道路の記事一覧
-
秩父がより近く! 国道140号「長尾根バイパス」が事業化 じわじわ進む埼玉~山梨の「西関東連絡道路」計画
2022.04.16国道140号の「長尾根バイパス」が、2022年度に新規事業化されました。埼玉県と山梨県では、この道路を含む西関東連絡道路の計画が進んでいますが、どのような内容なのでしょうか。
-
笹子にトンネルもう1本! 国道20号の「新・新笹子トンネル」計画とは? 現道が抱える課題を解消
2022.04.15山梨県の笹子峠で、笹子トンネル、新笹子トンネルに続く3本目の一般道トンネルの計画が進んでいます。現在の新笹子トンネルが抱える課題と、それを解消する新トンネルの計画とは。
-
名神高速で21日間「昼夜車線規制」 最大20kmの渋滞を予測 一宮~関ヶ原で集中工事
2022.04.15名神高速の一宮IC~関ヶ原IC間で、昼夜連続の車線規制を伴う集中工事を実施へ。最大20kmの渋滞が予測されています。
-
外環道工事またもストップ トンネル掘削のシールド機が損傷 判明していることは?
2022.04.13外環道でトンネル掘削に使用していたシールドマシンが損傷し、停止しました。マシン前面のカッターが鋼材に接触したといいます。
-
「新伊勢神トンネル」着工へ 国道153号の難所改良 現行の2代目トンネルが抱える課題とは?
2022.04.13国道153号の新伊勢神トンネル(仮称)が、いよいよ着工を迎えます。名古屋・豊田~飯田のルートに位置するこのルートの歴史と役割とは。
-
「上北道」2022年内に全通へ 最後の区間「天間林道路」8kmが工事大詰め 青森~八戸がさらに短縮
2022.04.10上北道を構成する天間林道路が、2022年内に開通する予定です。これにより青森市~八戸市間の所要時間がさらに短縮されますが、どのような計画なのでしょうか。
-
本州最果てへ!「下北縦貫道」ついに全線事業化 高規格道路でむつ市・恐山へアクセス向上
2022.04.05下北半島縦貫道路(下北縦貫道)を構成する野辺地七戸道路と奥内バイパスの新規事業化が決定しました。これにより下北縦貫道の全線が事業化されましたが、どのような計画なのでしょうか。
-
新名神・東名阪に接続「鈴鹿亀山道路」の計画が始動! 亀山JCT~市内直結、新たな東西軸に
2022.04.04国道306号「鈴鹿亀山道路」が、2022年度に新規事業化されます。どのような計画なのでしょうか。
-
千葉の「銚子連絡道路」さらに東へ! 旭市までの13km区間がいよいよ事業化
2022.04.04山武東総道路三期の2022年度新規事業化が決まりました。開通すると、銚子連絡道路の一部となって、圏央道と千葉県銚子市を結びます。
-
東北中央道さらにつながる! 福島~新庄間の「分断」年内解消へ さらに延伸も計画
2022.04.03東北中央道の東根北IC~村山本飯田IC間が、2022年内に開通する見通しです。これにより、東北道の福島から新庄までが1本の道路でつながります。
-
「圏央道4車線化」いつ実現? 渋滞の久喜白岡付近は2022年度中 埼玉~千葉90kmの見通しも明らかに
2022.04.02圏央道の久喜白岡JCT~大栄JCT間で進む4車線化はいつ完成するのでしょうか。今回、関係者間の会議で各区間の見通しが示されました。
-
【オービス】最新機器が神出鬼没! 車の「スピード超過」7つの取締り方法とは? 進化が続く違反摘発&事故防止の取り組み
2022.04.02速度超過による走行は、重大な交通事故を招く恐れがあり、本人だけでなく周囲も巻き込むとても危険な行為です。そこで、事故を未然に防止するために日々おこなわれている速度超過の取締り方法についてまとめました。
-
阪神高速4月から一部値上げ 近畿道・阪和道なども料金区分の整理が完了 改定の対象車種と路線は?
2022.03.312022年4月1日から、阪神高速や近畿圏の一部の高速道路・有料道路で、一部車種の通行料金が上がります。
-
東北中央道~日東道を結ぶ「新庄酒田道路」一部区間で開通時期見直し 現在は工事ストップ
2022.03.24国道47号の新庄古口道路(新庄酒田道路)で、建設中の区間の開通時期が見直されることになりました。
-
紙の高速道路地図、NEXCO中日本が廃止へ SAでの配布を終了してスマホアプリに集約
2022.03.24高速道路のSAなどで配布されている紙媒体「サービスエリアガイド」「高速家族」の発行が終わり、デジタル化されます。
-
東北道~塩原温泉の“難所”解消! 国道400号の「下塩原バイパス」26日全通 現道はどんな道?
2022.03.20塩原温泉へのアクセスルートである国道400号の「下塩原バイパス」が全線開通します。これにより、どのような効果が期待されるのでしょうか。
-
国道20号「大月バイパス」ついに全線開通へ! IC直結で中央道や国道139号ユーザーにも恩恵
2022.02.23国道20号「大月バイパス」が2022年4月に全線開通します。当初計画よりおよそ1年遅れでの実現となりますが、どのようなルートなのでしょうか。
-
中国横断道「姫路鳥取線」が3月全通! 播磨道と中国道がつながり岡山にもメリット!? 時間短縮効果は?
2022.02.18播磨道が延伸し中国道に接続。これにより中国横断道姫路鳥取線の全線が開通を迎えます。どのような効果があるのでしょうか。
-
都心の高架道路「KK線」廃止へ 「道路跡」はどうなる? 日本橋の首都高地下化が銀座まで波及するワケ
2022.02.17首都高速の日本橋区間の地下化にあわせて、銀座を走る東京高速道路(KK線)の廃止が計画されています。なぜ、日本橋の事業が銀座まで波及するのでしょうか。また、廃止後の道路はどうなるのでしょうか。
-
「ポンピングブレーキ」は必要? 不要? 「ABS搭載車」でもするべきタイミングとは
2022.02.17ブレーキペダルを何度かに分けて踏んで減速するポンピングブレーキは、必要なのでしょうか。ABS搭載車でも、使うときがあるようです。
-
首都高で計画的通行止めへ 関東で積雪おそれ 高速各社「不要不急の外出控えて」
2022.02.10関東の積雪予想を受け、国交省と気象庁、高速道路各社が道路利用者に緊急で呼び掛け。不要不急の外出を控えるよう呼び掛けるとともに、高速道路や国道で「計画的な」通行止めを予告しています。
-
東京湾アクアライン「普通車800円」4月以降も据え置き? 3年ぶり料金見直しへ
2022.01.27東京湾アクアラインの通行料は、ETC搭載の普通車が800円ですが、2022年3月でその期限を迎えます。4月以降も継続するという報道もありますが、どうなるのでしょうか。
-
新東名「残り15%の区間」いつ開通? 工事中の伊勢原大山~新御殿場にSAやスマートIC開設へ
2021.12.30新東名はその大半の区間が開通していますが、神奈川・静岡県境付近の伊勢原大山IC~新御殿場IC間は今も建設が進められています。この約40kmの区間は、いつ開通するのでしょうか。
-
世界遺産がより近くに 「平泉スマートIC」の開通日決定! 東北道の一関~平泉前沢間に開設
2021.11.28東北自動車道の一関IC~平泉前沢IC間に「平泉スマートIC」ができます。この開通により世界文化遺産登録の中尊寺や毛越寺などへのアクセスが向上します。