道路の記事一覧
-
建設中の新東名に「車との通信アンテナ」設置 「自動運転×高速道路」で何ができる? 各社2023年度に実験へ
2022.10.07建設中の新東名高速で、NEXCO中日本と各分野の企業が「路車協調実証実験」を実施します。高速道路と自動運転を組み合わせてできることとはなんでしょうか。
-
福井~岐阜を東西接続!「大野油坂道路」4か所のIC名が決定 将来は首都圏~福井を最短で結ぶ中部縦貫道に
2022.10.05福井県内で建設が進む国道158号バイパス「大野油坂道路」の、ICやトンネル、橋の名称が決まりました。道路は2022年度から順次開通していく予定です。
-
マジでタダ!? 「紅葉の名所」を通る鬼怒川有料道路「無料化」に歓喜の声続出!「経済効果あり!?」 の声も
2022.10.05栃木県日光市を通る鬼怒川有料道路が2022年10月1日0時より無料開放されました。温泉地で名高い鬼怒川温泉周辺へのアクセスに便利な同道路ですが、SNSではどのような反響が寄せられているのでしょうか。
-
北海道から滋賀まで…全国7か所の高速「スマートIC」国が事業許可 あわせて4か所も計画本格始動へ
2022.10.04国土交通省が、計画されている全国7か所の高速道路のスマートICについて、各高速道路会社に事業許可を行いました。
-
老朽化で「鉄筋消失」! ピンチヒッターは「幻の可動橋」!? 全国で2番目に古い東京「海底道路トンネル」で進む大規模更新作戦
2022.10.03東京の首都高速「羽田トンネル」は供用開始から58年が経過し、大規模更新が必要に。しかし大量の交通をさばくため通行止めにはできず、迂回路として、トンネルに並行する「羽田可動橋」を活用する案が浮上しています。
-
東北中央道が新庄まで1本に! 山形の「分断区間」10月29日開通 通行は無料!
2022.10.03東北中央道の東根北IC~村山本飯田IC間が、2022年10月に開通します。これにより、東北道の福島から山形の新庄までが1本の道路でつながります。
-
大野油坂道路の「最長トンネル」いよいよ貫通! 東京・名古屋~福井の最短ルートとなる中部縦貫道計画とは
2022.10.01大野油坂道路で最長となる「荒島第2トンネル」が、貫通を迎えます。このルートは中部縦貫道の一部となり、首都圏・中京圏と福井を結ぶ動脈になります。
-
高速道路初! PAに公式「車中泊スポット」出現! 新名神に今だけオープンする「RVステーション鈴鹿PA」とは?
2022.09.30新名神高速の鈴鹿PAに、車中泊スポットが期間限定でオープン。ゆったりとした駐車スペースとPA施設が利用可能です。
-
東海環状道の「最長トンネル」10月貫通へ “一宮JCTの回避ルート”が2024年度開通に向けて建設中!
2022.09.29開通すれば東海環状道で最長となる岐阜山県第一トンネル(仮称)の掘削工事が、もうすぐ完了を迎えます。
-
約100時間録画にも対応! 3年保証付のケンウッド前後2カメラドライブレコーダー「DRV-MR870」
2022.09.28ケンウッドより、ドライブレコーダーの新ラインナップとして「DRV-MR870」が発売されました。本製品は、同社のスタンドアローンタイプの2カメラ仕様のフラッグシップモデルとなります。
-
東名上りの駒門PA、10月閉店へ 国内最古のPA建屋で51年にわたり営業 水やスタンプはどうなる?
2022.09.2751年にわたり営業を続けてきた東名高速上り・駒門PAの店舗が、2022年10月に閉店します。
-
有明沿岸道、福岡から佐賀へ延伸! 大野島IC~諸富IC間が11月開通 さらに近付く佐賀空港
2022.09.26有明沿岸道の大野島IC~諸富IC間が、2022年11月に開通します。福岡県内の区間が佐賀県へ延伸する形になりますが、どのような計画なのでしょうか。
-
山陽道~加古川BP間に新たな無料バイパス! ミニ南北軸の「東播磨道」はどこまで北へ延びる?
2022.09.25兵庫県内で、東播磨道の建設が進行中です。東播磨地域と北播磨地域を結ぶ新たな動脈として整備されますが、国道2号加古川バイパスと山陽道を南北に結ぶ新たなルートとしても注目されます。
-
国道349号「梁川バイパス」23日全通! 広瀬川を渡って市街地通過が可能に
2022.09.22国道349号の梁川バイパスが全線開通します。1985年度から事業が進められてきたこのバイパスはどのような役割を担うのでしょうか。
-
クルマの「ネズミ捕り」場所や時刻は決まってる?「警察による予告」は実在 移動式オービスの取締りは2種類あり!
2022.09.22クルマの速度違反の取締り、通称「ネズミ捕り」は、神出鬼没なのでしょうか。それとも実施の場所やタイミングに法則があるのでしょうか。「オービスガイド」を手掛ける大須賀克己さんに、ネズミ捕りや移動式オービス運用の場所や曜日や時間、天気などの傾向を聞きました。
-
名古屋~甲府の「最短ルート」が変化! 中部横断道「東名~中央」の開通がもたらした効果は?
2022.09.22中部横断道の山梨~静岡間が全線開通して1年が経過。中央道と新東名・東名をつなぐ新たなルートが誕生した形ですが、どのような効果が表れているのでしょうか。
-
東九州道の「宮崎・鹿児島県境」区間いよいよ着工! 志布志につながる道路網計画とは?
2022.09.21国道220号バイパス「油津・夏井道路」の夏井区間の工事が、2022年10月に始まります。東九州道を構成することになりますが、どのような計画なのでしょうか。
-
「最新型」の移動式オービスを公道で初目撃! 配備に向けていよいよ最終段階? “第3のメーカー”は「レーダー」で計測
2022.09.20移動式オービスの最新型と思われる機器が長野県で目撃されました。これまで「ネズミ捕り」の定置式装置を製造していた日本無線が、移動式オービスの分野に参入しています。
-
「京都の玄関口」が変わる!? 名神の京都南IC渋滞はスルー “クセ強”な「京都南JCT」計画とは
2022.09.19名神高速と第二京阪が交差する場所で「京都南JCT(仮称」の計画が進んでいます。渋滞が多発する京都南ICに代わり新たな「京都の玄関口」として期待されていますが、どのような計画なのでしょうか。