記事一覧
-
日産の「小さな“高級”SUV」に反響多数! 売れ筋コンパクトSUVに「いつになったら出る?」の声も! 新型「キックス“e-POWER”」に集まる日産ファンの「悲痛な叫び」とは
2025.03.19日産は2024年9月、北米でコンパクトSUV「キックス」をフルモデルチェンジしました。いっぽう日本ではまだ現行型が継続販売中ですが、そんな次期キックスに対し、SNSなどではさまざまな反響が寄せられています。
-
東京の「環7.5」全通へ前進!? 「世田谷~練馬」つなぐ壮大な南北道路 “豊島園区間”ついに事業化 「中杉通り」さらに北へ
2025.03.19東京都建設局は2025年3月19日、「中杉通り」と呼ばれる都市計画道路「補助第133号線」について、新たに練馬区内の約1.2kmを事業着手したと発表しました。
-
トヨタ最新「アルファード」に反響集まる! “世界初”の装備に「後席すごッ」「贅沢すぎる」「使い勝手が最高」の声も! “快適な移動”を支える革新的技術に熱視線!
2025.03.192025年1月に一部改良が実施されたトヨタ「アルファード」ですが、同車には世界初及び日本初となる数々の革新的技術が投入されています。それらに対してネット上では多くの反響が集まっています。
-
「過積載ぜったい許さない!」 “大迷惑”な「重量オーバートラック」を一斉検挙! ドライバーも運送会社も“荷主”も「全員アウト!」 命に関わる「違法過積載」を取締り実施 茨城
2025.03.19茨城県警は公式SNSで、過積載車両の取り締まり実施状況を明らかにしました。県と合同で、指導警告も行ったといいます。
-
都心で降雪も「ノーマルタイヤ」続出!? やはり“準備ゼロ”の車両も…すでに「事故多発」で東名ほか「通行止め」相次ぐ
2025.03.1919日の朝から都心も雪に見舞われました。関東地方の高速道路は雪の影響で通行止めや冬用タイヤ規制が行われています。そんななか、ノーマルタイヤで走行するクルマもいるようです。どんな危険性があるのでしょうか。
-
トヨタ新「“2人乗り”コンパクトカー」初公開! 14歳から運転可能!? 全長2.5m以下ボディ&斬新“ヘルメット”デザインがイイ「FT-Me」欧州に登場
2025.03.19欧州トヨタは2025年3月12日、新たな電動マイクロモビリティコンセプト「FT-Me」を初公開しました。どんなクルマなのでしょうか。
-
三菱ふそうの大型トラック 新型「スーパーグレート」と先代モデルを乗り比べしたら驚きの結果に!?【PR】
2025.03.19 〈sponsored by 三菱ふそうトラック・バス〉2023年に6年ぶりのフルモデルチェンジをした三菱ふそうの大型トラック「スーパーグレート」は、エクステリアの一新や新開発エンジンの搭載、そして先進安全機能を装備するなど、大幅に魅力が向上しています。本記事では、自動車評論家の国沢光宏さんが三菱ふそうから借りた新旧スーパーグレートの2台に試乗し、操作性や乗り心地、燃費など、進化しているポイントを紹介します。
-
スバル新「ステーションワゴン」登場! 黒パーツがスポーティ&高級な「レヴォーグ」がめちゃイイ! 約368万円でお買い得な「V-SPORT」とは?
2025.03.19スバル「レヴォーグ」の特別仕様車として「V-SPORT」が設定されました。どのような特徴があるのでしょうか。
-
トヨタ新型「クラウン」発表! 最も低燃費な「リッター20キロ超え」! 専用パーツ&専用カラーの「豪華内装」採用! “ワゴンとSUVが融合”した最安モデル「エステート Z」とは?
2025.03.192025年3月13日にトヨタは新型「クラウン エステート」を正式に発売を開始しました。なかでも最も安価なモデルである「エステート Z」は、一体どのようなクルマなのでしょうか。
-
愛媛県警が「NHK受信料 約644万円」未払いだった…!? 捜査用車両のカーナビ38台が該当! 同様の事例は過去にも発生? 一体何があった?
2025.03.19先日、愛媛県警の捜査用車両に設置されているカーナビ38台に関して、NHK受信料が未払い状態であったと報じられました。では、一体どのような内容だったのでしょうか。
-
スズキが“現行最後”の「スイフトスポーツ」発売! 特別なボディカラー&グラデーション加飾の内装が良すぎる! 「ZC33S Final Edition」約232万円から
2025.03.19スズキのスポーツモデル「スイフトスポーツ」の特別仕様車「ZC33Sファイナルエディション」が発売されました。現行モデル最後のモデルですが、どのような特徴があるのでしょうか
-
「新東名」全通するのはいつ? 延期に延期…工事は本当に進んでる? 東名の地獄渋滞をスルーする「新秦野~新御殿場」未開通部はどうなっているのか
2025.03.19新東名高速道路は神奈川・静岡県境周辺がいまだ未開通です。いつ開通予定で、工事はどうなっているのでしょうか。
-
ホンダ最新型「“4人乗り”高級ミニバン」がスゴイ! ギラギラ顔&“超”豪華内装がカッコイイ! 900万円超えの“4シーター”仕様!? 中国の「オデッセイ」とは
2025.03.19ホンダは、日本市場だけでなく、国外市場にも様々なクルマを展開していますが、中には国内では販売されていないモデルもあります。そのなかのひとつが、高級ミニバン「オデッセイ」の“4人乗り仕様”「4シーターエディション」です。どのようなモデルなのでしょうか。
-
「ガソリン安くなってサイコー!」 免許証の「知られざるヒミツ“特典”」知ってる? 「無事故&無違反」“優良ドライバー”専用の「おトクすぎな神サービス」が凄かった
2025.03.19どんなドライバーも安全運転に努めなければなりませんが、長らく安全運転を続けると、給油やホテル・旅館での宿泊などでお得な割引を受けられる特典が存在します。
-
59万円で「3人」乗れる! 全長2.2m級の「コンパクトマシン」がスゴイ! 普通免許で乗れる“高コスパトライク”「VIVEL TRIKE」とは
2025.03.19バブルは、3人乗り電動モビリティ「VIVEL TRIKE(ビベルトライク)」を展開中です。どのようなモデルなのでしょうか。
-
8年ぶり全面刷新! アウディ「新型A5アバント」登場! 人気「5ドアステーションワゴン」ボディは“流麗デザイン”×めちゃ広いラゲッジ採用! 新型で何が変わった? 早速体感【試乗記】
2025.03.18アウディ新型「A5」シリーズが発売されました。アウディの中核となるモデルですが、どのようなクルマなのでしょうか。くるまのニュース編集部員が試乗してみました。
-
260万円台! ホンダ「コンパクトSUV」がスゴい! 流麗スタイル×全長4.3m級の「ちょうどイイサイズ」! 4WD標準装備の最安仕様「ヴェゼル G」の買い得度とは
2025.03.18ホンダのコンパクトSUV「ヴェゼル」のなかでも最安のグレード「G」は264万8800円(消費税込み)で手に入れることができます。他グレードに比べ買い得な設定ですが、どのような仕様なのでしょうか。
-
トヨタ新「“FR”スポーツカー」に大反響! 「430馬力超えってめちゃ速そう」「1000万円でも欲しい」「赤シートがカッコイイ」の声も! 迫力エアロ&豪華内装の「スープラ A90ファイナルエディション」に熱視線!
2025.03.18トヨタの2ドアスポーツカー「GRスープラ(以下、スープラ)」の一部改良モデルと特別仕様車「A90 Final Edition(A90ファイナルエディション)」に対して、ファンの間では話題が沸騰しており、販売店やネット上での反応が注目されています。
-
“鏡のルームミラー”は時代遅れ!? 車両後方をカメラで映す「デジタルインナーミラー」なぜ人気? 一度使うと手放せなくなる理由とは?
2025.03.18近年、「デジタルインナーミラー」を標準装備するクルマが増えています。後付けの社外品も数多く販売され、徐々に普及していますが、そのメリットはいったいどんなところにあるのでしょうか。
-
マツダ新型「CX-3」は28年導入!? 電動化で魅力増すか? タイ生産の「小型SUV」とは
2025.03.18マツダのエントリーSUVとなる「CX-3」は2015年に登場しました。2025年で10年目を迎えるなかで「次期型?」に関する情報が出てきました。
-
カワサキ「“新”ストリートクルーザー」発表! “ロー&ロング”スタイルが超カッコイイ! 「抜群の足つき」と軽快な走りの「エリミネーター」登場!
2025.03.18カワサキは、ストリートクルーザー「ELIMINATOR(エリミネーター)」に新色パールロボティックホワイトを追加し、2025年4月19日より発売すると発表しました。
-
超レトロ顔のトヨタ「シエンタ」がスゴイ! 旧車デザインの「コンパクトミニバン」!? 斬新「ミニ顔」のDAMD「シエンタ STUART」とは
2025.03.18DAMDは大阪オートメッセ2025で、トヨタ「シエンタ」をベースにしたコンプリートカー「スチュアート」を展示しました。どのようなモデルなのでしょうか。
-
「予防的通行止め」に殺到する不満の声…「経済が大混乱」「ヤル気ない」「過剰に反応しすぎ」の意見も!? “叩かれまくり”なのに「事前決定」を行う理由とは
2025.03.18大雪が予想される場合に、あらかじめ高速道路や一般道路を「予防的通行止め」することが増えています。「通行止めは不便だ」という不満の声も多く見られますが、なぜこのような措置を行うのでしょうか。
-
「マツダ車なの…?」 屋根あき「RX-7カブリオレ」SNS投稿で注目! ロータリー非搭載なドロドロ音に驚愕!? 意外なベース車とは
2025.03.18マツダ「RX-7(FD3S)」のオープンモデルに見えるクルマがSNSに投稿されています。この斬新な見た目をしているRX-7らしきクルマの正体とはどのようなものなのでしょうか。
-
なぜ「トナラー」現れる? 周囲ガラガラなのに「あえて隣に停める」ドライバーの心理とは 「気にする方が悪い」の声も!? 有効な対策あるのか
2025.03.18大型商業施設などの広い駐車場で、周囲はガラガラに空いているのに「わざわざ隣に駐車してくる」クルマがいます。「トナラー」と呼ばれるこういったドライバーはなぜ発生するのでしょうか。また対策はあるのでしょうか。