小鮒康一の記事一覧
-
エンジンがないEVはオイル交換不要? メンテナンス費用が抑えられるってホント?
2021.05.30電気でモーターを駆動させて走る電気自動車(EV)にはエンジンが搭載されていません。そのためエンジンオイルなどの油種類が不要となりますが、じつはEVでもオイルを使っている部分があるのです。それは一体何なのでしょうか。
-
なぜ日産はワゴンから撤退? ノートやセレナじゃ代わりにならない現状とは
2021.05.05SUVの台頭で国産ステーションワゴンが低迷していますが、それでもトヨタやホンダはラインナップを維持しています。かつて多くのワゴンを揃えていた日産ですが、現在は1台もない状況となっています。なぜ日産のワゴン車は消滅したのでしょうか。
-
なぜトヨタ「カローラ」は派生車が多い? いくつ覚えてる? カローラシリーズを振り返る
2021.05.04日本を代表するクルマであるトヨタ「カローラ」。1966年に初代モデルが登場して以来、12世代にわたって進化を続けてきました。そんなカローラには派生車種も多く存在していますが、これまでにどんなモデルがあったのでしょうか。
-
スバル新型「レヴォーグ」は走りと燃費を両立!? 新エンジンの実燃費を徹底調査
2021.04.212020年10月にフルモデルチェンジしたスバル新型「レヴォーグ」は、新開発の1.8リッター水平対向ターボエンジンを搭載しました。新型レヴォーグの実燃費を調査すべく、高速道路やワインディング、一般道で走行テストをおこないました。
-
HV専売の日産新型「ノート」の実燃費を検証! 進化した「e-POWER」で低燃費になった?
2021.03.082020年12月に3代目へフルモデルチェンジした日産「ノート」は、ハイブリッドの「e-POWER」仕様のみとなりました。新型ノートの実燃費を調査すべく、高速道路やワインディング、一般道で走行テストをおこないました。
-
なぜ車好きから熱視線!? パワーはないけど「軽トラック」が楽しいといわれるワケ
2021.01.27小回りが利き積載性にも優れた「軽トラック」ですが、クルマ好きからは「走りが楽しい」と評判です。パワフルなエンジンを搭載しているわけではないのに、なぜなのでしょうか。
-
2021年が節目の年! 今年で誕生から「〇〇周年」を迎えるクルマ5選
2021.01.01ついに幕が開けた2021年ですが、今年、誕生から「〇〇周年」を迎えるモデルには何があるのでしょうか。10周年から50周年まで、各周年のクルマを5台紹介します。
-
次期モデルの計画無し!? 2020年に惜しまれつつ生産終了したクルマ5選
2020.12.312020年は多くの新型車やフルモデルチェンジがあった反面、生産終了となるモデルもありました。2020年に残念ながら生産終了したクルマを5台紹介します。
-
加速はオレに任せろ! パワーウェイトレシオに優れた現行モデル5選
2020.12.22クルマの加速力を判断する数値として「パワーウェイトレシオ」というものがあり、数値が小さいほど加速力が良いとされています。国産現行モデルで、パワーウェイトレシオに優れたモデルを5台ピックアップして紹介します。
-
人間だったらもう定年!? 日本が誇る超ロングセラーのモデル5選
2020.12.09毎年さまざまなクルマが登場しますが、1世代で生産終了してしまうモデルもあれば、何世代もの長きにわたって販売されるモデルもあります。今回は、国産車のなかから超ロングセラーを誇るご長寿モデルを5台紹介します。
-
GT-Rやシルビアだけじゃない! 海外で価格高騰する日本独自の車5選
2020.12.07日本でしか販売されなかったスポーツカーの中古車が、海外に流出して高額で取引されています。しかし、スポーツカーでなくても、日本の独自規格のクルマが海を渡って人気を得るケースも増えています。今回は、海外で価格高騰する日本専売モデルを5台ピックアップして紹介します。
-
「ホンダe」と「リーフ」は一長一短!? ホンダと日産のEVの意外な違いとは
2020.12.06ホンダ初の量産型電気自動車「ホンダe」とEVの先駆者である日産「リーフ」は、同じ電気自動車といっても違いがあります。どのようなところが異なるのか、現役リーフオーナーがチェックしました。
-
個性派EV「ホンダe」は電気の力でどれだけ走る? 実電費を徹底検証
2020.11.25ホンダとして初となる量産電気自動車「ホンダe」ですが、第一期オーダー分がすぐに完売するほど人気を集めています。ホンダeの実際の電費はどれくらいなのでしょうか。高速道路やワインディング、一般道を走って測定してみました。
-
トヨタ「ヤリスクロス」高速道でリッター30キロ超え!? 爆売れ小型SUVの実燃費は?
2020.11.12トヨタ「ヤリス」をベースとしたSUVとして、2020年8月に「ヤリスクロス」が発売されました。早くも人気モデルとなっているヤリスクロスの実際の燃費はどれくらいなのでしょうか。ハイブリッドモデルの燃費を、高速道路やワインディング、一般道を走って測定してみました。
-
秋は屋根を開けて走りたい! オープンカーの魅力とは? デメリットはどんなとこ?
2020.09.21秋はオープンカーのベストシーズンです。屋根を開けて走る爽快感は、何物にも代えがたいものですが、オープンカーのメリットやデメリットは、どのようなことなのでしょうか。
-
AT車全盛の日本でMT車は絶滅危惧!? あえて乗りたいMT車のメリットとは
2020.09.19AT車が全盛の日本において、わずかながらMT車は存在します。新車販売のほとんどがAT車となるなかで、あえてMT車に乗る意味やメリットとは、どのようなことなのでしょうか。
-
日産新型SUV「キックス」の実燃費をテスト! 新開発e-POWERの強みと弱点とは
2020.08.282020年6月に発売された日産新型「キックス」は、SUVとして初めてe-POWERを搭載しました。新型キックスの実燃費を調査すべく、高速道路やワインディング、一般道で走行テストをおこないました。
-
固形ワックスは面倒くさい!? 手軽なコーティング剤が主流でも根強い人気がある理由
2020.08.07誰でも手軽に施工できるコーティング剤が主流ですが、固形ワックスはいまでも一定の需要があります。固形ワックスの良いところとは、どのようなことなのでしょうか。正しい使い方も紹介します。
-
爆売れSUV トヨタ新型「ハリアー」は低燃費? 気になる実燃費を速攻調査!
2020.07.232020年6月にフルモデルチェンジしたトヨタ「ハリアー」ですが、実際の燃費はどれくらいなのでしょうか。ハイブリッドモデルの燃費を、高速道路やワインディング、一般道を走って測定してみました。
-
なぜマツダ「ロードスター」は世界で愛される? 4代目ND型に詰め込まれた想いとは
2020.07.18現行モデルで4代目となるマツダ「ロードスター」。ND型と呼ばれるモデルは2015年に登場しました。4代目ロードスターは、どのようなモデルなのでしょうか。
-
マツダ3代目ロードスターは初の3ナンバーモデルへ! 世界最速の電動ルーフ仕様も登場
2020.07.15世界中で愛されて、累計生産台数のギネス記録を持つマツダ「ロードスター」。2005年に登場した3代モデル(NC型)は、どのようなクルマだったのでしょうか。歴史を振り返ります。
-
マツダ2代目「ロードスター」はちょっと地味!? 歴代唯一の激レアモデルとは
2020.07.12大ヒットとなったマツダ初代「ロードスター」ですが、1998年に2代目へフルモデルチェンジします。NB型と呼ばれる2代目ロードスターは、どのようなモデルだったのでしょうか。歴史を振り返ります。
-
バブルに登場した日本の名車! マツダ初代「ロードスター」の魅力とは
2020.07.06マツダ「ロードスター」は世界中で愛されており、累計生産台数のギネス記録を持っています。1989年に登場した初代モデルは、どのようなクルマだったのでしょうか。歴史を振り返ります。
-
17年ぶりに復活したトヨタ「スープラ」は歴代モデルをリスペクト!? 伝統と革新とは
2020.07.022019年に、17年ぶりにトヨタ「スープラ」が復活しました。歴代モデルのエンジン形式や駆動方式を継承する一方、新型スープラから採用された革新的な部分とは、どのようなことなのでしょうか。
-
マツダのフラッグシップ「CX-8」の実燃費は? 重量級ディーゼルSUVの実力を試す
2020.07.01マツダのフラッグシップ3列シートSUV「CX-8」。なかでも人気のディーゼルエンジン搭載車の実燃費は、どれくらいなのでしょうか。高速道路やワインディング、一般道でテストをおこないました。