022.04.14トヨタはSUVタイプの新型「bZ4X」を2022年4月12日に発表しました。新型bZ4Xは「KINTO」のみの販売となりますが、ユーザーからはどのような声が見られるのでしょうか。
-
売れ筋ミニバンに何が? トヨタ「シエンタ」の人気が下降気味!? 販売低迷の意外な原因とは
2022.04.14トヨタ「シエンタ」は、販売ランキングで月間1位を獲得したことがある人気モデルですが、昨今は販売が低迷しているようです。人気ミニバンに何があったのでしょうか。
-
携帯代より「安く」クルマが買える!? 月々5000円以下で手に入る中古車 3選
2022.04.14年々下落傾向な携帯電話料金ですが、月々の支払いでまだ大きなウェイトを占めています。5年間の携帯電話料金とほぼ同額の予算で、キラリと光る個性をもつおすすめ中古車を紹介します。
-
「いつ発売?」斬新グリルのスバル新型SUV「ソルテラ」に「欲しい」の声多数! 米では72時間で完売も
2022.04.13トヨタとの共同開発によって誕生したスバル新型「ソルテラ」。米国では発売から初期の販売台数分が72時間でほぼ完売したことが明らかになるなど人気ぶりが伺えます。一方でまだ国内での発売が発表されていないソルテラですが、ユーザーからの反響はどのようになっているのでしょうか。
-
登場から四半世紀! 現代に続くメルセデス・ベンツFFモデルの源流 初代「Aクラス」とは?
2022.04.13いまではメルセデス・ベンツを代表する車種となった「Aクラス」ですが、初代登場はいまから四半世紀前の1997年だったといいます。現在は同じFFプラットフォームを使うコンパクトモデルとして「Bクラス」「CLA」「GLA」「GLB」と兄弟車も拡大していますが、Aクラスはどんな歴史を歩んできたのでしょうか。
-
スズキが「ジムニー車中泊」を提案!? 快適アウトドア可能な純正グッズがスゴイ! 車中泊層向け用品も充実していた
2022.04.13スズキの小型四輪駆動車「ジムニー」「ジムニーシエラ」は、世界最小のボディサイズながら、アレンジ次第では車中泊も可能だといいます。メーカー自ら、純正アクセサリーで実証してくれました。
-
月々定額ってホントにお得? 新車の「リース」と「サブスク」何が違う? どんな人に最適?
2022.04.13クルマを購入するより出費が抑えられる方法として「カーリース」と「サブスクリプション」がありますが、それぞれのメリットとデメリットはどのようなところのあるのでしょうか。
-
高級SUVで「寝転んでみた」 日産「アリア」は車中泊可能? EVならではの特徴とは
2022.04.13日産初のクロスオーバーEVとなる新型アリアで「車中泊」出来るのでしょうか。実際に寝転んでみました。
-
「車中泊キャラバン体験」を日産が提供!? アウトドアでも万能な「キャラバンマルチベッド」に熱視線!
2022.04.132022年3月28日、日産は商用バン「キャラバン マルチベッド」を用いた「車中泊体験の実証実験に関する協定」を締結しました。どのような内容なのでしょうか。
-
ついにトヨタ新型「覆面クラウン」爆誕! 「気が付かなかった」人も! RSバッチ装着の15代目モデルが全国各地で目撃情報多数!
2022.04.13覆面パトカーといえばトヨタ「クラウン」が採用されることが多いようです。現在、主流となるのは先代となる14代目クラウンですが、全国各地では現行となる15代目クラウンの覆面パトカーが登場したようです。
-
「ホンダらしくない!」新型「HR-V」の斬新デザインに賛否!? アメ車みたいな新SUVの評価は?
2022.04.13ホンダ新型「HR-V」が米国で世界初公開されました。2022年夏に北米で発売される予定の新型HR-Vについて、SNSユーザーはどのような印象を抱いたのでしょうか。
-
日産一のご長寿モデル「スカイラインだけは残して!」 HV生産終了に惜しむ声多数!
2022.04.13日産のセダン「スカイライン」のハイブリッド車が2022年夏に生産終了となるようです。同社でもっとも歴史があるモデルだけに、廃止を惜しむ人が多いようです。
-
600万円のトヨタ新型「bZ4X」ついに発表! 「サブスク限定」で購入不安解消! グレードや納車時期どうなる?
2022.04.13トヨタのbZシリーズ第一弾となる新型「bZ4X」が2022年5月12日にサブスク「KINTO」で販売されることが発表されました。新たな「新型bZ4X専用プラン」とはどのようなものなのでしょうか。