ライフの記事一覧
-
SUVは見た目が大事!? おしゃれなデザインのSUV5選
2019.08.09世界的に人気があるクルマといえばSUVですが、各メーカーともコンパクトなものから3列シートのフルサイズまで、多種多様なモデルをラインナップしています。そこで、現在日本で販売しているSUVのなかから、おしゃれなデザインのモデル5車種をピックアップして紹介します。
-
トヨタ「ランクルプラド」の29年史 本格4WDを身近にした道のりとは
2019.08.08トヨタを代表する本格4WD車「ランドクルーザー」シリーズの1台である「ランドクルーザープラド」は、前身となるモデルの誕生から20数年の歴史を持ちます。今なお人気の高いこの4WD車は、どんな歴史をたどってきたのでしょうか。
-
お盆渋滞どこに気をつける? 渋滞予測や渋滞時に気をつけておきたいポイントとは
2019.08.08これからの夏、避けて通れない問題が道路の渋滞です。とくにお盆の時期は、帰省客や観光地への移動が増えるため渋滞に巻き込まれやすい季節であり、場所によっては最大40kmの渋滞が発生する可能性も。高速道路の渋滞は、はたして回避できるのでしょうか。
-
猛暑! 渋滞! 夏場のカーエアコンは25度に設定するのが良い理由
2019.08.08猛暑が続く真夏のドライブ、燃費が悪くなるからといってカーエアコンを使わなければ、熱中症になる恐れもあります。効率よくカーエアコンを使うにはどうすればいいのでしょうか。
-
新車購入後、なぜ即改造? ジムニーやRAV4をすぐにリフトアップする理由とは
2019.08.08クルマを新車で購入する際に、そのクルマが欲しくて購入するのが一般的です。しかし、最近はカスタムをおこなう前提でクルマを購入するユーザーが増えているといいます。なぜ、購入後すぐにカスタムしてしまうのでしょうか。
-
トヨタの人気セダン対決! 日本意識のクラウンと北米育ちカムリの違いとは
2019.08.08トヨタには、日本のセダンを代表する「クラウン」と、世界中で売れているセダンの「カムリ」が存在。同じ2.5リッター4気筒エンジン+モーターのハイブリッドを搭載する両車を比較していきます。トヨタを代表する2大セダンにはどんな違いがあるのでしょうか。
-
シビックタイプRがお買い得!? ちょっと前の高性能車5選
2019.08.08いまや高性能車は円熟の域に達しており、パワーだけではなく安全性能なども飛躍的に向上していますが、少し前の高性能車はピュアな走りに特化したクルマが多かったようです。そこで、ちょっと前の高性能車を5車種ピックアップして紹介します。
-
外国でもドラレコは便利!? 海外でのレンタカー利用時に持参すべきアイテムとは
2019.08.07夏の長期休暇でレンタカーを海外で借りる際に、持っていくと便利な意外なアイテムがあるといいます。いったい、なんでしょうか。
-
真夏の渋滞でエアコンが効かない? 「炎天下+渋滞」で暑い車内を冷ます方法とは
2019.08.07夏場のドライブ中にハマりたくないのが渋滞です。暑さも加わると普段よりもイライラしてしまいすが、そんなときに、エアコンが効かなくなったらどうすれば良いのでしょうか。
-
なぜそこにある? 雨天時に危険な鉄製マンホールが道路の真ん中に設置される理由とは
2019.08.07道路には、鉄製のマンホールが設置されて場所があります。とくに、雨の日などはバイクや自転車にとって、横転しやすい危険な場所です。なぜ、道路の真ん中に滑りやすく危険な鉄製のマンホールが設置されているのでしょうか。
-
ジムニー誕生50年の節目に5ドアやピックアップ登場か 爆売れ継続中でお祝いムードに暗雲も
2019.08.072018年に20年ぶりのフルモデルチェンジとなった、スズキ「ジムニー/ジムニーシエラ」。2020年は初代ジムニーが登場してから50周年、そしてスズキが創業してから100周年と節目の年です。しかし、お祝いの特別仕様車の発売に暗雲が垂れ込めているようです。なぜなのでしょうか。
-
能ある鷹は爪隠す!? 大人にこそ似合う高性能な国産GTモデル5選
2019.08.07長距離移動も快適にできる動力性能と操縦性をあわせ持つクルマの証「GT」。時代とともにその定義は変化していますが、現在の「GT」に求められているのは「高い実用性を確保しつつ、高性能で、大人が乗って似合うクルマ」というところでしょう。そんな、新基準の国産GTモデルを紹介します。
-
暴走事故影響で受ける高齢ドライバーの孤独 親子の絆で進む最新事故対策とは
2019.08.06日産は、高齢ドライバーによる事故軽減を目指す新たなプロジェクトとして、「#助手席孝行」をはじめました。家族同士の声かけで日頃の運転を見直すという試みですが、この取り組みで見える高齢ドライバー問題の盲点とはなんでしょうか。
-
東京都が9割も負担? 多発するペダル踏み間違い防止装置は今後普及するのか
2019.08.06後を絶たない高齢ドライバーによる「アクセルとブレーキの踏み間違い」。ニュースなどでは、重大事故の様子が連日のように報道されています。そんななか注目を集めているのが、後付け可能な「アクセルとブレーキの踏み間違い防止装置」です。この装置はどのようなものなのでしょうか。
-
旅行時の「白タク」に注意! 悪質ドライバーによる被害が多発する原因とは
2019.08.06営業認可を受けておらず、法外な値段を請求してくる違法なタクシーを「白タク」といいます。海外では日本人も数多く被害にあっているようですが、対策法はあるのでしょうか。
-
オラオラ顔が人気の秘訣? 売れ筋軽自動車が「カスタム仕様」を設定する理由とは
2019.08.06いま日本でもっとも売れている新型車は、ホンダ「N-BOX」、スズキ「スペーシア」、ダイハツ「タント」です。なかでも、この3車種は、背の高いスーパーハイトワゴンと呼ばれるジャンルに属し、ともにカスタム仕様を設定しています。これらの要因は、売れている理由と関係があるのでしょうか。
-
秋がベストシーズン! いまなら手が届きやすいオープンカー5選
2019.08.06オープンカーに適した季節はさまざま。なかでも秋は、秋晴れの晴天をはじめ、紅葉のトンネルを遮るものなしに、存分に楽しめます。いまなら手が届きやすいオープンカーを5車種紹介します。
-
ボンネットに穴が開いたターボ車が減少! なぜスバルはわざわざ大きな穴を開けているのか?
2019.08.05ターボ車の大きな特徴といえる、ボンネットに大きく開いているエアインテーク。近年のターボ車では、エアインテークを装着しているクルマが減りましたが、スバル車はエアインテークを設けています。一体なぜなのでしょうか。
-
見かけなくなった? 愛車を守る「ボディカバー」 ニーズは変わらず存在も利用者減の理由とは
2019.08.05最近、街で見かける機会が減ったクルマのボディカバー。体感的には昔に比べて、ボディカバーの数が減った気がしますが、実際のところ利用者数は減少したのでしょうか。
-
日産GT-R(R32)が600万円超え? 国産スポーツカーの中古相場が高騰した理由とは
2019.08.05近年、1990年前後に販売された国産スポーツカーの価格が高騰しています。海外で人気があるといいますが、一体なぜなのでしょうか。
-
ランエボのエンジンをミニバンに搭載!? 大パワーの高性能ミニバン5選
2019.08.05ミニバンといえば家族や荷物を満載してゆったり走るもの、と認識してしまいがちですが、その気になれば背の高さのハンデを感じさせず、パワーもあって驚くほどの走行性を持つものもあります。そこで、ハイパワーなミニバンを5車種紹介します。
-
誕生から23年のホンダ「ステップワゴン」 国産5ナンバーミニバンの先駆けとなった歴史とは
2019.08.04かつて、トヨタ「エスティマ」やホンダ「オデッセイ」がきっかけでミニバンブームに火が付いたといわれています。そんななか、ホンダから1996年に登場したのが「ステップワゴン」です。いまなお、人気のミニバンモデルですが、どのような歴史があるのでしょうか。
-
車のミラーはどう調整すべき? 事故防止に貢献する運転前の準備とは
2019.08.04ドライバーが運転前におこなうべきこととして、ミラーやシートの調整がありますが、正しい調整方法はどのようなものでしょうか。
-
なぜ教習車にもこだわる? マツダが新型投入してまで教習車を作り続ける理由とは
2019.08.042019年5月に発売された新型マツダ教習車は、日本では未導入のMAZDA2セダンをベースに開発されました。教習生が運転しやすく、また指導員は指導に専念できるような教習車を目指したといいますが、いったいどのようなクルマなのでしょうか。
-
渋滞時のトイレ問題どう対処する? SA・PA直前に降車して歩くのは問題か
2019.08.04高速道路の渋滞時に起きるトイレ問題は、多くの人にとって悩みの種です。サービスエリア・パーキングエリアへの進入路を歩いてトイレへ向かう光景もよく見かけられますが、この行為は違反なのでしょうか。