記事一覧
-
軍用車から派生したと言われる「Gクラス」 実はカーマニアの国王の鶴の一声で誕生!?
2018.10.11従来と同じ「W463」という型式ながら、中身をガラリと変えて新世代というのにふさわしい性能を持ったメルセデス・ベンツ新型「Gクラス」。その源流へと辿った時に、必ず言われているのが「軍用車から派生した」ということです。ですが、実はGクラスの出自は違っているのです。
-
タミヤはヤマハ「YZF-R1M」を模型化するため何を削り、何を残したのか?
2018.10.10タミヤは「1/12オートバイシリーズ NO.133 ヤマハ YZF-R1M」の発売を記念したトークイベントを9月27日に開催。普段目にすることのできない貴重な資料を交えて製作秘話が語られました。
-
これであなたもレクサス通! 「レクサス」アルファベット車名の由来とは
2018.10.10世界に先駆けてデジタルアウターミラー(サイドミラーレス)を採用した高級セダン「ES」の発表や、ラグジュアリー・ヨット「LY650」の公開などで話題をさらっている「レクサス」ですが、近年ではそのモデル数も11車種まで拡充されています。
-
ダイハツ新型「ブーン」を発売 柔らかな線でキュートに仕上げた「ブーン・スタイル」を新設定
2018.10.10ダイハツは、コンパクトカー「ブーン」をマイナーチェンジし、2018年10月10日から発売を開始。スタイル面と安全性能に磨きが掛けられました。
-
トヨタ新型「パッソ」を発売 さらに安全に、さらにオシャレに生まれ変わったコンパクトカー
2018.10.10トヨタは2018年10月10日、コンパクトカーの「パッソ」をマイナーチェンジして発売。デザインの質感向上を図るとともに、歩行者を検知してブレーキをアシストする「衝突回避支援システム」を設定し、安全装備を強化しています。
-
「バック・駐車・合流」が苦手 女性の5人に1人は運転が「上手ではない」と認識
2018.10.10ドライバーの「運転テクニック」に関するアンケートを実施。女性ドライバーの5人に1人は運転が「上手ではない」と認識しているという結果がでました。では、どのような運転操作が苦手なのでしょうか。
-
レトロ感あるデザインが今の流行? カッコかわいいで人気の軽自動車5選
2018.10.10現行モデルの軽自動車の中で「カッコかわいい」といわれるクルマはどのモデル? クリクリの目とボディデザインがどこか懐かしさも。レトロ風デザインで人気の5車種を紹介していきます。
-
日本で絶大な人気のミニバンがこの10年で10車種以上も生産終了 次々と消える理由とは
2018.10.10日本では3列シートのミニバンが高い人気を得ています。しかし最近は状況が変わり、そのミニバンも車種数が減ってきました。新に登場する車種も若干ありますが基本的には減少傾向です。いったいなぜなのでしょうか。
-
MotoGP第15戦タイGP 激しいバトルを制したのはM・マルケス選手
2018.10.09初開催のMotoGP第15戦タイGPは、チェッカーまで激しいバトルが繰り返されました。レースを制したのは、ホンダのM・マルケス選手です。
-
ニュースで耳にする「リコール制度」 自分のクルマが対象になった場合どうなる?
2018.10.09クルマの製造、設計過程で問題が生じた場合に、自動車メーカーがユーザーに対して行う対策を「リコール制度」といいます。では、リコール制度とは具体的にどのようなものなのでしょうか。
-
「めちゃ薄い!」 スマホにそっくりな薄型信号機が全国普及の理由
2018.10.09最近、全国的に普及している「薄型フラット信号機」。パッと見の外見上、スマホのようにも見えます。では、なぜここまで急速に設置されるようになったのでしょうか。
-
ノートが売れ行き好調の陰に、販売現場は「新型車欲しい」 登録車はトヨタに次ぐ2位も国内販売は5位の日産
2018.10.09『2018年上半期、最も売れている登録車』のノートが元気な日産。登録台数は好調でも、販売台数で他メーカーに差を付けられている理由はなんなのでしょうか。また、販売現場からは「新型車が欲しい」という切実な声も上がっています。
-
リットルで表されるトランク容量どう測っている? 積極的に表示しない車種も 選ぶ指標になり得るのか
2018.10.09クルマの荷室容量はリットルで表されることがありますが、いったいどのように測られているのでしょうか。積極的になされないこともある荷室容量の表記、クルマを選ぶうえでどのように考えればよいのでしょうか。
-
BMW新型「R1250GS」に早くも試乗! ライバル車を突き放す驚きの完成度
2018.10.08ドイツ・ケルンで開催されたインターモト2018に出展され、話題となったBMW新型「R1250GS」。ここではポルトガルで開かれた試乗会に参加したジャーナリスト・松井勉氏のインプレを通して、その魅力をお伝えします。
-
まるで高機能な道具 メルセデス・ベンツ「C220dステーションワゴン」は気持ちいいエンジンを搭載
2018.10.08大幅なマイナーチェンジを行なったメルセデス・ベンツC220dステーションワゴンの実力や如何に! 新しいディーゼルエンジン搭載で気持ちのいい走りや快適性を手に入れました。
-
法定速度は2種類存在 規制速度はどう決まる? 事故頻度や周辺環境によって見直しも
2018.10.08普段、クルマを運転していると、住宅街や学校の近くでは低い速度で規制されていることに気が付きます。では、どのような流れで規制速度は決まるのでしょうか。
-
クルマの維持費はいくら? 若者のクルマ離れの原因は… リアルな声も聞いてみた
2018.10.07クルマを所有するときにかかるお金は車両代金だけではありません。買うとき、持ち続けるとき、走るとき、の3段階に渡ってお金はかかります。税金の負担ばかりが大きいようにも言われていますが、税金以外の費用も高額なものがあります。
-
トヨタが「ヤリス(ヴィッツ)」でハイブリッド車のイメージチェンジを狙う 欧州初「GRスポーツ」第一弾
2018.10.0710月4日から一般公開されているパリモーターショーで、トヨタは欧州初の「GRスポーツ」となる「ヤリス GRスポーツ」(日本名:ヴィッツ)をお披露目しました。
-
クルマは所有よりシェアする時代へ 自動車メーカーも参入するカーシェアリングが拡大する理由とは
2018.10.07登録すれば自分のクルマかのように気軽に使えることから、人気が高まっているカーシェアリング。急激に市場が拡大している理由はなんなのでしょうか。
-
1年間に東京ドーム7個分の面積を拭き取るワイパー いつ交換するべき? どんな症状が交換のサインか
2018.10.06フロントガラスに付着した汚れや、打ち付ける雨を一瞬で拭ってくれる、クルマにはなくてはならない存在のワイパーですが、劣化していることに気がつかない、気がついたとしても、次の車検で交換すればいいと思っている人も少なからずいるかもしれません。
-
ヤマハ新型「NIKEN(ナイケン)」 雨天時でもコーナリング性能に死角なし
2018.10.06試乗会は驚きの連続で始まった。ヤマハ新型「NIKEN(ナイケン)」は、土砂降りの中でも安定感のあるコーナーリング性能を発揮した。
-
トヨタが改革着手 海外でもカローラ名へ 新型「カローラ ツーリングスポーツ」初公開 HVは2種類用意
2018.10.0610月4日から一般公開がはじまったパリモーターショーですが、トヨタブースで主役となったのが、世界初公開となる「カローラツーリングスポーツ」でした。
-
予期せぬトラブルの強い味方「JAF」でも運べない…うっかりで対象外となるクルマとは?
2018.10.06バッテリー上がりやパンク、予期せぬ不具合などで、JAFのロードサービスにお世話になった経験がある人も少なくないでしょう。自然災害であっても、JAFは助けに来てくれる心強い存在です。しかし、そんなJAFでもロードサービスやレッカー車などでの移動が対象外となるクルマがあります。
-
スズキ新型「KATANA」に搭載されたエンジンは? 乗りやすさ重視の味付けに
2018.10.05スズキ新型「KATANA」には過去のGSX-R1000エンジンを搭載。改良が加えられたエンジンは蘇ったカタナにマッチするのでしょうか?
-
KTM新型「1290 スーパーデュークGT/R」発表 より個性的なマスクを備えスタイルを一新
2018.10.052018年10月3日、KTMは「1290 スーパーデュークGT/R」2車種の2019年モデルを本国で発表。その詳細がついに明らかになりました。