軽自動車の記事一覧
-
軽市場で激戦!? ダイハツ「タント」とスズキ「スペーシア」売れ筋モデルを徹底比較
2020.05.09ダイハツ「タント」とスズキ「スペーシア」は軽自動車市場で売れ行き好調な人気モデルです。ともに軽スーパーハイトワゴンに属しますが、どのような違いがあるのでしょうか。使い勝手の面を中心に比較していきます。
-
ホンダ最強軽「N-BOX」とダイハツ「ムーヴ」の違いは!? 使い勝手や性能を比較
2020.05.07軽自動車は人気のカテゴリですが、2019年の販売台数ランキング1位の「N-BOX」と5位の「ムーヴ」で、使い勝手にはどのような違いがあるのでしょうか。人気の軽同士を比較しました。
-
軽王者「N-BOX」に対する「N-WGN」の特徴とは!? ホンダ軽自動車を比べてみた
2020.05.07ホンダがラインナップするふたつの軽自動車「N-BOX」と「N-WGN」にはどのような違いがあるのでしょうか。それぞれの特徴をまとめました。
-
超期待のダイハツ新型「タフト」をスズキはどう迎え打つ!? 軽SUV市場をかき乱す理由とは
2020.05.062020年6月に発売予定のダイハツ新型「タフト」は、軽SUVとしての特徴だけでなく、独自性のある装備やデザインが追求されているといいます。ダイハツ販売店にとって期待の星といえるわけですが、販売現場からはどのような声が寄せられているのでしょうか。
-
どこでも寝られる? 軽自動車の車中泊ブーム 気軽さが需要増のワケ?
2020.05.06近年、ブームとなっている車中泊。とくに、日本人にとって身近な存在ともいえる軽自動車ではその車中泊がひとつのカルチャー化しています。車中泊と軽自動車にはどのような関係があるのでしょうか。
-
ミニバン並!? 日産新型「ルークス」とダイハツが軽市場で激突! 「タント」と徹底比較
2020.05.05人気の軽スーパーハイトワゴンとして知られる日産「ルークス」とダイハツ「タント」。それぞれ、どのような違いや特徴があるのでしょうか。2台を比較します。
-
前代未聞!? メーカー違いでも車名は一緒! トヨタ販売店でダイハツ「コペン」がバカ売れする訳
2020.05.05ダイハツとトヨタのスポーツ部門「GR」がタッグを組んで生まれた「コペンGRスポーツ」は、同じ車名でダイハツとトヨタで販売されています。OEMであれば車名はメーカーごとに違いますが、コペンGRスポーツは、なぜ同じ車名で販売されているのでしょうか。
-
日産「デイズ」は高級感で「N-WGN」を超えた!? ホンダの軽と徹底比較
2020.05.03ホンダ「N-WGN」と日産「デイズ」は、どちらも2019年に現行モデルが登場した軽トールワゴンです。いったいどのような違いがあるのか、それぞれ比較していきます。
-
打倒ジムニー!? ダイハツ新型タフトのライバルはハスラーじゃない! タフな軽SUVの魅力とは
2020.05.032020年6月に発売予定のダイハツ新型「タフト」は、軽自動車の人気カテゴリであるクロスオーバーSUVに参入します。スズキ「ハスラー」がライバルだと思われますが、じつはハスラーよりもオフロード性能が高い「ジムニー」をターゲットにしているようです。
-
ダイハツ新型「タフト」は小型SUVを圧倒!? スズキ「クロスビー」と比較
2020.04.30ダイハツが2020年6月に発売予定の新型「タフト」と、スズキ「クロスビー」は、アウトドアに適したクロスオーバーSUVです。軽自動車と小型車の違いはありますが、それぞれどのようなモデルなのでしょうか。
-
ダイハツ新型「タフト」は135万円から!? 真の強敵ジムニーとの違いとは
2020.04.29ダイハツが2020年6月に発売を予定している新型軽自動車「タフト」。そのおおよその価格が判明しました。今回は、スズキ「ハスラー」がライバルといわれるなかで、ダイハツ販売店が明かした真のライバル「ジムニー」と比較しながら紹介していきます。
-
ホンダ「N-VAN」がレトロ調に大変身!? 80年代風カスタムを提案したワケとは
2020.04.28最新のクルマは最新のトレンドに沿ったデザインをしています。しかし、なかには昔のデザインが好きな人も存在。そんなユーザーにとって、レトロ調のカスタムは気になるトコロです。東京オートサロン2020で話題となったホンダ「N-VAN」のレトロカスタムとはどのようなものなのでしょうか。
-
新型軽SUV「タフト」、ライバルはランクルやロードスター!? 爆売れ予感させるワケとは
2020.04.26ダイハツは2020年6月に発売予定の新型軽SUV「タフト」の詳細情報を同年4月20日に公式ウェブサイトで公開しました。そこで明かされた情報によると、新型タフトは“大化け”する可能性があるほか、他ジャンルの「ランドクルーザー」や「ロードスター」などのユーザー層も奪う可能性があるといいます。2020年に台風の目となる新型タフトはどのようなユーザーが購入すると予想されるのでしょうか。
-
打倒ホンダ「N-WGN」!? 新型軽SUV「タフト」は2020年の台風の目となる?
2020.04.25ダイハツは2020年6月に新型軽トールワゴン「タフト」を発売します。一方、ホンダの軽トールワゴンとして「N-WGN」が存在。両車の違いや特徴は、どのような点になるのでしょうか。
-
最強レジャー車の軽SUV「タフト」はホンダ「N-VAN」も圧倒!? 最新軽の実力とは
2020.04.24ダイハツが2020年6月に発売予定の新型「タフト」。ホンダ「N-VAN」と比べて、レジャー用途でより便利に使えるのはどちらなのでしょうか。両車を比べていきます。
-
日産のデイズやめた「ルークス」が王者N-BOXに迫る大躍進! コロナ禍でも爆売れのワケ
2020.04.242020年3月に発売された日産新型「ルークス」の販売が好調で、クラストップの販売台数を誇るホンダ「N-BOX」に迫る勢いだといいます。コロナ禍のなかでも爆発的な人気を記録した理由とは、いったいなんでしょうか。
-
いま見てもホレボレする!? 美しすぎる軽自動車3選
2020.04.23現在、日本でもっとも売れているクルマといえば軽自動車ですが、その多くはハイトワゴンやトールワゴンといった背の高いモデルで、あまり個性的なデザインとはいえません。そこで、かつて販売された個性的かつスタイリッシュな軽自動車を3車種ピックアップして紹介します。
-
日産 新型「ルークス」販売好調! 発売1か月で1万7千台超の受注に 王者N-BOXに迫る勢い!
2020.04.222020年3月19日に発売された日産新型「ルークス」の発売1か月に受注は1万7000台を超え、好調な立ち上がりとなりました。
-
軽トラが激減!? 需要はあっても生産不可… 自社開発をやめるワケ
2020.04.20かつての国産自動車メーカーには、それぞれで自社開発をおこなう軽トラックがラインナップされていました。しかし、現在ではスズキ「キャリイ(スーパーキャリイ)」、ダイハツ「ハイゼットトラック」、ホンダ「アクティトラック」のみです。なぜ、日本の道路事情に合った軽トラックの開発が減少しているのでしょうか。
-
ゴツい新型軽SUV「タフト」、軽の常識を超える装備多数で6月登場! 驚きの装備とは
2020.04.20ダイハツは新型軽SUV「タフト」の新たな情報を2020年4月20日に公開しました。新型タフトはどのような装備を搭載して登場するのでしょうか。
-
激戦!軽SUVに新型「タフト」はオラ顔でどう迫る!? 三菱「eKクロス」と徹底比較
2020.04.092020年4月にダイハツは新型軽SUV「タフト」の先行予約を開始しました。一方、三菱は既に軽SUVとして「eKクロス」を発売しています。2台にはどのような違いがあるのでしょうか。
-
ホンダ最小のスーパーカー! 新型「S660」超豪華仕様とは
2020.04.08軽自動車でありながら、ミッドシップレイアウトを採用した本格的なスポーツカーであるホンダ「S660」。その超豪華仕様の全容は、いったいどんなクルマとなっているのでしょうか。
-
トヨタ「プリウス」が2位!? 1位は絶好調なクルマ? 2019年度で最も売れた新車とは
2020.04.07日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会は、2019年度(2019年4月から2020年3月まで)の新車販売台数ランキングを、2020年4月6日に発表しました。
-
打倒「N-BOX」に向けダイハツが軽SUV投入!? 新型「タフト」は軽市場をどうかき乱す?
2020.04.06ダイハツは新型「タフト」の先行予約を2020年4月1日に開始しました。軽自動車市場には、販売ランキング首位を取り続けているホンダ「N-BOX」が存在しますが、新型タフトはどう挑むのでしょうか。
-
名車「ミゼット」復活か!? 軽トラ苦境も若者のレトロブームに乗れるチャンス
2020.04.06ダイハツは2020年4月1日から新型「タフト」の先行予約を開始しました。新型タフトは東京モーターショー2019でデザインコンセプトを提示したモデルが公開されてから、わずか8か月で量産化までこぎ着けたことになります。ダイハツが発表したコンセプトカーのなかから、新たなニューモデルが登場する可能性はあるのでしょうか。