ライフの記事一覧
-
車の「新宿ナンバー」なぜ存在しない? 県庁所在地が頻出するのに都庁所在地は使われない訳
2019.11.08クルマのナンバープレートには、数字や文字のほかにさまざまな地名が記載されています。県庁所在地のエリアでは、「横浜ナンバー」や「名古屋ナンバー」をはじめ県庁のある市がよく用いられますが、その一方で東京においては、東京都庁のある新宿区を冠した「新宿ナンバー」はありません。いったい、なぜ存在しないのでしょうか。
-
SUVの3列目は本当に必要? ミニバンに劣るも3列シートSUVが存在する理由とは
2019.11.08ミニバンは多人数乗車や積載性などで人気なジャンルです。また、近年では悪路走破性を意識したSUVも人気のジャンルとして定着しています。そんななか、両車の良い部分を併せ持つのが3列シートSUVですが、積載性や悪路走破性を考えると中途半端な存在になります。なぜ各メーカーは3列シートSUVを設定しているのでしょうか。
-
語り継がれるべきエンジンとは!? 名機と呼ばれたエンジン5選
2019.11.08スバルの名エンジン「EJ20型」の生産が終了します。これまで、数々の名機と呼ばれるエンジンが登場しては消えました。そこで、いまも語り継がれる優れたエンジンを5台ピックアップして紹介します。
-
フロントガラスが凍結した時どうする? 正しい解氷方法とは
2019.11.07冬にクルマに乗ろうとすると、ガラスが凍っていたという経験はありませんか。凍結したガラスに対し、間違った対処をしてしまうとひび割れなどを起こす可能性があるため、注意が必要です。そんな、フロントガラスが凍結した際の注意点や、正しい解氷方法を紹介します。
-
ホンダ新型「フィット」は大変身したデザインで販売増なるか!? 全面刷新が成功したクルマ3選
2019.11.072019年10月に世界初公開されたホンダ新型「フィット」は、現行モデルから大きくデザインが変化しており、既存ユーザーの反応や、発売後の売れ行きがどう推移するのか注目されます。そこで今回は、全面刷新でデザインが変更された後、販売面で成功した車種を3車種ピックアップして紹介します。
-
なぜSUVで5ナンバー? 新型ロッキー/ライズ ダイハツ・トヨタが小型SUVを投入する理由とは
2019.11.07ダイハツは2019年11月5日に、新型コンパクトSUV「ロッキー」を発売しました。同日に、トヨタはロッキーのOEM車である新型「ライズ」を発売しています。両車は、現在の新車市場を調査して生まれた「新ジャンルのSUV」であるとダイハツは説明するのですが、開発の狙いはどういったものだったのでしょうか。
-
夜間の「ずっとロービーム運転」実は違反!? いま知りたい正しいヘッドライトの使い方とは
2019.11.07夜間やトンネルなどの暗い道で使うヘッドライト。普段はロービームばかりで、ほとんどハイビームを使っていない人が多いのではないでしょうか。とくに首都高速や高速道路でもロービームの使用が常態化していますが、じつは高速道路などでは前走車や他のクルマとすれ違うとき以外はハイビームが基本となっています。正しいヘッドライトの使用方法とは、いったいどのようなものなのでしょうか。
-
なぜセダンとSUVは対照的な存在に? 減少するセダンと増加し続けるSUVの行方とは
2019.11.07かつては高い人気を誇ったセダンジャンルも最近では減少傾向にあります。とくに2019年はトヨタ「マークX」や日産「シーマ」といった国産セダンを代表するモデルの販売終了がアナウンスされているほどです。一方で、SUVジャンルの新型モデルは怒涛の勢いで登場しています。なぜ、両者はここまで対照的な存在になったのでしょうか。
-
アニメのなかでもクルマはリアル! アニメ映画に登場した印象深い車5選
2019.11.07映画に登場するクルマは、時として重要な役割を担うケースがあります。なかでもアニメ作品では、現実ではありえないアクションが可能ながら、リアルに描写されることも多くなりました。そこで、アニメ映画に登場したクルマのなかで、印象深いモデルを5車種ピックアップして紹介します。
-
日本にも欲しい! ド派手カスタムな「GRスープラ3000GT」が米国で先行公開! 何が凄いのか?
2019.11.06米国で開催されているカスタムショー「SEMAショー2019」のトヨタブースで、特別なカスタマイズが施された「GRスープラ 3000GT コンセプト」が世界初公開されました。ベースのトヨタ新型「スープラ」からさらに派手さを増したエアロが特徴となっていますが、具体的にはどんなクルマなのでしょうか。
-
東京モーターショーで見つけた、クルマ以外の「ミライの技術」5選
2019.11.062019年11月4日に閉幕した東京モーターショー2019では、コンセプトカーや市販予定車などワールドプレミアも多く登場しました。自動車メーカー以外でも、用品メーカーや官公庁など、ブース出展されるのがモーターショーの醍醐味でもあります。そんななかで見つけた近未来の技術を5つ紹介します。
-
なぜ日本人はルールを守れない? 横断歩道で8割以上の車が止まらない理由とは
2019.11.06クルマが歩行者の横断を優先せずに走行することは道路交通法に違反する行為ですが、実際には8割以上のクルマが一時停止していません。なぜ一時停止しないのでしょうか。
-
ホンダ、軽トラ市場から撤退! それでも販売続くスズキ軽トラ「キャリイ」が58年間売れ続けた理由とは?
2019.11.06ホンダが「アクティ・トラック」を2021年に生産終了するというニュースが報じられ、いま話題となっている軽トラックですが、そのなかでスズキは58年間の歴史を持つ軽トラック「キャリイ」の開発をいまも続けているといいます。スズキが軽トラックの開発で重要視しているポイントとは、いったい何なのでしょうか。
-
いまでも中古車市場で大人気!コミック「頭文字D」に登場した名車3選
2019.11.06「頭文字D」のクルマといえば、ハチロクことAE86型トヨタ「スプリンタートレノ」ですが、作品に登場するライバルが乗るクルマも、当時の走り屋に支持されたモデルばかりです。そのなかでもハチロクを含めてとくに印象に残ったクルマを紹介します。
-
規格外の「スープラ」が世界初公開! TRD米国40周年を祝う3000GTコンセプトとはどんなクルマ?
2019.11.06米国SEMAショー2019のトヨタブースでは、TRDがアメリカでの販売を開始して40年となる節目の年を記念してトヨタ「スープラ」ばかりとなりました。なかでも注目なのが、世界初公開されたTRD「GR Supra 3000GT CONCEPT」です。従来のスープラとは何が違うのでしょうか。
-
新型「ヤリス」と「アクア」はデザインそっくり!? トヨタのコンパクトカー同士の競争激化
2019.11.06トヨタのコンパクトカー「ヴィッツ」がフルモデルチェンジし、新型「ヤリス」として2020年2月に発売されます。トヨタには人気のコンパクトカーとして「アクア」も存在していますが、両車の違いとはどのような点なのでしょうか。
-
SUV過多でも新型ロッキー&ライズはなぜ登場? 両車の販売戦略の違いとは
2019.11.06ダイハツが主導して開発した新型SUVモデルが2019年11月5日にダイハツ・トヨタの両社から同時に発表されました。ダイハツは「ロッキー」、トヨタが「ライズ」という車名ですが両車にはどのような違いがあるのでしょうか。
-
デート派か走り派で分かれた!? バブルを過ごした大学生の愛車5選
2019.11.061980年代の終わりから1990年初頭、日本はバブル経済の好景気に沸いていました。当時の大学生はクルマを持つのが当たり前のような背景があり、デートでも旅行でもクルマで行くのが当然でした。そこで、当時の大学生に好まれたクルマを5車種ピックアップして紹介します。
-
「ミニRAV4」な新型ライズ!? 本家RAV4とどう違う? 比べてわかった両車の特徴とは
2019.11.05トヨタが2019年11月5日に発売した新型「ライズ」は、その外観デザインが同社のミドルサイズSUV「RAV4」によく似ており、「ミニRAV4」と称されることも多いです。ボディサイズはまったく異なる両車ですが、ほかにはどんな違いがあるのでしょうか。
-
新型SUV「ロッキー/ライズ」のライバルになる!? 日本未発売のコンパクトSUV3選
2019.11.05新型小型SUVのダイハツ「ロッキー」とトヨタ「ライズ」が発売! 国内ではライバル不在と思われた2台ですが、じつは海外では小型SUVが存在。そこで、将来的にロッキー/ライズのライバルになりえるような小型SUVを3車種ピックアップして紹介します。
-
日産が高級車「シーマ」も年内販売終了へ スカイラインに販売を集約か
2019.11.05かつて日産の国内市場において「シーマ」ブランドは絶大な人気を誇り、「シーマ現象」という言葉も誕生しました。しかし、最近では販売低迷が続き、「キューブ」「ティアナ」に続き2019年内で販売終了するといいます。かつて人気モデルだったシーマに何が起こったのでしょうか。
-
あおり運転で免許停止も! ゼロにならないあおり・無免・飲酒運転の罰則事情とは
2019.11.05減ることのない「あおり運転」ですが、年々警察庁の主導による罰則の整備や取り締まりが強化されています。今回は、あおり運転に対しての取り締まり内容や、実際にどのような道路交通法違反に該当するかを紹介します。
-
ホンダ新型「アコード」何が凄い? 北米より3年遅い登場の理由とは
2019.11.05日本未発売のホンダ新型「アコード」が東京モーターショー2019にて初披露されました。すでに北米市場では2017年に登場していますが、日本に導入される新型モデルは日本向けに大幅進化しているといいます。
-
本当に失敗作だったのか!? さまざまな理由で悲運だった迷車5選
2019.11.05新型車はどれも販売目標台数を設定していますが、すべてがその目標をクリアできるわけではありません。なかには目標を大きく下まわり、短期間で販売を終了したり、マイナーチェンジでテコ入れがおこなわれるモデルがあります。そんな残念な結果になったクルマ5車種をピックアップして紹介します。
-
緊急時にはトランスフォーム? 三菱ふそう「キャンター」の救援車両がカッコいい!
2019.11.04トラックの開発・販売などをおこなう三菱ふそうと国士舘大学が、近年多発する災害支援をテーマにコラボレーションしたコンセプトモデルを東京モーターショー2019でお披露目しました。どこまでも行けそうな救援支援車とはどのようなクルマなのでしょうか。