道路の記事一覧
-
グルグル目が回る!? 数少ない「2連続ループ」の道路3選 らせんで高低差を克服
2022.06.07大きな高低差を克服するために設けられたループ線は、ぐるりと「の」の字の形をしています。道路のループ線は全国各地にありますが、そのなかで「2連続のループ線」を3か所紹介します。
-
岐阜~福井の最短ルート2023年開通へ 国道断絶区間をつなぐ「冠山峠道路」の工事進む
2022.06.06岐阜~福井の最短ルートとなる国道417号「冠山峠道路」の建設が進行中。開通すると、所要時間はどのくらい短くなるのでしょうか。
-
阪神高速5号湾岸線で進む「西伸」事業 湊川でトンネル工事中 「世界最大規模」の橋2本も計画
2022.06.06阪神高速5号湾岸線の延伸事業「大阪湾岸道路西伸部」の工事が進んでいます。どのような計画なのでしょうか。
-
阪神高速 2年にわたり一部区間が1車線減 16号大阪港線の拡幅部「縦目地」解消へ
2022.06.02阪神高速16号大阪港線の、天保山方面の西船場JCT~阿波座JCT間で、およそ2年にわたり1車線をふさぐ規制が実施されます。長期にわたり何がおこなわれるのでしょうか。
-
全国初!「道路+新幹線」の併用橋10月開通へ 新九頭竜橋で国道8号の渋滞緩和に期待
2022.06.02九頭竜川にかかる鉄道道路併用橋の「新九頭竜橋」が、2022年10月に開通する予定です。北陸新幹線と福井県道268号の橋が一体となっているこの橋は、新幹線と道路の併用橋としては全国で初めてといいます。
-
長野道「筑北スマートIC」に名称決定 バス停跡に整備して筑北村役場までの時間を短縮
2022.06.01長野道の安曇野IC~麻績IC間で建設が進んでいるスマートICの名称が、「筑北スマートIC」に決定しました。
-
白くピカッ! 半固定式オービスが光る瞬間を初確認!! 大阪に続き3県でいよいよ本格始動
2022.05.31大阪に続き茨城・長野・熊本でも、半固定式オービスの本格運用がスタート。早速、茨城の現地へ行き、稼働状況を調べるとともにカメラの光る瞬間を捉えました。
-
一宮JCT渋滞の処方箋! 計画進む名古屋~岐阜の最短ルート「名岐道路」で名神~東海北陸道の移動が改善へ
2022.05.26名神高速と東海北陸道が接続する一宮JCTは、渋滞スポットとなっていますが、ここを通らずに名古屋市~岐阜市間をまっすぐに結ぶ「名岐道路」の計画が進んでいます。
-
首都高値上げの影響は? 料金改定1か月で「長距離」減・「深夜」増…渋滞は減った?
2022.05.25国土交通省が、首都高の通行料金改定1か月の交通状況を発表しました。全国的にはコロナ禍からの交通量の回復が進んでいますが、首都高は料金改定の効果とみられる変化が起きています。
-
新東名から北へ延びる「三遠南信道」2025年に7km開通へ 「最難関」青崩峠のトンネルも掘削進む
2022.05.24長野県と静岡県を南北に結ぶ三遠南信道の工事が進んでいます。東栄IC~鳳来峡IC間は2025年度に開通予定。最難関とされる青崩峠トンネルも掘削が進んでいます。
-
上高地への「バス泣かせ」トンネル4本解消へ 国道158号奈川渡改良で分岐トンネルも改造
2022.05.23国道158号で「奈川渡改良」事業が進んでいます。2022年度は、新入山トンネルの工事が始まる予定です。
-
さらに南へ延びる東九州道! 2022年度に宮崎で18km開通へ 日南市までが一本につながり13分短縮
2022.05.212022年度に宮崎県内で東九州道がさらに開通する予定です。これにより日南市へのアクセスが向上します。
-
海沿いの難所をトンネル4本で通過! 福井の国道8号「敦賀防災」22日起工式 雪の季節に本領発揮?
2022.05.19国道8号の「敦賀防災」事業の起工式が、2022年5月22日に開催されます。福井県敦賀市内で計画が進んでいるこの事業は、どのような計画なのでしょうか。
-
近付く下田!「伊豆縦貫道」2022年度は3kmが開通予定 「時速80kmの天城越え」も将来実現?
2022.05.18静岡県の伊豆半島を南北に結ぶ「伊豆縦貫道」の計画が進行中。2022年度は3kmが開通予定で、さらに難所となる天城峠を越える区間もルート選定が進んでいます。
-
阪神高速の西船場JCT→阿波座JCT、2年間「1車線減」 道路の縦目地なくします
2022.05.17阪神高速16号大阪港線の、天保山方面の西船場JCT~阿波座JCT間で、1車線をふさぐ規制が2年間実施されます。長期にわたり何がおこなわれるのでしょうか。
-
「島原道路」21日に2.7km延伸 長崎道の諫早ICから東へ…将来は天草・鹿児島に渡れる?
2022.05.16島原道路が2022年5月21日に延伸します。この道路は、長崎県の南島原市と諫早市を結ぶ計画で一部が開通していますが、南島原市から先は、さらに遠大な構想も存在します。
-
宝塚~西宮の動脈「名塩道路」進む改良 2月にトンネル貫通! 中国道沿いの国道が重要なわけ
2022.05.14兵庫県の宝塚市と西宮市を結ぶ国道176号「名塩道路」の工事が進んでいます。中国道沿いに走る国道が抱える問題とは。
-
長さ1.5倍の新トンネルで甲府~河口湖が5分短縮! 国道137号“御坂越え”区間で進む計画
2022.05.13国道137号の新御坂トンネルの区間で、長さが現行の約1.5倍となる「新たな御坂トンネル」の計画が進んでいます。そんな3代目御坂トンネルの詳細とは……。
-
圏央道につながる幹線道路「八王子南バイパス」とは? 東八道路の西側で進む新・国道20号計画
2022.05.11東京の日野市から八王子市にかけて、国道20号の日野バイパス(延伸部)と八王子南バイパスの事業が進んでいます。どのような計画なのでしょうか。
-
東北・常磐の中間で進む「東埼玉道路」計画とは? 外環道から越谷レイクタウンを通りどこへ向かう?
2022.05.11外環道から北へ向かう「東埼玉道路」の計画が進んでいます。現在は一般部の一部が開通しているにとどまりますが、一般部・専用部ともどこへ向かうのでしょうか。
-
圏央道「ぐるり環状」はいつできる? 最初の開通から26年…5km超のトンネルも建設中 全線開通は近い?
2022.05.11首都圏を環状に結ぶ圏央道は、総延長の9割近くが開通していますが、ぐるりと環状になるにはあと一歩です。神奈川県と千葉県に存在する未開通区間は、いつ開通するのでしょうか。
-
首都高「10号晴海線」はどこへ行く? 晴海~都心環状線は地下に建設 既設トンネルはお蔵入り?
2022.05.10首都高速10号晴海線は湾岸線から都心へまっすぐ伸びていますが、現在の終点である晴海から先はどこへ向かうのでしょうか。
-
“第3の東名”計画が神奈川で進行中! 新東名・東名・圏央道につながる「厚木秦野道路」とは
2022.05.09国道246号のバイパス「厚木秦野道路」の計画が進行中。圏央道・新東名・東名に接続する地域高規格道路ですが、どのようなルートをたどるのでしょうか。