軽自動車の記事一覧
-
ダイハツ新型「タント」15年間ブレずに進化した歴史とは 独自のポジションを確立できたワケ
2019.07.09ダイハツ「タント」の4代目モデルが2019年7月9日に発売されました。じつに15年以上の歴史を持つタントは、モデルチェンジを重ねるなかでどのような進化を遂げてきたのでしょうか。
-
ダイハツ新型「タント」登場! 世界初の運転席ロングスライドで使い勝手がさらに向上
2019.07.09ダイハツ「タント」がフルモデルチェンジして、2019年7月9日より発売されました。新型タントは、ダイハツ初となるDNGAが採用され、まったく新しいクルマに生まれ変わりました。いったいどんなクルマになったのでしょうか。
-
ダイハツが6年ぶり全面刷新の新型「タント」発表! N-BOXはライバルじゃない? 大幅進化で目指した軽とは
2019.07.09ダイハツの人気車種「タント」が6年ぶりにフルモデルチェンジしました。4代目となる新型タントは、新たにDNGA(ダイハツ・ニュー・グローバル・アーキテクチャ)を採用することで、クルマの基本性能が大きく向上しました。
-
ホンダが軽とSUVで2冠達成 2019年上半期の販売1位を獲得した要因とは
2019.07.04ホンダは、軽自動車「N-BOX」とSUV「ヴェゼル」の2車種が、それぞれのボディタイプにおいて2019年上半期の販売台数1位を獲得したと発表しました。人気の要因は何でしょうか。
-
トヨタも軽視出来ず ダイハツのOEMで軽自動車販売せざるを得なくなった理由
2019.07.04トヨタの軽自動車販売の歴史は浅く、2011年からです。現在は、子会社であるダイハツからのOEMとして、乗用車の「ピクシスエポック」「ピクシスジョイ」「ピクシスメガ」と、商用車の「ピクシストラック」「ピクシスバン」の5車種を販売していますが、なぜトヨタは軽自動車を販売するようになったのでしょうか。
-
人気車ノートやアクアはなぜ売れる? 小型車市場で明暗分かれる理由とは
2019.06.30コンパクトカーは、新車市場において人気のボディタイプですが、販売ランキングで下位に沈む車種もいくつかあります。なかには、「低価格」「とくに小さいボディ」という特徴がありながら販売が振るわないコンパクトカーも存在します。販売台数の明暗を分けた要因は、どこにあるのでしょうか。
-
軽自動車は4人しか乗れない? 条件付きで5人乗車できる方法が存在した!
2019.06.28今やファーストカーとして十分な実力がある軽自動車ですが、乗車定員が最大4人という点でファミリーカーの選択肢から外れてしまった人もいるのではないでしょうか。実は、道路交通法である条件を満たすことによって最大5人まで乗ることができるのです。
-
特殊機能が付いた軽トラ「特装車」とは 意外と奥が深い軽トラックの世界
2019.06.27軽トラックのジャンルのひとつに「特装車」と呼ばれるものがあります。普通の軽トラックにはないさまざまな特殊機能を持つクルマですが、いったいどんな特徴があるのでしょうか。
-
軽自動車の「64馬力規制」なぜ残る? 廃止25年経つ「280馬力規制」の普通車と違う理由
2019.06.26クルマ業界には、かつて普通車の「280馬力規制」と軽自動車の「64馬力規制」という自動車メーカーによる自主規制がありました。しかし、時代に変化に合わせて普通車の「280馬力規制」は廃止されましたが、軽自動車の「64馬力規制」は今なお残っています。なぜ、いまだに自主規制として残っているのでしょうか。
-
人気の軽自動車売れすぎ注意? 販売好調の陰には日本の不安な将来像が見えていた
2019.06.24昨今の軽自動車は経済性にも優れ、デザインや性能も普通車顔負けのモデルが多数登場していますが、その一方で、軽自動車が売れすぎることで弊害も生じているといいます。今後の日本を脅かしかねない問題とは、いったい何なのでしょうか。
-
打倒ホンダ勢なるか? 背が高い軽自動車の開発が激化する理由とは
2019.06.23軽自動車は、いまや日本の自動車市場に無くてはならない存在です。なかでも、2019年はさまざまなタイプの新型モデルが登場していますが、2年連続で販売台数1位に輝いたホンダ「N-BOX」の牙城を崩すモデルは現れるのでしょうか。
-
新型タントどう変わる? 新旧モデル比べて分かったダイハツの底力とは
2019.06.222019年7月にダイハツ新型「タント」が登場します。標準ボディとカスタムの2つのスタイルを用意する新型タントのデザインは、従来モデルからどのように変わるのでしょうか。
-
なぜ軽自動車の側面に溝が? 普通車に負けないデザインを実現する技術とは
2019.06.19近年は新車市場で軽自動車人気の高い状況が続いていますが、人気モデルのなかにはボディのタイヤ周辺に溝が掘られていることがあります。いったい、なんの目的で設けられているのでしょうか。
-
スズキ エブリイに軽キャブ初の後退時ブレーキサポートを搭載
2019.06.17スズキの軽商用車、「エブリイ」と「エブリイワゴン」が一部仕様変更しました。安全装備を充実させて、2019年6月17日より発売します。
-
スズキ「アルトラパン」車両や歩行者検知する衝突被害軽減ブレーキ全車標準装備
2019.06.17スズキ「アルトラパン」の安全装備が充実して、前方の車両や歩行者を検知や後退時の衝突被害軽減ブレーキが全車に標準装備されました。
-
なぜ100万円以下の軽自動車激減? 小型車とのポジションが逆転した理由とは
2019.06.17日本市場で軽自動車の人気は留まることを知りません。2019年も、自動車メーカーは新型軽自動車を続々と投入するなど、「軽自動車の年」といえるほどの盛り上がりを見せています。機能や装備でも充実化が図られ、いまや小型車を凌駕するほどのモデルも存在するほどです。
-
なぜ真ん中じゃない? 軽自動車のナンバーが運転席側にズレている理由
2019.06.16軽自動車は、どのメーカーに限らずナンバープレートが車体中心から少し左右にズレた位置に取り付けられていることがあります。それはなぜなのでしょうか? デザイン以外の重要な理由がありました。
-
スズキ「アルト」に快適装備が充実した「40周年記念モデル」登場
2019.06.131979年に初代モデルが登場したスズキ「アルト」に、40周年記念特別仕様車が登場します。8世代に渡って多くのユーザーから愛されてきたアルトですが、特別仕様車は快適装備などが充実しました。
-
キュートなルックスでオシャレ女子にオススメ! 安全装備も充実の日産「デイズ ボレロ」を選ぶ価値【PR】
2019.06.13 〈sponsored by AUTECH JAPAN〉2019年3月にフルモデルチェンジした日産新型「デイズ」のカスタムカーとして、キュートな内外装が特徴の「デイズ ボレロ」がラインナップされました。女性に優しいこだわりが詰まったデイズ ボレロとは、どのようなモデルなのでしょうか。
-
小さいからこそ楽しさ倍増! 最新スポーツ軽自動車5選
2019.06.07運転が好き人なら誰もが憧れるのがスポーツカーですが、なかなか所有するのは難しいのが実情です。そこで、軽自動車のスポーツモデルであれば比較的手軽に手に入り、普段使いにもできそうですので、最新の軽自動車のなかから紹介します。
-
新時代のダイハツ 新型「タント」でスタート! 独走するホンダ「N-BOX」に挑む自信作
2019.06.06ダイハツ「タント」の新型モデルが間もなく発売されます。新世代のプラットフォーム「DNGA」を採用した新型タントはすべてが一新されたのですが、いったいどのようなクルマに生まれ変わったのでしょう。
-
ダイハツ「タント」がフルモデルチェンジ!次世代プラットフォーム導入で驚愕の進化を遂げる
2019.06.062019年夏にフルモデルチェンジが予定されているダイハツ「タント」。DNGAと呼ばれる次世代プラットフォームを採用することで、全ての面が大幅に進化しています。いったいどのようなモデルになるのでしょうか。
-
なぜホンダ「N-BOX」売れ続ける? 軽メーカーダイハツ・スズキが超えられない理由とは
2019.06.06ホンダの軽自動車「N-BOX」は、日本で一番売れている軽自動車です。人気すぎるがゆえ、直接的なライバル車以外のクルマまでもが「ライバルはN-BOX」という状況です。なぜここまで人気なのでしょうか。
-
軽ナンバー「黄色」は嫌? 白ナンバーへ変更、申込数100万件超えの理由とは
2019.05.30一般的には、軽自動車のナンバープレートといえば「黄色ナンバー」です。しかし、最近では「白ナンバー」を付けた軽自動車が増えています。なぜ「黄色ナンバー」ではない軽自動車が増えているのでしょうか。
-
なぜ激売れ? 誕生70年の「軽自動車」 日本に根付く専用規格が誕生した理由
2019.05.22軽自動車の規格が制定されてから2019年で70年を迎えます。日本の道路事情などに合わせて誕生した軽自動車にはどのような特徴があり、そして売れ筋モデルの人気理由とはなんなのでしょうか。