ライフの記事一覧
-
道路の「停止線」越えたら違反? 近づくほど「線」見えないが… 実は簡単に「ピタッと止まれる」コツが存在!
2023.03.01稀に停止線を越えて停車している光景を見かけますが、停止線を越えてしまった場合は交通違反に該当するのでしょうか。
-
トヨタ次期型「アルファード」登場“もうすぐ”!? 「より良い乗り心地」求める声多数か! 圧倒的人気の“ミニバン”が“進化すべき点”とは
2023.03.01圧倒的知名度と人気を誇るトヨタの高級ミニバン「アルファード」。現行モデルは2015年に登場した3代目ですが、登場から8年が経過したため、次期型の登場が噂されています。そんな噂の次期型アルファードにユーザーは何を求めるのでしょうか。SNSでアンケートを実施してみたところ“より良い乗り心地”を求めているようです。
-
ETC車載器から流れる「音声案内」実は“国民的アニメキャラの声”だった!? 分かる人には分かる声の正体とは
2023.03.01ETC車載器から流れる音声案内ですが、ある機種について国民的アニメキャラを担当していた声優であることが話題となっています。
-
今年は大量!? 「花粉シーズン」到来で車にどう影響? 愛車をキレイに保つ“秘訣”とは
2023.03.01毎年1月下旬から5月の中旬頃まで花粉が飛散しますが、クルマにはどのような影響があるのでしょうか。
-
まるで「いも虫」か「アンパンマン号」!? どんな悪路も怖くない“8輪”仕様の「ワーゲンバス」の正体とは
2023.03.01クルマの電動化という未来に向かって進化を続ける印象の強いフォルクスワーゲンですが、その一方で約60年前に生産された奇妙なクルマのレストアも実施しています。それは一体どのようなモデルなのでしょうか。
-
「黒マスク」がイカす! 「全部のせ」ダイハツ軽ワンボックス「車中泊カー」初公開! 「アトレー」最強仕様とは
2023.02.28ルートシックスは「ジャパンキャンピングカーショー2023(JCCS2023)」で、新型「CONFFY(コンフィ)」を初公開しました。「最強断熱、最強空調、最強品質」をうたう軽キャンパーについて紹介します。
-
トヨタが「幼児の置き去り」に動いた! 送迎バスの「置き去り防止装置」を発表! 痛ましい事故の減少に貢献へ
2023.02.28幼稚園などの送迎バス内に幼児が取り残されて亡くなるという事故が跡を絶ちません。そうした中でトヨタは同社の「コースター」「ハイエース」用となる「送迎バス置き去り防止装置」を発表しました。どのような経緯で開発されたのでしょうか。
-
なぜホンダ「軽自動車」に670万円の値がついた!? 限定仕様「S660 MUGEN RA」が海外で落札された
2023.02.28海外オークションにて、国内の相場の2倍以上の価格で落札されたホンダ「S660」の限定車が発見されました。
-
顔面バキバキ? オイルダラダラ? 街中で見る“壊れたクルマ”どこまで走行許される? 公道走行禁止される“基準”とは
2023.02.28路上ではときどき、車体が大きく損傷したクルマや煙を吹かせながら走っているクルマを見かけます。では、壊れたクルマを走らせることは交通ルール上問題ないのでしょうか。
-
雪道での安心感がハンパない! 冬の週末のスキー場通いにスバル「レガシィ アウトバック」を選んだワケ
2023.02.28スバル車に乗る人はアウトドアの趣味を楽しんでいる人が多くいます。そんななか、スキーが趣味で「レガシィ アウトバック」に乗っている女性オーナーに話を聞いてみました。
-
ド迫力! “シャコタン”の新型「クラウン クロスオーバー」はもはやセダン!? “ベタベタ”クラウンの姿とは
2023.02.282023年2月にインテックス大阪(大阪市住之江区)で開催された「大阪オートメッセ2023」に、2022年9月に発売されたばかりのトヨタ「クラウン クロスオーバー」のカスタムモデルが早くも展示されました。なかでも極端なローダウンがおこなわれたモデルに注目します。
-
うわ、汚い…「輸入車のホイール」なぜ真っ黒になる? 汚れを防いでキレイを保つ方法とは
2023.02.28輸入車のホイールを見ると、黒く汚れているものを目にすることがあります。輸入車特有の事情があるようなのですが、一体どういうことなのでしょうか。
-
復活する?! トヨタ「ランドクルーザー70」に搭載されるエンジンは“ディーゼル”がいい? “AT”or“MT”はどっち? アンケートを実施してみた
2023.02.28日本だけでなく世界で人気のトヨタ「ランドクルーザー(ランクル)」シリーズですが、中でも日本で2014年にも再販された「ランドクルーザー70」が再び復活すると、SNSなどで話題です。どのようなパワートレインを搭載して復活してほしいのか、アンケートを実施してみました。
-
給油時、突然「給油口カバー開かない!」 スイッチで開かない時の「裏技」とは?
2023.02.28自身のクルマに給油する際、突然「給油口カバーが開かない」といったトラブルが発生した場合、どうしたら良いのでしょうか。実は、車内スイッチを押さずに開けられる対処法があります。
-
車購入時の「駐車場確保」のタイミング! いつまでに確保すべき? なかなか見つからない時は?
2023.02.28クルマ購入時に必要となるのが駐車場の確保です。クルマを保管する駐車場を持っていない人は新たに借りる必要がありますが、どのタイミングで確保すれば良いのでしょうか。
-
-
スズキ新型「最上級SUV」お披露目! 3灯の「精悍ライト」採用の「グランドビターラ」日本導入の可能性も?インドネシアで注目の新型車とは
2023.02.27スズキのインドネシア法人は、インドネシア国際モーターショーで新型SUV「グランドビターラ」を発表しました。早速注目を集めているようですが、どのようなクルマなのでしょうか。
-
「タフ感マシマシ!」 爆売れの日産SUV 新型「エクストレイル」が最高の栄誉を獲得! モテる理由は「e-POWER」!?
2023.02.27日産の主力SUV「エクストレイル」が「ウィメンズ・ワールド・カー・オブ・ザ・イヤー 2023」の部門賞を受賞しました。これによってエクストレイルは総合賞へと進む権利を獲得し、さらなる選考がおこなわれることになります。
-
日本にも導入して! レクサス版“プラド”「GX」に熱視線!? 価格は「倍」で現行の「プラド」との違いは?
2023.02.27レクサスが海外で展開する3列シートSUVに「GX」があります。日本でも販売中の「ランドクルーザープラド」とは兄弟車にあたりますが、どこが異なるのでしょうか。
-
トヨタ新型「クラウン」に採用の「斬新テール」 歴代モデルにも存在!? わずか2年のみ採用の「真一文字ランプ」装備のレアモデルとは
2023.02.272022年9月より発売されたトヨタ新型「クラウン(クロスオーバー)」。歴代モデルとは一線を画す斬新なスタイルが話題となりましたが、実はテールランプのデザインが歴代クラウンの一部モデルと類似したものとなっています。
-
450万円超えの超高級「激カワコンパクトカー」が存在!? ちっちゃいのに「豪華内装」装備! 名門ブランドが短期間生産したレアモデルとは
2023.02.27英国を代表する高級スポーツカーメーカー「アストンマーティン」。流麗なスタイリングのクーペなどを数多く生み出してきた同社ですが、実は「コンパクトカー」を販売していたことがあります。
-
世界にわずか数百台の日産「R34」が6000万円超え!? 極上内装&限定色「ミレニアムジェイド」の低走行車! こだわりスゴい個体とは
2023.02.272002年式の日産「スカイライン GT-R M-Spec Nur」が海外オークションにて6000万円を超える価格で落札されました。どのような特徴があるのでしょうか。
-
トヨタがSUV風の新「プリウス&ヴォクシー」初公開! 中古車が「アウトドア仕様」にカスタムするサービスを3月6日から開始
2023.02.27トヨタ・コニック・プロは、新しい価値を提供する事業「CORDE by <コーデバイ>」を2023年2月27日に開始しました。
-
2000馬力&全長5m超え! “奇想天外”なSUV新型「ドラゴン」爆誕! シフトレバーも“なし”! ドアは“ガルウィング”! 豪華オシャ内装な“スーパーSUV”の正体とは
2023.02.272022年11月、アメリカの自動車メーカー「Drako Motors」は、ラグジュアリーSUV新型「ドラゴン」を発表しました。どのようなクルマなのでしょうか。
-
トヨタ“最高級SUV”「センチュリー“クロスオーバー”」ホントに出る!? 荘厳すぎるデザインがカッコイイ! 米ユーチューバーが予想CGを公開
2023.02.27トヨタの最上級セダン「センチュリー」。近頃、そのSUV版とも言える「センチュリーSUV(もしくはクロスオーバー)」が登場するのではないかとSNSや各紙で話題ですが、今回Carbizzyは、そんなセンチュリーSUVの姿を予想し、レンダリング(イメージCG)を作成しました。