なぜ車好きから熱視線!? パワーはないけど「軽トラック」が楽しいといわれるワケ

小回りが利き積載性にも優れた「軽トラック」ですが、クルマ好きからは「走りが楽しい」と評判です。パワフルなエンジンを搭載しているわけではないのに、なぜなのでしょうか。

日本独自の「軽トラ」が海外ユーザーからも人気!?

 引っ越しでレンタカーを借りたり、ホームセンターで大きなものを買ったときに運搬用の車両として「軽トラック(軽トラ)」に乗ったとき、多くの人が「軽トラは楽しい!」と思うのではないでしょうか。

走りが楽しい軽トラ
走りが楽しい軽トラ

 軽トラといえば働く軽自動車の代表格であり、日本国内はもちろん、現在では海外のユーザーからも熱視線を集める車種です。

 しかしながら、お世辞にも動力性能に優れているわけではない軽トラが、なぜ運転して楽しいと感じるのでしょうか。

 そもそも軽トラは、現在新車で購入できるモデルのなかでも、もっとも安価な部類に入る車種であり、未だにエアコンやパワステが装備されないグレードが用意されています。

 ちなみに同じく働く軽自動車である軽ワンボックスバンは、もっともベーシックなグレードでもエアコン、パワステは標準装備。

 この理由ですが、軽トラは農家のユーザーにも選ばれることが多く、自宅の車庫から目の前の畑までの移動や収穫した農作物を運ぶという限定的な使い方がされることもあり、なるべく車両本体価格を抑えたいと考える人に配慮した設定となっているのです。

 最上級グレードなどには安全装備などが備わっていますが、低価格を追求したグレードでは当然ながらそれ以外の装備も必要最低限のものとなっており、圧倒的に軽量なボディに仕上がっています。

 どのくらい軽量なのかというと、ダイハツ「ハイゼット」の軽ワンボックスバンである「ハイゼットカーゴ」のもっとも軽量なグレードが910kgなのに対し、軽トラである「ハイゼットトラック」の最軽量グレードは740kgと、170kgも軽い計算となります。

 同じエンジンを搭載していながら170kgもの軽量化を果たしているのであれば、軽トラはよりダイレクトに運転を楽しむことができるというわけです。

【画像】屋根がない!? 衝撃的なフルオープンの軽トラ爆誕!(35枚)

【2024年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

画像ギャラリー

1 2

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー