ハッチバックの記事一覧
-
356万円から! トヨタ新「“4人乗り”4WDスポーツ」発売! 「1.6リッターエンジン300馬力超え」&ちょうどいいコンパクトボディ! 軽量化×シフト改良で大幅進化の「GRヤリス」とは?
2025.05.21トヨタのスポーツカーとして誕生した「GRヤリス」は、2025年4月11日に一部改良が報じられ、同年5月6日に発売が開始されました。
-
リッター30km走る! トヨタ新「5人乗りコンパクトハッチ」登場! 全長4.3mの“ちょうどいいサイズ”がイイ! シンプル&最も安い「カローラスポーツ」どんなモデル?
2025.05.21トヨタ「カローラスポーツ」の新たな一部改良モデルが発売されました。シリーズ最安値のハイブリッド専用グレード「G“X”」は、価格を抑えながら走行性能と安全装備をどこまで兼ね備えているのでしょうか。
-
1.8リッターエンジンで300馬力! 全長4.4mの“ちょうどいい”「5人乗りスポーツ」がスゴイ! ホンダ「シビックタイプR」のライバル的存在! ルノー「メガーヌ R.S.ウルティム」とは?
2025.05.20ホンダ「シビックタイプR」は、ニュルブルクリンクで前輪駆動(FF)車最速記録を誇るスポーツカーとして知られていますが、かつてその記録を保持していたのはルノー「メガーヌ R.S. トロフィーR」でした。その系譜を受け継ぐ「メガーヌ R.S. ウルティム」とは、どのようなクルマなのでしょうか。
-
スバル斬新「“2ドア”ハッチバック」に大注目! ガバっと開く“すごいドア”採用&「水平対向ターボ」搭載! 全長4.3mで超カッコイイ「ヴィジヴ エボリューション」とは!
2025.05.20スバルは「東京モーターショー2013」で「SUBARU VIZIV EVOLUTION CONCEPT」というコンセプトカーを出展しました。どのようなモデルだったのでしょうか。
-
光岡の「新4ドアスポーツカー」がスゴい! 丸目4灯の“旧車デザイン”×2リッターVTEC採用! “匠”手作りボディもイイ「M55」販売店での反響は?
2025.05.202025年3月27日、光岡自動車は新型4ドアスポーツカー「M55 1st Edition」の受注を開始しました。販売店にはどのような反響が寄せられているのでしょうか。
-
約265万円! ホンダ「シティ」がスゴい! 全長4.4m級で「ちょうどイイ」サイズの5ドア車! 俊足“VTECターボ”&4ドアセダンもある「“最新”コンパクトカー」とは
2025.05.19ホンダのコンパクトカー「シティ」は、海外では今も販売を継続しています。どのようなクルマに進化したのでしょうか。
-
マツダ新型「MAZDA3」予想CGに反響あり! 「カッコいい!」けど「デザイン変える必要ない」の声も!? マイチェンの噂もある「美しすぎるハッチバック&セダン」に注目!
2025.05.19マツダ「MAZDA3」は登場から6年が経過し、マイナーチェンジの噂も聞こえてきます。SNSでは次期型の予想レンダリングが投稿されたのですが、これについてどのような反響があったのでしょうか。
-
1.6リッターエンジンで「300馬力」超え! トヨタ新「”4WD”スポーツカー」公開! 全長4m以下の「ちょうどいいサイズ」&MT採用の「GRヤリス」が販売店でも話題に
2025.05.17TOYOTA GAZOO Racing(以下、TGR)は2025年4月11日、進化を遂げた「GRヤリス」を世界初公開しました。販売店ではどのような反響があるのでしょうか。
-
“38年ぶり復活”のトヨタ「“新”カローラFX」発表! 旧車風デザインの「白ホイール」&ド迫力ウイング”採用! 2リッターエンジンの「ハッチバックモデル」米国で登場
2025.05.17トヨタの米国法人は2025年5月6日に、2026年モデルの「カローラ ハッチバック」に新たな特別仕様車「FXエディション」を追加すると発表しました。伝説のFX16を彷彿とさせるこのモデル、いったいどのようなクルマなのでしょうか。
-
トヨタ「“新”カローラ」発表! “38年ぶり復活”の「FX」! 2リッターエンジン&大型リアウイング採用の「ハッチバック」加国に登場
2025.05.14トヨタのカナダ法人は2025年5月6日、「カローラ ハッチバック」(日本名:カローラスポーツ)の特別仕様車「カローラ ハッチバック FXエディション」を、今秋に現地で発売すると発表しました。どのようなモデルなのでしょうか。
-
トヨタ新「“5人乗り”スポーツ」発表! “ブルー内装”&レッドアクセントで「カラフル」仕様も! カッコイイデザインと調和する「カローラスポーツ」の鮮やかな組み合わせとは?
2025.05.142025年5月9日に一部改良モデルが発売されたトヨタ「カローラスポーツ」には、内外装を鮮やかに彩る純正アクセサリーが用意されています。一体どのようなものなのでしょうか。
-
トヨタ新「“5人乗り”コンパクトスポーツ」発表! 全長4.3mボディ&「リッター30キロ」走る低燃費がイイ! 最上級より「約70万円オトク」なシンプル仕様「カローラスポーツ」最安モデルとは?
2025.05.13トヨタは2025年5月9日に「カローラスポーツ」の一部改良を実施しました。なかでも最安グレード「G“X”」とは、一体どのようなクルマなのでしょうか。
-
日産の「小さな高級車」何が魅力? 全長約4mの小型ボディに“クラス超え”プレミアム内装がイイ! プレミアム仕立ての「オーラ」の評価は?
2025.05.112024年に日産「ノートオーラ」のマイナーチェンジが行われ、堅調なセールスを記録しています。同車はノートをベースにしたプレミアムコンパクトですが、どのように評価されているのでしょうか。
-
ホンダ最新「シビックLX」がスゴイ! 最上級より「95万円以上オトク」なシンプル仕様とは? “VTECターボ”&安全装備も充実の「最安モデル」に注目!
2025.05.11ホンダの中核モデル「シビック」のエントリーグレード「LX」は、スポーティなシルエットと先進安全装備を備えながらも価格を抑えたクルマですが、一体どのような特徴があるのでしょうか。
-
トヨタ新「カローラ“スポーツ”」発表! ガソリン車“廃止”で全車「ハイブリッド」に!? デビュー7年目の“改良点”とは
2025.05.092025年5月9日、5ドアハッチバック車「カローラスポーツ」の一部改良を実施しました。装備を充実させたほか、パワートレインをハイブリッド1本に統一しています。
-
4月に「日本イチ売れたクルマ」発表! 「軽超え」記録で“首位”に変化! 変わらず「背の高い軽」「小型SUV」“お手頃モデル”が人気もセダン・ワゴンは不調目立つ… 販売台数発表
2025.05.092025年4月の車名別販売台数ランキングが発表されました。登録車と軽自動車で販売トップ10にランクインしたのはどのクルマなのでしょうか。
-
マツダ最新「5人乗りモデル」がスゴイ! 日本に“ちょうどいいボディ”&レトロな「豪華内装」採用! 「リッター20キロ」以上走る“低燃費仕様”も魅力の「マツダ3 レトロスポーツエディション」とは?
2025.05.08マツダは「マツダ3」の5ドアハッチバックモデル「ファストバック」と4ドアの「セダン」に、特別仕様車「レトロスポーツエディション」を設定しています。スポーティさとレトロ感を融合させた新しい世界観のモデルは、どのような特徴を持っているのでしょうか。
-
38年ぶり復活! トヨタ「“新”カローラFX」発表! 2リッターエンジンの「ハッチバックボディ」にド迫力“巨大ウイング”採用! 白ホイールもカッコイイ“特別仕様車”が米国で登場
2025.05.07トヨタの北米法人は「カローラハッチバック」の2026年モデルを発表し、新たに「FXエディション」を追加します。
-
マツダの「美しすぎる5ドアハッチ」に反響あり!「とにかくカッコいい!」「MTあるの感謝!」の声も!? 全長約4.5の“ちょうどいいサイズ”も魅力の「MAZDA3」に注目!
2025.05.02マツダ「MADA3」は、登場から5年が経過しても人気が衰えません。新たなグレードが設定されるなど、常にアップデートが続けられていますが、同車についてどのような反響が寄せられているのでしょうか。
-
マツダ「“4人乗り”スポーツカー」公開! 画期的「ロータリー×ハイブリッド」&両側スライドドア採用! 全長4.6m級の”大人向けモデル“「マツダ先駆」登場
2025.05.02マツダは、自動車イベント「AUTOMOBILE COUNCIL 2025」にて「マツダ先駆(せんく)」を実車展示しました。どのようなクルマなのでしょうか。
-
マツダ新型「MAZDA“3”」!? 超美麗ボディの「小さな高級車」が顔面刷新? 全長4.5m級の「ファストバック」次期型予想CGをデザイナーが制作
2025.04.30登場から6年が経過したマツダ「MAZDA 3」、そろそろマイナーチェンジという噂が出てきています。そんな中、SNSで公開された次期型予想レンダリングに注目が集まっています。
-
スズキ「新スイフト“SUV”」初公開! “車高”高めた4WD仕様「オールグリップFX」! 黒感強調×ベージュが超カッコイイ「クロスオーバーモデル」蘭国に登場
2025.04.29スズキのオランダ法人は2025年4月17日、コンパクトハッチバック「スイフト」のクロスオーバーモデル「スイフト オールグリップFX」を発表しました。どのようなモデルなのでしょうか。
-
197万円から! トヨタ最新「スターレット」に注目! “全長4m以下”の「5ドアハッチボディ」&“5速MT”あり! かつて人気の「懐かしいモデル」が南アフリカで復活していた!
2025.04.281970年代から1990年代にかけて日本で販売されていたトヨタ「スターレット」。実は、2020年に車名が復活し、現在も南アフリカで展開されています。一体どのようなクルマなのでしょうか。
-
マツダの「超美麗“スポーティ”モデル」公開! ワイド&ローな「スタイリッシュボディ」&超高効率エンジン「X」採用! マツダ カイコンセプト登場
2025.04.26マツダは、自動車イベント「AUTOMOBILE COUNCIL 2025」にて「マツダ魁 CONCEPT」を実車展示しました。どのようなクルマなのでしょうか。
-
マツダ「新マツダ2」発表に反響多数! 約230万円な「エッセンシャル」の「セダン」に「欲しい」の声も! 全長4m級&ディーゼルエンジンも用意の「コンパクトカー」泰国に登場し話題に
2025.04.25マツダのタイ法人は2025年3月24日、「マツダ2」の一部改良モデルを発表するとともに、車名を「マツダ2エッセンシャル」に変更すると発表しました。このクルマについて、日本国内でも様々な反響が出ています。