くるまのニュース編集部の記事一覧
-
東京の謎道路名「人見街道」って一体何だ? 渋滞情報でよく聞くけど…実は「意外な歴史」と「納得の渋滞理由」があった
2025.03.15東京23区から西に伸びる道路で「人見街道」というものがあります。変わった文字面の道路名ですが、なぜこんな名前になったのでしょうか。また、いつからあるのでしょうか。
-
トヨタ新型「クラウンエステート」はデザインが凄い! 史上初の「ワゴン×SUV」実現したポイントとは! 最新「クラウンシリーズ」随一の“造形レベル”に大注目!
2025.03.15トヨタは新型「クラウン エステート」を発売しました。一体どのようなモデルなのか、今回は主にエクステリアに注目して説明します。
-
休日割引「3連休も廃止」に不満爆発!?「高速料金高すぎ」「国民を苦しめるな」の声も…なぜ休日割引は縮小されるのか かつては「ものすごい割引」の時代も!?
2025.03.15NEXCO各社ほか複数の有料道路事業者は2025年3月14日、「休日割引」をさらに縮小し、3連休を新たに適用除外としました。これに対し、SNSをはじめネット上では困惑や落胆の声が上がっています。
-
高速道路に「謎の三角マーク」を発見!? 赤・緑2種類の「超ありがたい意味」とは 知らないと「損しまくる」ってホント!? 実際どうなのか
2025.03.15高速道路で渋滞情報などを提供する「道路情報板」ですが、たまに謎の「緑色や赤色の三角マーク」が表示されることがあります。一体どういう意味なのでしょうか。
-
HKSファン必見! 「春のサスエキキャンペーン」で150人に1万円分のAmazonギフト券が当たるチャンス!?
2025.03.14自動車用アフターパーツメーカーのHKS(エッチ・ケー・エス)は、2025年3月14日から5月19日まで「HKS春のサスエキキャンペーン」と題して、同社製のサスペンションおよびエキゾースト製品を購入した人向けのキャンペーンを実施しています。
-
BYD新型「SEALION 7」4月15日に発売へ 全長4.8mのラージSUV登場! エレガントなクーペスタイルのクロスオーバーSUVとは
2025.03.14BYDの日本導入BEVシリーズの第4弾となるSEALION 7。2025年3月15日から事前予約受付が開始されます。さらに仕様詳細や価格は同年4月15日に発表し、同日より販売開始します。
-
ホンダ「“新”ミニモト」に反響多数! 斬新な大型“丸目ライト”搭載に「初代グロムみたい!」の声も!「カスタムで化けそう」なスクーター感覚で乗れるバイク「NAVI」が米国に登場
2025.03.14ホンダのアメリカ法人が発表したミニモト「NAVI」の2025年モデルについてネット上ではさまざまな反響が集まっています。
-
日産「現代のケンメリ」「斬新Zワゴン」の“続報”に反響多数! 「おめでとう!」「素晴らしい!」 大注目の「大胆イメチェン」モデルがついに“公道デビュー”へ! 車検取得を報告
2025.03.14日産京都自動車大学校は公式SNSで、カスタムカー「Z リーリア」と「NEO SKYLINE」が車検を取得したと発表しました。
-
高級感スゴすぎる! ホンダ「軽ワゴン」がド迫力フェイスに激変! ゴージャス&スポーティな「サンクチュアリ N-BOX」どんなカスタム?
2025.03.14ホンダ「N-BOXカスタム」のカスタムとして、レクサスのスピンドルグリルのようなフロントフェイスにイメチェンできるパーツが存在しています。一体どのようなカスタムなのでしょうか。
-
310万円台で買えるトヨタ「高級SUV」!? 大人気「ハリアー」の“いちばん安いグレード”が「ちょうどイイ」ってマジ? 最上級グレードの「半額」仕様はどんなモデルなのか
2025.03.14トヨタの人気高級SUV「ハリアー」は、310万円台から600万円台まで幅広いラインナップを誇りますが、最廉価モデルでも「ハリアーらしさ」を味わえるのでしょうか。ベーシックな「S」グレードについて紹介します。
-
コンビニが「前向き駐車」をお願いする「納得の理由」とは!? 看板に“ご協力ください” 慣れない駐車方式だし…無視したら罰則あるの? 実際どうなのか
2025.03.14コンビニなど街角の駐車場には、看板などで「前向き駐車にご協力ください」などというお願いが書かれていることがあります。一体なぜこのようなお願いをしているのでしょうか。
-
トヨタ新型「クラウンエステート」発表に反響多数!?「カッコ良い」「最高すぎる」もはや「現行クラウン最高傑作」との声も!? 洗練独自スタイルに「斬新荷室」も便利
2025.03.14トヨタは2025年3月13日、新型「クラウンエステート」を正式発表。待望の“新たなクラウン”の登場に、ネット上でも多数の反響が集まっています。
-
トヨタ新型「クラウンエステート」と「クラウンクロスオーバー」2つのSUVはどこが違う? 積載性や走行性に“大きな違い”アリ! ライフスタイルに合う理想の1台とは
2025.03.142025年3月13日、トヨタ「クラウン エステート」がついに発売されました。すでに市場に登場している「クラウン クロスオーバー」とは、どのような違いがあるのでしょうか。両車を詳しく比較してみました。
-
新車210万円! ホンダ“新”「フィット」がスゴい!全長4mでクラス超え「上質内装」×精悍“ブラック”がカッコイイ! もはや「小さな高級車」な「BLACK STYLE」どんなモデル?
2025.03.14ホンダの主力コンパクトカー「フィット」には、小さな高級車といっても過言ではない精悍なブラックをまとったモデルが存在します。いったいどんなクルマなのでしょうか。
-
関越~上信越つなぐ「上信自動車道」に反響多数!?「草津温泉近くなる!」「早くして」の声も 念願の新バイパス“嬬恋直結”まであと4年!?
2025.03.14群馬県北西部で整備が進む「上信自動車道」計画に、反響が集まっています。一体どのような道路で、どういった声が上がっているのでしょうか。
-
斬新レトロな「3人乗りトライク」に反響多数! 「近未来感あるライトがイイ」「丸みボディがカワイイ!」の声! 普通免許で乗れる“ツルツルデザイン”の「e-NEO Light」とは
2025.03.14ダイゾーがインデックス大阪(大阪府住之江区)で開催された「大阪オートメッセ2025」で、出展した小型EV「e-NEO Light」について、ネット上ではさまざまな反響が集まっています。
-
新車151万円! スズキ「斬新軽トラ」に注目! 5速MT×高性能「デフロック付き4WD」に“黒すぎ顔”採用! ワイルド仕様がカッコイイ「スーパーキャリイ」特別仕様車とは
2025.03.14スズキの軽トラック「スーパーキャリイ」には、一般ユーザーが日常使いできるカジュアルモデルが設定されています。どのようなモデルなのでしょうか。
-
リッター「約52km」も走れる! ヤマハ新「スポーティな“原付2種”スクーター」発表! 斬新“平面”リアライト&熟成された走行性がイイ「NMAX ABS」登場!
2025.03.14ヤマハは2025年3月10日、原付2種スクーター「NMAX ABS」の2025年モデルを発表し、同年4月14日から販売します。
-
光岡「“斬新”2人乗りオープン」登場! “ロードスター”ベースの超ロングノーズ仕様がスゴい! 最後の「ファイナル ヒミコ」発売 678万円から
2025.03.13光岡の2シーターオープン「ヒミコ」の最終生産モデルが10台限定で発売されます。良質な中古車をベースにした限定車ですが、どのような特徴があるのでしょうか。
-
トヨタ新型「クラウンエステート」発表! “マットブラック仕様”も初公開! トヨタ初「特等席な荷室」採用&「リッター20キロ超え」! 開発陣やゲストが語った“新モデル”の魅力とは?
2025.03.13トヨタは新型「クラウン エステート」を2025年3月13日に発売することを発表しました。発表会では、開発背景や特徴が語られたほか、ゲストを迎えてのスペシャルトークショーも開催されました。
-
トヨタ新型「黒いクラウン“エステート”」初公開! 特別「黒すぎ専用ボディ」×匠の“表面仕上げ”採用!? 「所有感」も満たす特別な「マットメタル」仕様を披露
2025.03.13トヨタは「クラウンエステート」を正式発売するとともに、特別仕様車「“THE LIMITED-MATTE METAL”」を初公開しました。
-
地獄渋滞「一宮JCT」劇的変化へ!? 衝撃の短絡ルート「名岐道路」ついに事業化! 東海北陸道~名古屋の交通流を大変革する「開通効果」とは
2025.03.13愛知県で計画される新たな高規格道路「名岐道路」が、いよいよ2025年春に新規事業化を果たすことになりました。実現すれば一体どう便利になるのでしょうか。
-
トヨタ新型「クラウンエステート」発表! “ワゴン×SUV”を「よりメッキきらめくスタイル」に! スタイリッシュなモデリスタパーツを設定、KINTOでも取り扱い開始!
2025.03.13モデリスタは、トヨタ新型「クラウンエステート」用のカスタマイズパーツを発表しました。
-
トヨタ新型「クラウンエステート」正式発表! ワゴン×SUVとして18年ぶり復活の理由は? ブランド70周年で4モデル揃う!エステートが担う役割とは 635万円から設定
2025.03.132022年6月に16代目となるクラウンシリーズが世界初公開され、後にクロスオーバー、スポーツ、セダンが登場しました。そして、4つめのモデルとして新たにエステートがラインナップに加わります。18年ぶりにエステートの車名が復活することでも話題となった4つめのモデルにはどのような特徴があるのでしょうか。
-
スバル新「クロストレック」発表! 鮮烈な「オレンジ」ボディ採用した“サンブレイズ仕様”に大注目! 同時に「インプレッサ」と「レヴォーグ」特別仕様車も公開!
2025.03.13スバルは「クロストレック」「インプレッサ」「レヴォーグ」の各モデルに特別仕様車を発表しました。