試乗記の記事一覧
-
走りが凄い! 三菱「エクリプス・クロス」ライバルより圧倒的な安定感
2018.04.01三菱自動車が久しぶりに新型モデルを発売しました。その名は「エクリプス・クロス」。いま、もっとも人気の高い市場とされているコンパクトSUVというジャンルに属するモデルです。不祥事や販売の低迷などで落ち込んでいた三菱ブランドにとっては、起死回生が期待されるモデルといえます。
-
〈PR〉乗ればわかる! 車両をトータルで開発・設計した「Modulo X」シリーズ体験試乗会
2018.03.31 〈sponsored by Honda Access〉普段、なかなか乗る機会がないホンダアクセスが展開するブランド「Modulo(モデューロ)」の車両が一堂に揃った「Modulo」体験試乗会がツインリンクもてぎで開催されました。なんと、豪華なドライバー陣もゲストで参加し、大変盛り上がった特別試乗会です。
-
人気の軽ワゴン、スズキ新型「スペーシア」の実力は? 異なる2つのキャラの違いとは
2018.03.26今、軽乗用車の販売で最も人気が高い背高系の「スーパーハイトワゴン」と呼ばれるカテゴリー。その人気カテゴリーの新型車ということで注目されている新型スペーシアはどんなクルマになっているのか、試乗してチェックしてみたいと思います。
-
〈PR〉ホンダ最新AWDシステム搭載の新型「レジェンド」を極寒の北海道500キロ試す
2018.03.24 〈sponsored by Start Your Engines〉雪の上で楽しく安心して走れるクルマはそう多くはありません。そこで“四駆(4WD)”でウインターラリーを走ってきた清水和夫氏が、ホンダの最新技術を搭載した新型「レジェンド」を極寒の北海道500キロドライブでチェックしてみました。
-
新型セレナe-POWERは弱点が見つからない 加速感あり、燃費良し、自動ブレーキも世界トップ
2018.03.17ついに日産の新型セレナにハイブリッドモデルが登場しました。その名も「セレナe-POWER(eパワー)」。日産のコンパクトカー「ノート」に初搭載され、大人気となっている日産のハイブリッドシステム「e-POWER」を搭載した新型セレナはどんな走りを見せてくれるのでしょうか。
-
日産、新型セレナe-POWERついに登場! 電気で走るハイブリッドが試乗で魅せた“いいクルマ感”
2018.02.28ノートで人気を博した日産のハイブリッドシステム「e-POWER」、ミニバンの新型セレナにもついに搭載。しかし専用に開発したe-POWERと言っても、セレナサイズのミニバンに1.2リッターエンジンは厳しいのでは!? どんなクルマに仕上がったのか、早速試乗してチェックしてきました。
-
若者や女性にも人気 新型「カマロ」は過激なポニー? シボレー
2018.02.18初代シボレー・カマロは1967年に誕生しました。それ以来、富める国アメリカを象徴する2ドアスポーツカーとして人気を誇ってきました。その歴史は半世紀になります。6代目となる新型は、どんなクルマなのでしょうか!?
-
レクサス「RX」3列シートモデルの売れ行きに困惑? 富裕層が求める理想的なSUVとは
2018.02.17レクサスRXに3列シートモデルが追加されました。これまでは2列シートの5人乗りのみの設定でしたが、最高乗員7名のモデルが加わったのです。「RX450hL」と命名されています。
-
ホンダ二輪のフラッグシップに相応しい堂々たる姿 意外とフレンドリーなゴールドウイング!?
2018.02.11取り回しも楽々、乗り手の体格を選ばぬホンダ新型「ゴールドウイング」。イージーライドで快適な7速DCTがオススメ!
-
トヨタ、新型アルファード/ヴェルファイアは顔の変更だけじゃない! 驚くほど多い改良点
2018.02.07国内最大級のミニバン、新型「アルファード」と新型「ヴェルファイア」は、予防安全やエンジン、ボディ等細部に改良が加えられ販売を開始しました。