記事一覧
-
フォルクスワーゲン新型「ゴルフ・トゥーラン TDI」発売 クリーンディーゼル搭載で経済性とパワフルさを両立
2018.09.25フォルクスワーゲンは、コンパクトミニバン「Golf Touran」(ゴルフ・トゥーラン)にクリーンディーゼルエンジンを搭載した「Golf Touran TDI 」の発売を2018年10月1日より開始します。
-
ボルボ新型「V60」に先行試乗 世界初の正面衝突を防ぐ自動ブレーキを採用 事故での死傷者ゼロを目指す
2018.09.25ボルボのミドルワゴン「V60」が新たに登場。世界初となる「対向車対応」自動ブレーキ機能なども搭載し、ボルボは安全に向けた取り組みで世界をリードします。
-
今年で30回目! 鈴鹿サーキットのF1日本GPはここが凄い! [PR]
2018.09.25 〈sponsored by MOBILITYLAND〉10月5日から8日の3日間、三重県鈴鹿市にある鈴鹿サーキットでは、モータースポーツの最高峰レースであるF1日本GP(グランプリ)が開催されます。今年は鈴鹿サーキットでの30回目の開催となることから、例年以上の盛り上がりを見せています。
-
ハイブリッド車・EVの駆動用バッテリーあがりは注意すべき?
2018.09.25クルマの室内灯などライトをつけっぱなしにしてクルマを離れた場合に起こるバッテリー上がり。そんな時に取るべき方法は? ハイブリット車、EVなどで気を付けるべきことはあるのでしょうか。
-
日産 新型「ノート e-POWER NISMO S」発売 従来比25%もの出力向上 ターゲットはモータースポーツ好き
2018.09.25日産は2018年9月25日にコンパクトハイブリットカー「ノート e-POWER」の新グレード「ノート e-POWER NISMO S」を追加設定し、販売を開始しました。
-
日産 新型「ノート e-POWER NISMO S」に速攻試乗 買い物から峠までカバーするパワフル・ハイブリッド 出力は25%アップ!
2018.09.252018年上半期の販売台数ナンバー1の日産「ノート」に「ノート e-POWER NISMO S」が登場。意のままにスポーツドライビングを楽しみながらも、実用的なお手軽なコンパクトカーとなっています。
-
トヨタが過熱する新型商用車競争にハイブリッドで参戦! 「プロボックス&サクシード」のHVが11月に登場
2018.09.25ホンダ「N-VAN」、スズキ「スーパーキャリイ」といった新型商用車の登場で、これまでにないほど商用車が話題となっています。そこにトヨタが新たな刺客を送り込もうとしています。トヨタの商用車で、ハイエース&レジアスエースに次いで高い人気を得ている、プロボックス&サクシードのHVモデルです。
-
迫る災害にこの1台 大幅改良の新型「アウトランダーPHEV」全車外部給電可能に!
2018.09.24三菱自動車は、大幅改良した『アウトランダーPHEV』を2018年8月23日に販売。走行性や静粛性、さらに日常の使い勝手が向上した新たな「アウトランダーPHEV」は、どのような進化を遂げたのでしょうか。
-
タイヤの交換時期、溝の深さだけで判断して大丈夫? 意外に知らない製造時からの経過年数
2018.09.24長年履き古したタイヤを見て「スリップサインが出ていないからまだ平気」と思っていませんか? 溝があってもタイヤが劣化、交換しないと大きな事故の原因になってしまうかもしれません。
-
やはり日本の道路にはこのサイズ! 燃費も抜群な人気のコンパクト・ハイブリッドカー5選
2018.09.242018年の上半期(1月から6月)の軽自動車を除く売り上げ台数トップ10の中に5車種ものモデルが名を連ねることからも分かるとおり、日本で多くのユーザーに親しまれているコンパクトカー。ここではその中でもハイブリッドカー5車種のエントリーモデルを紹介します。
-
本格四駆車のシフトレバーそばにある「トランスファー」どう使う? 4WDに「パートタイム」「フルタイム」がある理由
2018.09.24ジムニーを筆頭に、最近何かと巷で話題になるクロスカントリー4WD、いわゆる“四駆”。カタログや車種別Webサイトを見ると、「トランスファー」という言葉が必ず出てきます。クロスカントリー4WD独特のこのメカニズム、一体何をするための機構なのでしょうか。
-
価格・振動・排ガス… 問題点も改善? 新たに導入するメーカーも 「ディーゼル車」の魅力とは
2018.09.23いま、クルマを購入するとき、ディーゼル車かガソリン車かを迷う人もいるのではないでしょうか。ディーゼル車は輸入車を中心に最近では多く見られるようになってきました。
-
バイクが気持ちいい季節がやってくる! バイク乗りに一番適した季節ってあるの?
2018.09.23いつでも気持ちよさそうに、颯爽と走っているかのように見えるバイク乗りですが、バイクは季節問わず気持ちよく乗れるものなのでしょうか? 本当のことを言うと、真夏と真冬は地獄……。特に今年の猛暑はエンジンの熱と太陽光線の強さとアスファルトの反射熱にやられてイノチの危険……なんてことも。じつは、バイクに乗っていて一番気持ちが良い季節は、春と秋なのです。
-
2020年オートライト義務化で無灯火減る? 現状はメーカー間で38分も点灯時間差 設定が違う理由とは
2018.09.23暗くなると自動で点灯する「オートライト機能」が搭載されているクルマを多く見かけるようになりました。このオートライト機能の搭載が義務化されることを知っていますでしょうか。
-
アンチ派も一見されたし! スタイリッシュで超弩級モンスターの最新ハーレーFXDR114
2018.09.22ハーレーダビッドソンが生まれ変わりました。一昔前のハーレーとは違い、時代に沿ったスタイリッシュなモデルが我々の目の前に登場します。
-
スズキ「KATANA」ついに復活か!? コンセプトモデルのティザー動画を公開
2018.09.22スズキは2018年10月2日からケルンで開催される「インターモトショー」で全貌を明らかにする予定の、コンセプトモデルのティザー(全体ではなく一部のみを映した)動画をweb上で公開。その第三弾が9月19日より公開中です。
-
クルマが進化してもアナログメーターはなくならない? デジタルでも「アナログ風」そのメリットは
2018.09.22デジタル式の計器類が進化するなかでも、多くの車種でアナログメーターが採用されています。デジタル式でも「アナログ風」の表示がなされる車種も多いですが、速度の数字のみを大きく表示するデジタル式と比べてどのようなメリット、デメリットがあるのでしょうか。
-
スズキが軽トラック「キャリイ」6台を寄贈 被災地域で活動するボランティア支援の作業車に活用
2018.09.222018年9月21日、スズキは被災地域で活動する社会福祉協議会に、災害地域のボランティア活動を支援するための作業車両として、軽トラック「キャリイ」6台を寄贈しました。
-
高速道路の「この先渋滞◯◯km」という渋滞情報の場所や長さはどうやって調べている?
2018.09.22高速道路走行中に目にとまるのが渋滞情報。渋滞には遭遇したくないですが、リアルタイムな渋滞情報が把握できることはとても有益です。渋滞の場所や長さはどのように調べているのでしょうか。
-
7月豪雨による高速道路の通行止めは全て解除へ 広島呉道路が27日に復旧の目途
2018.09.21国土交通省は、2018年7月の豪雨により被災した広島呉道路について、7月6日以降、通行止めが続いていた坂北IC~呉IC間の復旧工事完了の目途がたち、9月27日15時に通行止めを解除すると発表しました。
-
マツダ、「地域復興を最優先」7月豪雨により約280億円を損失 現在は一部の納期遅れも解消へ
2018.09.212018年7月に発生した「西日本豪雨」。広島や山口に生産拠点をもつマツダは、生産体制に甚大な影響を受けました。しかし、マツダは自社生産体制よりも地域の復旧・復興を最優先とした取り組みを実施していました。
-
新型アルピーヌ「A110」の予約受付を開始 ついに日本上陸となるフレンチ・ピュアスポーツカー
2018.09.21アルピーヌ・ジャポンは、新型スポーツカー「A110」の販売開始に先立ち、9月25日から10月24日まで、オフィシャルウェブサイトで予約受付を開始すると発表しました。
-
BMWが特別仕様車「740i ドライバーズエディション」を発表 装備を厳選してスポーティな個性を強調
2018.09.212018年9月21日、ビー・エム・ダブリューは同社のフラッグシップモデルの7シリーズ「740i M Sport」をベースにした特別仕様車「740i Driver's Edition」を発表、10月20日より販売を開始します。
-
追越すための車線「追越車線」何キロ走り続けると違反? 実は煽られる原因にも
2018.09.21高速道路でも一般道でも2車線以上ある道路において一番右側の車線は「追越車線」と定められています。しかし、追越すクルマもいないのにずっと追越車線を走り続けるクルマもいれば、速いクルマに追いつかれても道を譲ろうともせず、悠々と追越車線を走り続けるクルマもあります。それは「車両通行帯違反」です。
-
ヤマハのコンセプトモデル「モトロイド」が快挙達成 世界3大デザイン賞「IDEA」で金賞を獲得
2018.09.21ヤマハのコンセプトモデル「MOTOROiD」(モトロイド)が、世界最高峰のデザイン賞のひとつである米国の「International Design Excellence Awards」(IDEA)において最高位のGold(金賞)を受賞しました。