ホンダ5代目「シティ」e:HEV仕様は爆イケ顔なハイブリッド!? 初公開のハッチバックモデルはどんな車?
- 2021.07.05
- くるまのニュース編集部
ホンダは2021年6月24日に、タイで「シティハッチバックe:HEV」を世界初公開しました。日本でかつて販売された「シティ」とは異なる海外専売車ですが、どんな特徴があるのでしょうか。

あなたにオススメ
Recommended by



あなたにオススメ
Recommended by



あなたにオススメ
Recommended by



あなたにオススメ
Recommended by



































1 / 54
日本で売ったらフィットより売れるだろうな、ヤリスよりかっこいいし内装も質感高くてハイブリッド完璧じゃん。ホンダさんこれをフィットとして売ろうよ。
シティっぽくない。
シティはやっぱトールボーイじゃないと。
同感!
残像すらない!
相変わらずホンダの日本での売り方が下手ですね…昔から日本のユーザーの声を全く聞かない所とか…売る気が有るのか無いのか…。
こちらの方が内外装のデザインや質感が良いからFITで発売していたら現行ののFITの状態とは違ったでしょうね…残念です
2代目ですがシティに乗って以来ホンダにとりつかれた一人です。今は昔のシティの役目はフィットが担ってます。成長した車を見ていこうと思ってますけど 本音は一目見たいです
ハッチバックはマジ素敵です。フイットと同じサイズ?性能はヴェゼル?これを日本で出せばよかったのに!
最近のホンダは、なんかズレてる。
日本人のニーズに合わせる気はないのだろうか?
欧米を重視し過ぎて、日本市場を無視してるように感じるのか気のせいかなぁ…
普通車が売れなくなるはずだよ。
1代前のCITYはグレイスとして売られていたから、今回も出るとすればFITの上のクラス。でも、シビック·インサイトと車種が渋滞しているからどうなるか。
シビックがちょっと、取り回しが難しいので、ちょうどいいな
シャトルの後継機でてないかな