本格SUVからシティ派までなんでもアリ? 定義がちょっと曖昧なSUVがブームになる理由

昨今はさまざまな自動車メーカーから多種多様なSUVがラインナップされており、世界的なSUVブームとなっています。SUVがこぞって投入される理由とは一体何なのでしょうか。

SUVは古くから続く歴史あるカテゴリーだった

 2021年4月にコンパクトSUVのホンダ新型「ヴェゼル」が発売されました。最近はSUVの人気が高く、トヨタ「ヤリスクロス」「ライズ」「ハリアー」なども含めて、販売ランキングの上位に並びます。

 SUVとは「スポーツユーティリティビークル」の略ですが、SUVとは一体どのようなクルマなのでしょうか。

本格SUVの代表格 トヨタ「ランドクルーザー」の新型モデル(300系)
本格SUVの代表格 トヨタ「ランドクルーザー」の新型モデル(300系)

 SUVの発祥は、日本車ではトヨタ「ランドクルーザー」に代表される悪路を走破するための4WD(4輪駆動車)です。初代ランドクルーザーの発売は1951年(登場時点の車名はトヨタジープ)なので、SUVは歴史の長いカテゴリーだといえます。

 悪路向けの4WDは走破力を高めるために大径タイヤを装着して、フロントマスクにも厚みがあります。外観は野性的で存在感も強いです。

 そして昔の悪路向けの4WDは、建設会社などが屋外で使う作業車として活用することが多く、外観もワゴン風あるいはバン風。荷物を積みやすく、荷室に2列目・3列目のシートを装着して、乗車定員を9名に増やしたタイプもありました。

 これらの特徴は、いずれも屋外の作業を目的にしたものですが、見方を変えると「カッコ良くて実用的」なクルマともいえるでしょう。

 そこに注目したのが、1953年から「ジープ」を製造してきた三菱です。1982年に初代「パジェロ」を発売。悪路向けのSUVですが、ジープやランドクルーザーに比べると外観がシンプルで洗練されていて、内装も乗用車感覚で上質です。

 初代パジェロを現代のクルマに当てはめると、サイズは少し違いますが、スズキ「ジムニーシエラ」のようなSUVでした。悪路向けの4WDなので走破力は高く、いつでも、どこへでも、自由に出かけられる魅力を備えたバランスの良い商品でした。

 そのために初代パジェロはヒット作になり、作業車だった老舗のランドクルーザーなども次第に乗用車感覚を強めました。1980年代には、トヨタ「ハイラックスサーフ」や日産「テラノ」、いすゞ「ビッグホーン」などが発売され、乗用車感覚の悪路向けSUVがブームを迎えました。

【画像】新型ランクル(300系)にカローラSUVも! 登場が期待される新型SUV(34枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. 私的には少なくとも4WD LOCKが有りがSUV、無しがクロスオーバー車という分け方にしたい。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー