ハッチバックの記事一覧
-
スバル新「インプレッサ」発表! 最安“ガソリン車”×豪華装備てんこ盛りの特別モデルがスゴい! 「STブラックセレクション」どんなモデル?
2025.04.01スバル「インプレッサ」の特別仕様車として「STブラックセレクション」が設定されました。どのようなモデルなのでしょうか。
-
トヨタ最新「小型4WDスポーツカー」が進化する! ド迫力の「ワイドボディ」×爆速エンジン搭載した“GRヤリス”を高性能化! トムスの技術で磨き上げた最新「カスタムパーツ」発表!
2025.04.01トムスは、トヨタ「GRヤリス」の魅力と性能を向上させるカスタムパーツセットを発表しました。
-
マツダ最新「“5人乗り”コンパクトカー」に大反響! 「“2リッターエンジン”は運転楽しそう」「馬力が大幅アップして魅力的」の声も! 専用バンパー&ツインマフラー装備の「マツダ2」メキシコ仕様に熱視線!
2025.03.31「マツダ2」の日本仕様は、1.5リッターエンジンを搭載したハッチバックとして展開されています。一方で海外では2リッターエンジン搭載のハイパワーなモデルも存在しており、その魅力的なパッケージにネット上では多くの反響が集まっています。
-
SUBARUの真実! 燃費が劣る? 価格が高い? その裏に隠された価値をジャーナリスト2人が対談解説!【PR】
2025.03.31 〈sponsored by SUBARU〉SUBARU車は燃費や価格の面で誤解されがちですが、その裏には独自の哲学と技術が息づいています。本記事では2人のモータージャーナリストの視点から、水平対向エンジンやAWDへのこだわり、そして安全性能に隠されたSUBARUの真価を解説します。
-
スバル新「“5人乗り”ハッチバック」発表! 全長4.5m級ボディ&水平対向エンジン搭載! 黒感UPで超カッコイイ「インプレッサ ST Black S」登場
2025.03.302025年3月13日、スバルの人気ハッチバック「インプレッサ」に新たな特別仕様車「ST Black Selection」が追加されましたが、一体どのような点が通常モデルと異なるのでしょうか。
-
マツダ斬新「“4人乗り”スポーツカー」に大反響! 「今見てもカッコイイ」「魂動デザインの要素を感じる」「色あせないデザイン」の声も! 画期的“ロータリー”採用の「先駆」オートモビルカウンシルに登場へ!
2025.03.29マツダは「AUTOMOBILE COUNCIL 2025(オートモビルカウンシル2025)」で「マツダ先駆(せんく)」を出展すると発表しました。その斬新なパッケージにネット上では多くの反響が集まっています。
-
スズキ新「“5人乗り”スポーツ」発売! 「グラデーションカラー」のド派手内装&「ブラック仕立て」の特別外装! “専用ロゴ”もカッコイイ最後の「スイフトスポーツ」とは?
2025.03.28スズキは2025年3月19日に「スイフトスポーツ(ZC33S型)」をベースにした特別仕様車「ZC33S ファイナルエディション」を発売しました。このクルマは現行モデルの最後を締めくくる1台として位置づけられていますが、どのような魅力が詰まっているのでしょうか。
-
6速MTで230万円台! トヨタの「スポーツコンパクト」がスゴかった! 6点式ベルト付きの「ガチガチ」仕様!? 専用サスもついてる「ヤリス カップカー」は“公認チューンドカー”だった
2025.03.28モータースポーツ参戦を前提としたスポーツコンパクトモデルがトヨタから発売されています。6速MTのみの設定で、専用サスペンションや6点式シートベルト、ロールケージなどを備えながら230万円台という驚きの仕様について紹介します。
-
マツダ「新コンパクトカー」がスゴイ! 6速MTもある「スポルト+」がイイ! 高機能「アイ セレクション」も追加の「マツダ2」が販売店でも話題に
2025.03.28マツダは「マツダ2」に、内外装にアップデートを施した新たなモデルを追加することを発表しました。販売店ではどのような反響があるのでしょうか。
-
トヨタ新「スゴいカローラ」登場! 300馬力超のテンロクターボに“画期的ミッション”搭載! 進化した「GR」どんなモデル?
2025.03.24トヨタ「カローラ」シリーズのなかで、ハイパワーターボと4WDを徹底的に仕上げ、「公道を走れるモンスターマシン」とも呼べるのが「GRカローラ」です。一体どのようなモデルなのでしょうか。
-
スズキが“現行最後”の「スイフトスポーツ」発売! 特別なボディカラー&グラデーション加飾の内装が良すぎる! 「ZC33S Final Edition」約232万円から
2025.03.19スズキのスポーツモデル「スイフトスポーツ」の特別仕様車「ZC33Sファイナルエディション」が発売されました。現行モデル最後のモデルですが、どのような特徴があるのでしょうか
-
約170万円! スズキ最安「コンパクトカー」がスゴい! 今どきありがたい「ロープライス」モデル「スイフトXG」とは
2025.03.172023年12月にフルモデルチェンジを果たしたスズキ「スイフト」。最安グレードは100万円台のプライスですが、果たして選ぶべきモデルなのでしょうか。
-
トヨタ「スターレット」復活!? 最小コンパクト「パッソ」後継のウワサも? 南アフリカで蘇った「伝説の小型車」日本再登場はあるのか
2025.03.15かつてトヨタが販売していた人気コンセプトカー「スターレット」ですが、SNSなどでは「国内復活か!?」とのウワサもあるようです。
-
スバル新「クロストレック」発表! 鮮烈な「オレンジ」ボディ採用した“サンブレイズ仕様”に大注目! 同時に「インプレッサ」と「レヴォーグ」特別仕様車も公開!
2025.03.13スバルは「クロストレック」「インプレッサ」「レヴォーグ」の各モデルに特別仕様車を発表しました。
-
スズキ「スイフト“クーペ”」!? ド迫力ワイドボディ&3ドア化の「4人乗り仕様」! 美しすぎる“ワゴンスタイル”の「スイフト ロケット GTS」のCGがスゴイ
2025.03.12ドイツのチューナーであるブラバスの「BRABUS ROCKET GTS」は、元々ソフトトップを備えるオープンモデルであるメルセデス「AMG SL」をベースに、シューティングブレーク化したモデルですが、カーデザイナーであるMridul Basist氏が、スズキ「スイフト」をベースとした「スイフト ロケット GTS」のイメージCGを作成しました。どのような仕上がりなのでしょうか。
-
ホンダ新型「シティ」がスゴイ! 顔面刷新&MT廃止を実施!? 顔が良すぎる「ハッチバックモデル」に「欲しい」の声も! 約370万円&尼国の「RS」が話題に
2025.03.12ホンダのインドネシア法人は「シティ ハッチバックRS」のマイナーチェンジモデルを発売したことを発表。これについてユーザーから反響が集まっています。
-
マツダ斬新「“4人乗り”スポーツカー」実車展示へ! 画期的「ロータリー」&ガバッと開く“凄いドア”採用! 優雅さ×力強さデザインが美しい「先駆」オートモビルカウンシルに登場!
2025.03.12マツダは「AUTOMOBILE COUNCIL 2025(オートモビルカウンシル2025)」で「マツダ先駆(センク)」を出展すると発表しました。
-
コンパクトだけど「めちゃ速い」! ちょうどイイサイズ×「高性能エンジン」の「ホットハッチ」何がいい? クルマ好きも注目な「実用スポーツ」魅力は?
2025.03.09高性能スポーツカーは皆の憧れですが、性能を持て余してしまい、日常では使いにくい面もあります。その点、コンパクトカーの高性能版「ホットハッチ」には、実用性と面白さを兼ね備えています。どんな魅力があるのでしょうか。
-
全長4m以下で“6人”乗り! ホンダ「超コンパクト”ミニバン”」に反響多数! 全ドア「スライドドア」は今後のトレンド!? 斬新すぎる「W.O.W」が話題に
2025.03.07ホンダは、2005年に開催された「第39回東京モーターショー」にて、「W.O.W(ワウ)」というコンセプトカーを出展しました。このクルマについて、現在でも様々な反響が出ています。
-
2月に「日本イチ“売れた”クルマ」は軽だった!? 「中小SUV」&「コンパクトミニバン」が大人気に! お手頃モデルが根強い支持継続… 最新の販売台数ランキング発表
2025.03.072025年2月の車名別販売台数ランキングが発表されました。登録車と軽自動車で販売トップ10にランクインしたのはどのクルマなのでしょうか。
-
“超スポーティ”なスズキ新「スイフト」登場! ド迫力「リアウィング」に精悍エアロ採用で超カッコイイ! 伝統を祝う「チャンピオンズコンセプト」印国で披露
2025.03.06スズキのインド法人「マルチ・スズキ」は、2025年1月に開催された「バーラト・モビリティ・グローバル・エキスポ」に出展。さまざまなコンセプトカーを発表しました。今回はその中の「スイフト チャンピオンズコンセプト」に注目します。
-
232万円! スズキが「新スイフトスポーツ」発売! “最後の現行モデル”買うなら「6速MT」が絶対おすすめ! クルマ好きに支持されるワケとは?
2025.03.05本格的なホットハッチとして人気のスズキ「スイフトスポーツ」は、現行型の「ファイナルエディション」が登場しました。次期型の登場が未定なことから、最後のモデルが注目されているのですが、なぜクルマ好きから支持されるのでしょうか。
-
トヨタ「新型GRカローラ」発売! 3年経った「大幅改良」で何が変わった? トルクモリモリ“性能アップ”×「画期的スポーツAT」も採用! 従来からの進化点とは
2025.03.05トヨタ新型「GRカローラ」が2025年3月3日に発売されました。どのような特徴を持っているのでしょうか。
-
マツダ「最新・最小級コンパクトカー」がスゴイ! まさかの「2リッターエンジン」搭載で大幅馬力アップ! 専用バンパー&ツインマフラー装備の「マツダ2」メキシコ仕様とは?
2025.03.05マツダのコンパクトカー「マツダ2」の日本仕様は、1.5リッターエンジンを搭載したハッチバックとして展開されていますが、海外には2リッターエンジン搭載のハイパワーなモデルが存在しています。一体どのようなクルマなのでしょうか。
-
レクサス斬新「高級コンパクトカー」に大反響! 「高級感&ハイテク感すごい」「運転が楽しそう」「グリルデカすぎ」の声も! “Lフィネス”ボディ採用の「LF-Ch」に注目!
2025.03.04レクサスがかつて「東京モーターショー」で日本初公開した「LF-Ch(エルエフシーエイチ)」に対して、ネット上では多くの反響が集まっています。