アルファードやN-BOXの「スライドドア車」がなぜ人気独占? “引き戸“タイプが日本でウケる訳

昨今の新車市場ではスライドドアを装着したモデルの人気が高く、販売ランキングの上位車種もスライドドア装着車が多くを占めています。スライドドア車が人気を得た理由とは、どのようなことなのでしょうか。

日本人になじみ深い? スライドドア装着車が人気を得る理由とは

 毎月発表される国内販売ランキングの上位車種を見ると、後席ドアがスライド式のモデルが多くランクインしています。

 直近の小型/普通車の登録台数1位はトヨタ「ヤリス」ですが、この販売実績にはコンパクトカーのヤリス、SUVの「ヤリスクロス」、スポーツモデルの「GRヤリス」が含まれます。

 ヤリスシリーズを別々にカウントすると、登録台数の実質的な1位はトヨタのコンパクトカー「ルーミー」で、スライドドアを装着しています。高級ミニバンのトヨタ「アルファード」も上位に入り、これもスライドドアを備えます。

乗り降りしやすいという特徴を持つスライドドア
乗り降りしやすいという特徴を持つスライドドア

 軽自動車の届け出台数は、1位がホンダ「N-BOX」、2位はスズキ「スペーシア」、3位はダイハツ「タント」と続きますが、この3車種もすべてスライドドア装着車です。

 また、軽自動車の上位にランクインするダイハツ「ムーヴ」でも、販売の6割は派生車の「ムーヴキャンバス」で、やはりスライドドアを装着しています。

 国内販売ランキングの上位には、スライドドアを備えた車種が圧倒的に多いです。なぜでしょうか。

 ある自動車メーカーの商品企画担当者に尋ねると以下のように返答しました。

「スライドドアは現代のクルマには大切な付加価値です。とくに比較的若いお客さまの場合、幼い頃から自宅にミニバンがありました。スライドドアに親しんで育ち、便利なこともよくご存じです。そのためにミニバンだけでなく、軽自動車やコンパクトカーでも、スライドドアを装着した車種を選ぶ傾向があります」

 もともと日本家屋には、古くから引き戸が使われていました。障子やふすまを含めて、スライドさせるドアは身近な存在です。

 乗り物では、1900年頃に製造された鉄道の客車には、すでにスライド式の扉が見られます。クルマの分野でも第二次世界大戦前から採用例があり、1960年代の後半からは、トヨタ「ハイエース」のようなワンボックスボディの商用車やこれをベースに開発されたワンボックスワゴンに装着されて急速に普及しました。

 1990年代に入ると、トヨタ「エスティマ」、日産初代「セレナ」、ホンダ初代「ステップワゴン」など、スライドドアを装着するミニバンが続々と発売されます。

 そのため前出の開発者がいうように、1980年代の中盤以降に生まれた20代から30代の人達は、ミニバンに親しんで育ちました。セダンよりも、スライドドアを装着する背の高いクルマが基本形なのです。

【画像】トヨタが幻の「SUV×スライドドア」を開発!? 人気を高めるスライドドア装着車(37枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

1件のコメント

  1. プジョーの1007に乗って10年以上経ちます。結構ポンコツになっていて買い替えたいのですが、運転席がスライドドアの車が無いのです。これに慣れると譲れません。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー