記事一覧
-
全長4.7m! 20万円安い「超“大容量”ミニバン」発表! 待望の「ロングボディ×5人乗り仕様」でめちゃ広いスペース採用! フィアット「ドブロ マキシ 5 Black ED」396万円
2025.07.09ステランティスジャパンはフィアット「ドブロ」の限定車「マキシ チンクエ ブラック エディション」を7月7日より発売したと発表しました。
-
レトロ顔のトヨタ「ライズ」発表に反響多数! 「ライズだとは思えない!」「カッコイイ!」 5ナンバーボディに旧車風「角目2灯」採用! 4WDターボの「ハバナ サンドビーチED」が話題に
2025.07.09アルパインニューズが発表したカスタムコンプリートカー「Havana(ハバナ)」の特別仕様車「Sand Beach Edition(サンドビーチエディション)」について、SNSなどにはさまざまなコメントが寄せられています。
-
全長4.5m級の新「2ドアスポーツカー」発表! 313馬力の“高性能エンジン”×後輪駆動・軽量ボディの“ガチガチ”モデル! 超本格レーシング仕様なBMW「M2 レーシング」発売
2025.07.09BMW日本法人は「M2 Racing(エムツー・レーシング)」を発表し、購入受付を開始しました。
-
「トヨタのハイエースが買えません…」 受注停止で中古車相場さらに高く… 人気「商用バン」の現状はどうなっている?
2025.07.09新規受注が停止しているトヨタ「ハイエース」。そのため、中古車市場では依然として高い関心を集めています。販売店ではどのような声が寄せられているのでしょうか。
-
1億円超え!? レクサス「和製スーパーカー」登場! “匠”手作りの「軽量純白ボディ」×「“天使の咆哮”V10エンジン」搭載! 次期型も期待の“超・特別モデル”「LFA」千葉で落札
2025.07.092025年5月末、海外でオークションに掛けられたレクサスのスーパーカー「LFA」が、1億円を超える超高額で落札されました。いったいどのようなクルマなのでしょうか。
-
「もうヘリで取り締まります!」交通警察が“本気モード”突入!「どんどん逮捕していきましょう!」「右車線から退かないのも取り締まって…」と反響殺到! 三重県警による「スカイアイ取締り」実施へ!
2025.07.09三重県警は公式SNSで、「ヘリコプター」を活用した上空からの取り締まりを行うと発表しました。一体どういうことなのでしょうか。
-
たった205万円! トヨタ「安くて小さなSUV」がスゴい! 手頃な全長4.2mサイズ×スタイリッシュデザインに「最新装備」採用! タフ顔がカッコイイ「ヤリスクロス」最安モデルは“買い”なのか
2025.07.09コンパクトSUV市場で圧倒的人気を誇るトヨタ「ヤリスクロス」。最廉価グレード「X」は約205万円で手に入れることができますが、上級グレードとはどのような点が異なるのでしょうか。
-
462万円! ホンダ「“SUV”ミニバン」!? 2列“5人乗り”仕様の「ステップワゴン」公開! 2人寝られる広々内装もいいロッキー2のMVとは
2025.07.09ロッキー2が、東京アウトドアショー 2025にてホンダ「ステップワゴン」ベースのキャンピングカーを展示しました。どのようなクルマなのでしょうか。
-
ダイハツ斬新「スポーツカー」に大反響! 「“1.5Lエンジン”は革命」「ワイドボディがカッコイイ」の声も! “豪華内装”×旧車デザイン採用のオープンカー! 軽じゃない「コペンZZ」に再注目!
2025.07.09ダイハツの代表的なオープンスポーツカーとして君臨し続ける「コペン」ですが、過去には、1.5リッターエンジンを搭載したハイパワーモデルが登場しており、今もなお一部のクルマ好きのなかで話題になっています。
-
「ガソリン代が安くなるってサイコー!」ゴールド免許取得者だけの「知られざるヒミツ」がスゴい! “無事故・無違反”の模範ドライバーが受けられる優遇とは!
2025.07.09無事故・無違反を続ける優良なドライバーでは、ガソリンスタンドやホテルの宿泊などで優遇を受けることができる「SDカード」なるものが発行可能です。一体どのようなものなのでしょうか。
-
スズキ「新型コンパクトSUV」まもなく登場へ 全長4.2m“手頃サイズ”に「高性能4WD」&「地上高185mm」で悪路もOK! 新たな「世界戦略SUV eビターラ」価格やグレードはどうなる?
2025.07.09スズキがEV市場に参入する初のモデルとなるBEV「eビターラ」は、どのようなクルマなのでしょうか。
-
トヨタ新「プリウス」発表! 専用の“プレミアム外装”&「豪華内装」がカッコイイ! 「リッター26キロ」走る低燃費パワトレも魅力! 赤いアクセントが映える「最高級モデル」とは?
2025.07.09トヨタは2025年7月1日に「プリウス」の一部改良モデルを発売しました。なかでも最も高価なグレードは、一体どのようなクルマなのでしょうか。
-
マツダが新たな開発拠点を公開! 麻布台ヒルズに「マツダR&Dセンター東京」を開設! 複数機能を集約でクルマづくりを加速へ
2025.07.092025年7月9日にマツダは、首都圏機能強化の一環として、麻布台ヒルズ(東京都港区麻布台)に新R&Dオフィス「マツダR&Dセンター東京」を開設。同時に東京本社も従来の霞が関ビルから麻布台ヒルズに移転しました。これにより、今後どのような動きとなっていくのでしょうか。
-
マツダ「“2人乗り”高級SUV」実車公開に反響あり! 「かっけー!」「こだわりを感じる」の声も! フルバケットシート&ロールケージ装着した「スゴいCX-60」に注目!
2025.07.09マツダは、「MAZDA SPIRIT RACING CX-60 Rally concept」を本社ロビーに展示しました。このコンセプトカーについてさまざまな反響が寄せられました。
-
女優「工藤夕貴」の「意外な愛車」に反響多数! “豪華ウッド仕様”の「国産ミニバン」に「オシャレ」「共感できる」の声も! 母のために作った「“車中泊”シエンタ」がスゴかった!
2025.07.09女優の工藤夕貴さんが、愛車のトヨタ「シエンタ」にキャンピング内装を取り付けられるキットを購入したことを自身のSNSで報告しました。これに対しSNSなどには、さまざまな反響が寄せられています。
-
クルマの「内窓の汚れ」水道水で拭き上げちゃダメ!? キレイにしたつもりが逆に曇る? カンタンにできる「正しいお手入れ方法」とは!
2025.07.09クルマを運転している時にときどき気になるのが「窓ガラス内側の汚れ・曇り」です。水道水で絞った布で拭いても大丈夫なのでしょうか。曇り対策に効果のあるお手入れの方法について紹介します。
-
トヨタ新型「ハリアー」!? 「待ってました!」「いやモデルチェンジの必要ある?」と賛否の声も!? 噂の5代目大胆予想CGが話題に
2025.07.09トヨタ「ハリアー」の現行型は2020年6月に登場し、早くもデビュー5年が経過しました。次期型の噂も聞こえ始めたなか、SNSなどには多くの反響が寄せられています。
-
トヨタ爆速「ステーションワゴン」は“大排気量エンジン”搭載! めちゃ「パワフル仕様」な特別モデルに大注目! 即完売した“500台限定”の「カローラツーリング」2000リミテッドとは!
2025.07.09トヨタの5ドアステーションワゴンである「カローラツーリング」には、強力なエンジンを搭載した限定モデルが存在しました。
-
俳優「佐藤 健」が“愛車”の「高級SUV」公開! 「運転中の健くんカッコいい」「隣でずっと顔を眺めてたい」声も! イケメン俳優の「本格モデル」どんなクルマ?
2025.07.09俳優の佐藤健さんが自身のインスタグラムを更新。愛車でドライブする姿を公開しました。一体どのようなクルマに乗っているのでしょうか。
-
ダイハツ「“新”小型バン」がスゴい! 全長4m級で小回り性バツグン&軽商用車より使える! 5速MTもある最新「グランマックスカーゴ」が販売店でも注目に!
2025.07.09ダイハツは「グランマックス カーゴ」の一部仕様変更を発表しました。新たに安全機能が追加されたほか価格改定などにおこなわれましたが、販売店ではどのような反響があるのでしょうか
-
トヨタが「“新”スゴいGRヤリス」世界初公開! 画期的な“最新エンジン”でド迫力サウンド×「従来のスポーツカー感覚」実現! 「GRヤリス Rally2 H2 Concept」をWRCで披露へ
2025.07.09TOYOTA GAZOO Racing(以下TGR)は、水素を燃料とするエンジンを搭載した「GR Yaris Rally2 H2 Concept」を初公開します。
-
「知らないと損!」 真夏の車内“どう快適に?” 「内気循環」と「外気導入」使い分けのコツは? 分かりやすく解説!
2025.07.09猛暑の中でのドライブは、エアコンの使い方一つで快適さが大きく変わります。特に真夏の日差しが強い日には、駐車場から出したばかりの車内は50度近くまで上昇していることも。そこで、快適なドライブのための「内気循環」と「外気導入」の活用法を紹介します。
-
日産「マーチ」復活か!? 斬新な“丸目デザイン”採用の「伝統コンパクトカー」発表! 全長4m以下で“最高にちょうどいい”5ドアハッチ「新型マイクラ」欧州発売へ!
2025.07.09日産は2025年5月21日、新型「マイクラ」を世界初公開しました。一体どのようなクルマなのでしょうか。
-
新車110万円から! トヨタの「すごい軽バン」! メッキ顔スタイリッシュ仕様!? 車中泊もできる万能車「ピクシスバン」 カスタムがアツかった!
2025.07.09トヨタ「ピクシスバン」はダイハツからのOEM車となる軽商用バンです。そんな実用車のピクシスバンですが、かっこいいカスタムアイテムが展開されていました。
-
どちらが正しい? 「ウインカーは右or左どっち?」 悩む「斜め合流時」の“合図”… 正解があった! 迷ったら時のコツとは
2025.07.09日常のドライブで意外と悩ましいのが、斜めに接続された道路から本線に入るときのウインカー操作です。右に出すべきか、左に出すべきか、多くのドライバーが1度は迷った経験があるかもしれません。