記事一覧
-
レクサスが「すげぇ4ドアクーペセダン」世界初公開! 7年ぶり全面刷新の新型「ES」は何が凄い? 中国現地で見た印象は?
2025.04.23レクサスの「ES」は1989年の登場以来、フラッグシップ「LS」よりも手の届きやすいミドルセダンとして長きにわたって愛され続けてきました。今回、2025年4月23日より開幕した「上海モーターショー2025」にて8代目となる新型ESを発表しました。
-
ガソリン「最安値エリア」はどこ? 逆に「最も高い地域」は? レギュラー平均185.1円に! 県別では“リッター14.2円”の差も
2025.04.23資源エネルギー庁が「ガソリン店頭価格」を発表しました。前週と比べ1.4円の値下がりとなり、4週ぶりの値下がりとなりました。
-
約150万円! マツダの「軽自動車」はパワフルな“鼓動”感じるターボエンジン搭載! めちゃ広い「インテリア」×タフな“SUV仕様”もカッコイイ! マツダ初の「先進安全機能」を採用した「フレアワゴン」とは!
2025.04.23近年、マツダは「CXシリーズ」をはじめとするSUVのイメージが強くなっていますが、広い室内空間を持つ軽自動車もラインナップしています。一体どのようなクルマなのでしょうか。
-
駐車場に現る「謎のトナラー」なぜ存在? ガラ空き“駐車場”で横並びする「理由」は“日本人特有”の「深層心理」が原因?
2025.04.23空いている駐車場で隅のほうにひっそりと停めたつもりが、わざわざとなりに駐車してくる「トナラー」と呼ばれる謎の行動をする人がいます。その行動心理について考えます。
-
日産「“新型”ピックアップトラック」初公開! “410馬力&800Nm”のハイパワーモデル! 「赤いNISSANエンブレム」採用の「フロンティアプロ」上海に登場!
2025.04.23日産は「上海モーターショー2025」で初のPHEVピックアップトラック新型「フロンティア プロ」を発表。中国市場で誕生したこの新型モデルは、どのような特徴を持ったクルマなのでしょうか。
-
トヨタ「ちょっと小さな高級ミニバン」に反響多数!? 「渋い」「悪くない」 丁度良い“5ナンバー”ボディ×「アルファードグリル」採用!? 「豪華内装」もイイ「エスクァイア」とは何だったのか
2025.04.23トヨタがかつて販売していた高級ミニバン「エスクァイア」について、SNSなどでは今でもさまざまなコメントが寄せられています。
-
300万円台! 日産「新型4ドア“ハードトップ”」発表! 全長5m級の美麗ボディがカッコイイ! 冷蔵庫・テレビ・大型ソファも採用の“豪華内装”もイイ「N7」中国に登場
2025.04.23日産は2025年4月23日、上海モーターショー2025においてフル電動4ドアセダン「N7」の詳細を発表しました。どのようなモデルなのでしょうか。
-
ホンダ最新「カクカク軽」がスゴイ! 歴代シリーズ初の「専用デザイン内装」&フラットにできる「めちゃ広ッ空間」を採用! ブラック仕立て外装もカッコイイ「N-BOX JOY」とは?
2025.04.23現行モデルで3代目となるホンダ「N-BOX」ですが、2024年9月に「N-BOX JOY」という新モデルが追加されました。同車にはこれまでのN-BOXシリーズとは異なる特徴を多く持っています。一体どのようなクルマなのでしょうか。
-
ホンダ新型「すんげぇ4ドアセダン」世界初公開! 超スポーティなロー&ワイドボディ×未来感スゴい助手席大型モニター採用! 「イエGT」中国でお披露目
2025.04.23ホンダは、中国で展開するEVシリーズ「イエ」の第2弾かつフラッグシップとなる「GT」を「上海モーターショー」で世界初公開しました。
-
マツダが「新型クーペSUV」世界初公開! 航続距離“1000km超え”実現した「新型EZ-60」がスゴイ! めちゃカッコイイ「新世代マツダデザイン」採用の“超・高性能モデル”上海で発表!
2025.04.23マツダは2025年4月23日、中国で開催された「上海モーターショー2025」にて、新型SUV「MAZDA EZ-60」を世界初公開しました。
-
たまに見かける「謎のちょうちょ」どんな意味!? 見かけたらどうするのがイイ? 「黄色いマーク」に対し必要な「配慮」とは
2025.04.23街でときどき見かける、「黄色いちょうちょマーク」を付けたクルマ。このマークにはどのような意味があるのでしょうか。
-
レクサス「新型ES」世界初公開! 7年ぶり全面刷新で全長5.1mボディד流麗デザイン”に大進化! ブランド“基幹モデル”はどう進化? 新旧を徹底比較
2025.04.232025年4月23日、レクサスは新型セダン「ES」を世界初公開しました。今回のフルモデルチェンジで8代目となる新型ESは、現行(7代目)からどのように進化したのでしょうか。
-
「似てる…」の声も!? ホンダ・トヨタの「スタイリッシュモデル」はライバルになる? クーペスタイルな「プレリュード&プリウス」を比べてみると…?
2025.04.23ホンダ新型「プレリュード」が2025年秋に登場します。デザインがお披露目された際には、トヨタ「プリウス(60系)」と似ているという声がありました。
-
トヨタが「新型“クーペ”セダン」世界初公開! 美しすぎる「流麗ボディ」&豪華「白」内装の最上級モデル! “中国の最先端技術”盛り込んだ「bZ7」を上海ショーで発表
2025.04.232025年4月23日、トヨタは中国・上海で開幕した第21回「上海国際モーターショー(上海国際自動車工業展覧会)」において、「TOYOTA bZ(ビーズィー)」シリーズの新型「bZ7(ビーズィーセブン)」を世界初公開しました。
-
レクサスが新型「ES」を世界初公開! 7年ぶり全面刷新で全長5.1m“流麗ボディ”×「赤いLEXUSエンブレム」採用!上海で発表、来春にも日本導入へ!
2025.04.23レクサスは中国・上海で開催の「上海モーターショー」において、新型「ES」を世界初公開しました。日本には来春にも導入予定ですが、新たなESはどのような進化を遂げているのでしょうか。
-
約254万円から! トヨタ新型「クーペSUV」発表! 流麗ボディ&斬新サメ顔がカッコイイ! “超豪華内装”の「bZ5」上海で発表!
2025.04.23「上海モーターショー2025」でトヨタが発表した新型BEV「bZ5」は、かつて「bZ3C」として発表されていたモデルの市販版です。名称変更とともに予約が始まった新型モデル、その特徴に注目が集まっています。
-
トヨタ斬新「シエンタSUV」に再注目! “3列7人乗り”仕様あり&「車高アップ×黒顔」のタフスタイル! お洒落な“ブラウン内装”が目を惹く「シエンタ クロスオーバー」台湾モデルとは?
2025.04.23かつて台湾市場で展開されていた「シエンタ クロスオーバー」。日本で販売されているシエンタとの違いはどこにあるのでしょうか。
-
「無いんですか? 『50万円以下』の罰金かもですよ」 家に置いてあるは通じない! 免許証は携帯必須! では車内に必須なモノとは
2025.04.23クルマを運転する際に「なくてはならないもの」がいくつか存在します。有名なものでは運転免許証が挙げられますが、他にも色々とあるようです。
-
スバル新型「ステーションワゴンSUV」米国で初公開に反響あり!「先進デザインでカッコいい!」「アウトバック後継車か!?」の声! 加速がスゴい新型「トレイルシーカー」とは?
2025.04.23スバルは新型「トレイルシーカー」を世界初公開しました。「ソルテラ」に続くバッテリーEVの第2弾として、トヨタとスバルが共同開発したモデルですが、新型トレイルシーカーについてどのような反響があったのでしょうか。
-
政府はなぜ国民を苦しめる? 税金取りすぎ…「ガソリン減税は実現する?」 7月にも価格に変化か… 忘れられた「トリガー条項発動」よりも「暫定税率廃止」を! 今後のシナリオは
2025.04.23最近、「ガソリン価格が下がるかもしれない」という報道が目立ってきている中、立憲民主党がガソリン税の暫定税率を廃止する法案を国会に提出しました。与党側もこれまで議論を重ねており、夏の参議院選を見据えた動きとも見られているが、物価高が続く今、減税の可能性に多くの国民が関心を寄せています。
-
日産「新型エルグランド」初公開に反響殺到! 「アルファードに負けない高級感」「“ツルツル顔&一文字ライト”がイイ」「“V6エンジン”が恋しい」の声! 2025年度後半の発表に期待集まる!
2025.04.232025年4月22日、日産が大型ミニバン「エルグランド」の次期モデルに関するティーザー画像を初公開しました。公開されたデザインやパッケージについて、ネット上で多くの反響が集まっています。
-
「首都高がコーヒー売るって!」 名前は…「しゅとコーヒー」 首都高専用珈琲、23日に発売
2025.04.23首都高速道路サービスは、首都高オリジナルコーヒー「SHUTO COFFEE(しゅとコーヒー)」を4月23日より首都高パーキングエリア(PA)で発売します。
-
新車89万円で“3人”乗れる! 小さな「新型トライク」に反響殺到!「地方の高齢者に良い!」「いや都会に最適だね」と議論も! 安心・安全なダイゾー新型「NEO-ONE」販売スタート!
2025.04.23ビー・アンド・プラスは2025年3月12日、ダイゾー新型「NEO-ONE」の取り扱いを開始したと発表。この報道について現在様々な反響が出ています。
-
全長3.4m! レクサスのめちゃ小さい「LF-SA」コンセプトモデルに反響殺到! 「丁度いい」「次はこれ」 5ナンバーサイズで“4人”乗れる「軽自動車並み」モデルに熱視線! どんなクルマだった?
2025.04.23高級ブランドとして強い支持を受けるレクサスですが、過去には軽自動車サイズでレクサスの世界観を凝縮したモデルを披露していました。登場から10年経過した今でもなお、多くの反響を呼んでいます。
-
約24万円! ヤマハの新型「ネイキッドバイク」に反響多数! 「ハイブリッドエンジン」&「トラコン」搭載!? 全てが“クラス超え”なインドの「FZ-S Fi Hybrid」が話題に!
2025.04.23ヤマハのインド法人は2025年3月11日、150ccクラスではインド初となるハイブリッドバイク「FZ-S Fi Hybrid」を発売しました。このバイクに日本国内からも反響が集まっています。