新型車の記事一覧
-
トヨタ新型「クラウン」発表! 最も低燃費な「リッター20キロ超え」! 専用パーツ&専用カラーの「豪華内装」採用! “ワゴンとSUVが融合”した最安モデル「エステート Z」とは?
2025.03.192025年3月13日にトヨタは新型「クラウン エステート」を正式に発売を開始しました。なかでも最も安価なモデルである「エステート Z」は、一体どのようなクルマなのでしょうか。
-
8年ぶり全面刷新! アウディ「新型A5アバント」登場! 人気「5ドアステーションワゴン」ボディは“流麗デザイン”×めちゃ広いラゲッジ採用! 新型で何が変わった? 早速体感【試乗記】
2025.03.18アウディ新型「A5」シリーズが発売されました。アウディの中核となるモデルですが、どのようなクルマなのでしょうか。くるまのニュース編集部員が試乗してみました。
-
トヨタ「“新型”カローラ」いつ登場!? 「レクサス」風マスク×新開発「快速エンジン」に? デビュー7年目の人気「セダン&ワゴン」どうなる?
2025.03.18現行型カローラがデビューしたのは2018年6月で、今年2025年で7年目を迎えます。通常のモデルサイクルならば、今ごろ次期モデルはプロトタイプ開発の最終段階にきているはず。カローラの次期型はどうなるのでしょうか。
-
トヨタ新型「クラウン」に幻の3列目あった!? 全長5m級の“ワゴンSUV”に標準装備のアイテム!? 歴代意識のエステートとは
2025.03.182025年3月13日にトヨタ新型「クラウンエステート」が発売されました。18年ぶりに「エステート」という名前が復活しますが、かつて「クラウンワゴン」にも設定されていた「幻の3列目」といえる装備も見逃せません。
-
200万円以下! 日産「超コンパクトSUV」がスゴい! 廉価設定×全長4m以下の「ちょうどイイ」サイズ! パワフルなターボエンジンも頼もしい「マグナイト」国内導入の可能性は?
2025.03.17グローバルで売り上げの低迷に苦しむ日産ですが、特定の海外エリアでしか販売していないモデルも多く、なかには日本市場にぴったりなのにと思われるモデルも数多くあります。コンパクトSUV「マグナイト」もそのひとつです。
-
トヨタ“新型コンパクトSUV”「“アーバン”クルーザー」に反響多数! 全長4.3m級ボディ&最新“サメ顔”採用に「好み!」の声も! タフ感もイイの欧州の「新モデル」が話題に
2025.03.17トヨタのドイツ法人は「ブリュッセルモーターショー2025」で新型「アーバンクルーザー」を公開したと発表。これについてユーザーから反響が集まっています。
-
爆売れ「シエンタ」に対抗!? 日産「新型セレナ“ミニ”」登場に期待大! 売れ筋「コンパクトミニバン」導入が急務な理由とは
2025.03.17経営不振が伝えられる日産ですが、今後さまざまな新型車により起死回生を図ろうとしています。なかでも国内市場では、現在ラインナップがないモデルの導入が急務といえます。具体的にはどのようなクルマが必要なのでしょうか。
-
“昭和”感スゴイ! 旧車レトロな「新型バイク」初公開! パワフルな“650ccエンジン”搭載した「新型クラシック650」とカスタム仕様の「新型ゴアンクラシック350」ロイヤルエンフィールドから登場!
2025.03.17ロイヤルエンフィールドは、3月から日本各地で開催される「モーターサイクルショー」に、新型「クラシック650」と新型「ゴアンクラシック350」を日本初披露すると発表しました。
-
スズキが「ロータリーエンジン搭載車」市販化してた!? “茶筒メーター”が斬新だった伝説のバイク「RE-5」なぜ短命に終わったのか?
2025.03.16スズキ「RE-5」は、国内メーカーで唯一市販化されたロータリーエンジン搭載バイクです。革新的な技術を誇りながらも、短命に終わった理由はどのようなものだったのでしょうか。
-
トヨタ新「プラド」発表! 迫力デザイン&4WD性能強化の「“最上級”ランドクルーザー」! “6人乗り”もある「VX」中国に登場
2025.03.16トヨタと中国第一汽車集団の合弁会社「一汽トヨタ」は2025年2月27日、「ランドクルーザープラド」の新たな最上級グレード「ランドクルーザープラドVX」を発表しました。どのようなモデルなのでしょうか。
-
トヨタ新型「クラウンエステート」登場! ほかの“クラウン”と何が違う!? 最大のウリは「内装」×「荷室」? 新シリーズの「スゴいところ」とは【インテリア紹介】
2025.03.162025年3月13日、トヨタは新型「クラウンエステート」を発売しました。これまで3つのシリーズが先行発売されたなか、新型の特徴とはどこにあるのでしょうか。今回は最も大きな違いである内装と荷室を中心に紹介します。
-
トヨタ新「C-HR」がスゴイ! 「赤いTOYOTAエンブレム」採用の「コンパクトSUV」に「カッコイイ」の声! 専用デザイン×迫力イエロー採用のスペインの「スピリット」が話題に
2025.03.15トヨタのスペイン法人は、2025年1月22日、「C-HR」の改良モデルを発表しました。このクルマについて、日本国内でも様々な反響が出ています。
-
日産「“新型”マーチ」まもなく登場!? 丸目ライトの「コンパクトカー」! 2025年に復活な「パワフルモデル」どんなクルマに?
2025.03.152025年2月13日に日産が日本で行った「2024年度第3四半期決算発表」において、新型「コンパクトEV」の2025年度の欧州への投入が予告されました。そのシルエットは、かつての日産のコンパクトカーである「マーチ」にそっくり、どのようなモデルとなるのでしょうか。考察します。
-
トヨタ新型「クラウンエステート」はデザインが凄い! 史上初の「ワゴン×SUV」実現したポイントとは! 最新「クラウンシリーズ」随一の“造形レベル”に大注目!
2025.03.15トヨタは新型「クラウン エステート」を発売しました。一体どのようなモデルなのか、今回は主にエクステリアに注目して説明します。
-
ダイハツの「“最上級”SUV」がスゴい! 全長4m級の快速「ハイブリッド」は“使い勝手”もイイ!? 人気の「ロッキー」試して分かった優位点とは
2025.03.142019年の登場以来、トヨタブランドで販売している「ライズ」を含め大ヒット作となっているダイハツのコンパクトSUV「ロッキー」は、使い勝手の良さが大きな魅力です。カーライフジャーナリストのまるも亜希子氏が、実際に使用してみた印象について紹介します。
-
トヨタ新型「クラウンエステート」登場! ワゴン×SUV融合した「新タイプ」は“セダンの派生形”ではない! シリーズ上級モデルを担う2モデルを比較!
2025.03.142025年3月13日、トヨタは新型「クラウンエステート」を発表しました。かつてのクラウンエステートは、セダンベースのステーションワゴンでしたが、今回登場したモデルは「クラウンセダン」とどのように異なるのでしょう。両車を比較してみました。
-
310万円台で買えるトヨタ「高級SUV」!? 大人気「ハリアー」の“いちばん安いグレード”が「ちょうどイイ」ってマジ? 最上級グレードの「半額」仕様はどんなモデルなのか
2025.03.14トヨタの人気高級SUV「ハリアー」は、310万円台から600万円台まで幅広いラインナップを誇りますが、最廉価モデルでも「ハリアーらしさ」を味わえるのでしょうか。ベーシックな「S」グレードについて紹介します。
-
トヨタ「クラウンエステート」と「クラウンスポーツ」徹底比較! 荷室やパワートレインにも違いあり! 気になる価格差は? 異なる“性格”を持った「クラウンSUV」に注目!
2025.03.142025年3月13日、トヨタは「クラウン エステート」を発表しました。新型クラウンシリーズの最後の1ピースであるクラウン エステートは、すでに発売されているクラウン スポーツとどのように異なるのでしょうか。両車を比較してみました。
-
トヨタ新型「クラウンエステート」発表に反響多数!?「カッコ良い」「最高すぎる」もはや「現行クラウン最高傑作」との声も!? 洗練独自スタイルに「斬新荷室」も便利
2025.03.14トヨタは2025年3月13日、新型「クラウンエステート」を正式発表。待望の“新たなクラウン”の登場に、ネット上でも多数の反響が集まっています。
-
トヨタ新型「クラウンエステート」と「クラウンクロスオーバー」2つのSUVはどこが違う? 積載性や走行性に“大きな違い”アリ! ライフスタイルに合う理想の1台とは
2025.03.142025年3月13日、トヨタ「クラウン エステート」がついに発売されました。すでに市場に登場している「クラウン クロスオーバー」とは、どのような違いがあるのでしょうか。両車を詳しく比較してみました。
-
トヨタ新型「クラウンエステート」発表! “マットブラック仕様”も初公開! トヨタ初「特等席な荷室」採用&「リッター20キロ超え」! 開発陣やゲストが語った“新モデル”の魅力とは?
2025.03.13トヨタは新型「クラウン エステート」を2025年3月13日に発売することを発表しました。発表会では、開発背景や特徴が語られたほか、ゲストを迎えてのスペシャルトークショーも開催されました。
-
トヨタ新型「クラウンエステート」登場! ラージSUVのライバル マツダ「CX-60/CX-80」や三菱「アウトランダー」との違いとは【ライバル車比較】
2025.03.13トヨタ16代目「クラウン」シリーズ第4弾となる新型「クラウンエステート」が登場しました。大容量の荷室を持つエステートは、「遊び」を楽しむユーザーにはベストチョイスですが、ライバルとなる国産車にはどのようなモデルが該当するのでしょうか。
-
トヨタ「クラウンエステート」登場! “シリーズ第4”のモデルはなぜ「SUV×ワゴン」融合した? 伝統の「エステート」名称“復活”にかけた開発の想いとは【開発者インタビュー】
2025.03.13トヨタ「クラウン」シリーズのうち、第4のモデルとなる「クラウンエステート」が登場しました。果たしてどのようなクルマなのでしょうか。開発にあたっての背景や、ほかの3タイプとのキャラクターの違いを開発担当者に聞いてみました。
-
トヨタ新型「クラウンエステート」発表! “ワゴン×SUV”を「よりメッキきらめくスタイル」に! スタイリッシュなモデリスタパーツを設定、KINTOでも取り扱い開始!
2025.03.13モデリスタは、トヨタ新型「クラウンエステート」用のカスタマイズパーツを発表しました。
-
ワゴン×SUV!? トヨタ新型「クラウンエステート」18年ぶりに復活! 完成された16代目クラウン独自の「乗り味」とは【試乗記】
2025.03.13トヨタは2025年3月13日、新型「クラウンエステート」を正式に発売しました。すでに発売されている3つのクラウンシリーズとの違いや新型独自の乗り味などについて、モータージャーナリストの山本シンヤ氏が先行試乗で確かめました。