ライフの記事一覧
-
ランボルギーニ製スーパーヨットの初号艇が納艇! 船内のディテールを一挙公開
2021.07.292020年に発表されていたランボルギーニのスーパーヨットの初号艇が、ついに最初のオーナーに納艇されることになった。船内のディテールを豊富な写真で紹介する。
-
165万円のトヨタ超小型「シーポッド」を800円でレンタル! 小型EVの乗り心地はいかに
2021.07.29トヨタの超小型EV「C+pod(シーポッド)」が横浜都心臨海部で新モビリティとしてショートタイムレンタカーでのサービスが2021年7月22日からスタートしました。先行して試乗した印象はどのようなものだったのでしょうか。
-
もはや伝説級のスペシャルモデル! 2WDの特別な高性能車3選
2021.07.29走行安定性や大パワーを路面に確実に伝えるためには4WDが有効ですが、2WDでも魅力的なスポーツカーは数多く存在します。そこで、2WDのスポーツカーのなかでも特別なモデルを、3車種ピックアップして紹介します。
-
ホンダ新型「パイロット」2022年仕様はどんな3列SUV? 17年ぶり復活した弟分「パスポート」との関係は?
2021.07.29ホンダがアメリカで販売する3列シートSUV「パイロット」とは、どんなモデルなのでしょうか。パイロット以外にもアメリカでラインナップされるホンダSUVとあわせて、見ていきます。
-
全長12m&8000万円超えの「動く高級ホテル」 究極のキャンピングカー「センチュリオン」 クルマ1台格納出来る最強仕様とは
2021.07.29日本で1台といわれるコンコルド「センチュリオン 1200 GST」が発見されました。全長12mかつ排気量10.7リッターという巨大キャンピングカーとは、どのようなモデルなのでしょうか。
-
究極のキャンプが楽しめる!? 軍用車風から高級ミニバンまで“インパクト大”のキャンピングカー3選
2021.07.29密を避けられるレジャーとしてキャンプが人気ですが、キャンプへ行くにはクルマが欠かせません。キャンプに最適なキャンピングカーのなかから、スゴいモデルを紹介します。
-
「やめて!」駐車時に詰めてくる後続車… 駐車場内のルールはどうなる?
2021.07.29大きな駐車場では、クルマ同士の譲り合いが必要になってきます。では、駐車時にはどのようなルールが存在するのでしょうか。
-
装備充実のトヨタ新型「アクア」は「ヤリス」よりも割安!? トヨタが仕掛ける小型車戦略とは
2021.07.292021年7月19日にトヨタ「アクア」がフルモデルチェンジしました。新型アクアは充実した装備や機能などを備えているにもかかわらず、戦略的な価格を実現。最上級グレードで比較すると売れ筋のヤリスよりも割安感があるというのですが、それはなぜなのでしょうか。
-
トヨタ「センチュリー五輪仕様」も参上! アルファードでバッハ会長の送迎! 東京2020仕様のトヨタ車大集合!
2021.07.29東京オリンピック・パラリンピック2020では、多くのトヨタ・レクサスの車両が活躍しています。実際にどのような車両が使用されているのか、そして大会終了後どうなるのでしょうか。
-
もう二度と出ることは無いかも? 大排気量エンジンのスポーツワゴン3選
2021.07.29近年、SUV人気に押されて需要が低迷しているステーションワゴンですが、使い勝手の良さとドライビングプレジャーについて優れたバランスのモデルといえます。そこで、今はなき大排気量自然吸気エンジンを搭載したスポーティなステーションワゴンを、3車種ピックアップして紹介します。
-
5m級3列SUV ホンダ新型「パイロット」2022年モデル登場! 眼ヂカラ強めなLEDライト搭載 米で登場
2021.07.28ホンダのアメリカ法人は、2021年7月27日に新型「パイロット」を発表。同年秋に発売します。アメリカで販売される3列SUVですが、どんな改良が施されたのでしょうか。
-
ヒットしなかったけどキラリと光っていた!? 再評価されてもよい車3選
2021.07.28世の中には月間2万台も売れるクルマがある一方で、販売目標を達成できないようなクルマもあります。しかし、ヒットしなかったクルマでも、記憶に残る個性的なモデルも存在。そこで、キラリと光る特徴を持ったクルマを、3車種ピックアップして紹介します。
-
2人乗りのトヨタ新型「ヤリス バン」登場! 5ドアのまま後席撤去で商用車化 その姿とは
2021.07.28スペインで発表されたトヨタ「ヤリス」の商用バージョンには、どんな特徴があるのでしょうか。また、先代ヤリスのバンバージョンと違いはあるのでしょうか。
-
タクシーで「偉い人」はどの位置に座る? ビジネスマナーと自動車メーカーで異なる訳とは
2021.07.28ビジネスマナーで定番となる「タクシーでの乗車位置」。目上の人はどの位置に座るのが正解なのでしょうか。その位置関係はどのような背景で決まっているのでしょうか。
-
無意識にやってない? クルマを傷める原因となるNG行為5選
2021.07.28何気なくやっている操作が、クルマにダメージを与えてしまっていることがあります。今回は「知らずにやっているNG行為」を5つピックアップ。現役整備士にNG行為のダメなところを教えてもらいました。
-
トヨタ新型「ランクル」発表前に早くも約2万台受注と大人気! ユーザーが関心を寄せるポイントとは
2021.07.282021年6月にワールドプレミアとなったトヨタ新型「ランドクルーザー(300系)」。日本では2021年7月上旬から先行予約が開始されていますが、同月中旬にはオーダーストップになるほどの人気だといいます。では、ユーザーはどのような反響を寄せているのでしょうか。
-
トヨタ・日産が新型SUV投入! スズキ独占のインド市場で売れるSUVに必要なモノとは
2021.07.28近年では、世界有数の自動車市場となったインド。以前からスズキが市場を独占するほど強みを見せていましたが、インドにおける「売れるSUV」とはどのようなものなのでしょうか。
-
ロックスターはフェラーリがお好き? 元エルトン・ジョンの「デイトナ」とは?
2021.07.28フェラーリは成功の証という側面を持つブランドであることは、ロック界のスーパースター達がこぞってフェラーリを購入していることからも、紛れもない事実であろう。では、そうしたスーパースターがかつて所有したフェラーリの価値にプレミアムが付くのか否か、エルトン・ジョンの元愛車「デイトナ」を例に見てみよう。
-
間もなく正式発表! スバル新型BRZとトヨタ新型GR86は何が違う? 開発者に聞いてみた!
2021.07.28正式発表をスバル「BRZ」が2021年夏、トヨタ「GR86」を2021年秋とアナウンスしている両社。似て非なる2台ですが、どのような部分が異なるのかを開発者に聞いて見ました。
-
鳴り物入りでデビューするも売れず? 期待に反してヒットしなかった車3選
2021.07.28現行モデルのトップセラーというと登録車ではトヨタ「ヤリス」、軽自動車ではホンダ「N-BOX」シリーズで、どちらもデビュー以来好調なセールスを記録しています。そうしたヒットモデルの影で、売れないモデルも存在。そこで、期待に反してヒットしなかったクルマを、3車種ピックアップして紹介します。
-
ダイハツ3列シート車「シグラ」が人気? 全長4mで100万円以下!? 尼で注目MPVの正体は?
2021.07.27インドネシアで販売されるダイハツ車のうち、2021年上半期に2番目に販売台数の多かった3列シート車「シグラ」はどんなクルマなのでしょうか。
-
トヨタ新型「アクア」グレード差で何が違う? 価格・燃費・サイズ・装備で最廉価から最上級の装備差はどうなった?
2021.07.27ハイブリッド専用コンパクトカーのトヨタ「アクア」がフルモデルチェンジを受け、2代目となる新型が発売されました。新型アクアはハイブリッドシステムの心臓部のひとつである駆動用電池が世界初採用されるなど点などが注目されています。
-
2人乗りのトヨタ新型「ヤリス バン」発表! 意外性のあるクルマ3選
2021.07.272シーターのクルマというとスポーツカーやスーパーカーが真っ先に思い浮かびますが、探してみると意外なモデルも存在。そこで、現行モデルの異色の2シーター車を3車種ピックアップして紹介します。
-
合宿免許は本当にお得? 素泊まりから航空券付きまで! 値段差に見る合宿免許の違いとは
2021.07.27短期間かつリーズナブルにクルマの免許が取得できる合宿免許。自動車学校によって、同じ時期であっても価格はさまざまです。この価格差はどこにあらわれるのでしょうか。
-
覆面パトなのにフルエアロ!? トヨタ「カムリ」の超スポーティな覆面パトカーの超ド級存在感とは
2021.07.27トヨタのFFセダン「カムリ」の覆面パトカーとして、TRDエアロを装着した車両が存在するといいます。どんな特徴があるのでしょうか。