メンテナンスの記事一覧
-
「ボディに穴が…」 放置するとヤバい「車のサビ」 最近のクルマもサビる? 「塩害」から愛車を守る対策とは
2023.03.18海に近いなど、塩害のある地域に住んでいるクルマユーザーにとって、「サビ」は悩みの種だといえます。では近年のクルマでもサビてしまうことはあるのでしょうか。
-
どっちが正解!? 「上から落とす」「下げてから押す」? ボンネットの正しい開け閉め方法とは
2023.03.16クルマの故障も少なくなり、手入れも販売店や修理工場にお任せがちなことなどから、つい忘れがちなボンネット内の点検。いざ開け閉めしようとしたときに、正しい方法を知らないと思わぬトラブルに見舞われることがあります。改めて確認しておきたいボンネットの正しい開け閉め方法を紹介します。
-
交換後の「エンジンオイルの廃油」どうしたらいい? 捨て方間違えると“罰則”も!? 正しい処分方法は
2023.03.14定期的に交換が必要なエンジンオイルは、自身で交換することも可能です。では正しい処分方法はどうしたら良いのでしょうか。
-
シートベルトが「ダラ~ン」巻き戻らない不具合発生! 意外な理由が!? 簡単にできる解消法とは
2023.03.13クルマの走行中は「シートベルト」の着用が義務付けられています。あまり故障するような装備ではありませんが、シートベルトを外しても自動で巻き取られずに、ダランとしたままの状態になってしまうことがあります。この不具合の原因は何なのでしょうか。
-
ヘッドライトにも「ワイパー」あった!? もはや懐かしい「へッドライトワイパー」なぜ存在? “旧い車”装着されてる理由とは
2023.03.13かつて1970年代から80年代の海外メーカーのクルマに用意されていた「ヘッドライトワイパー」は、四角いライトから丸いライトまで様々な方法で汚れをふき取るものでした。今は見られない装備の歴史を振り返ります。
-
寒い冬に酷使したクルマは疲れぎみ… 春先にチェックしておきたい5つの点検項目とは
2023.03.11冬はクルマにとっては負担の大きい季節ですが、そんな冬も終わりに近づき、快適な春がもうすぐやってきます。春が訪れる前に、クルマのコンディションを良好に保つためにチェックしておきたいポイントを熟練整備士に聞いてみました。
-
うわっ、黒っ! クルマの「ホイール」が汚れる原因とは!? 決定的な「撃退法」はあるのか
2023.03.08気付けば汚れているクルマのホイール。汚れが発生する原因や、汚れを落とす方法について考えます。
-
「エンジンルーム点検しましょうか?」GSスタッフの勧誘どうすべき? 放置するとヤバい不具合ってどんなもの?
2023.03.06給油するためにガソリンスタンドに立ち寄ったときにエンジンルームの点検を勧められることがあります。点検はしてもらったほうが良いのでしょうか。
-
クルマがまっすぐ走らない!? 「アライメント」が原因かも? ホイール角度調整が重要なワケとは
2023.03.05タイヤを交換した直後やホイールをインチアップしたとき、「アライメントを調整したほうが良い」といわれることがあります。具体的にどのようなことをするのでしょうか。
-
春先クルマのキレイは足元から! ソフト99がタイヤまわりケア4製品+1を一挙新発売!
2023.03.05ソフト99より、特に雪国の春先にはピッタリなクルマの足回りケア新製品4つと、レザーシート用ケア新製品が発売されます。
-
うわ、汚い…「輸入車のホイール」なぜ真っ黒になる? 汚れを防いでキレイを保つ方法とは
2023.02.28輸入車のホイールを見ると、黒く汚れているものを目にすることがあります。輸入車特有の事情があるようなのですが、一体どういうことなのでしょうか。
-
え!? ウォッシャー液が「手動」!? 海外では「足踏み式」も! 意外と知らない「ウィンドウウォッシャー」の歴史
2023.02.27クルマの窓をきれいにしてくれるアイテム「ウィンドウウォッシャー」ですが、かつては「手動式」の時代もあったのだとか。知っているようで知らないウィンドウウォッシャーの歴史を紹介します。
-
冬の汚れ一掃したいのに! 車の「窓の水アカ汚れ」が落ちない!? うっかり「やってはいけない」事とは
2023.02.23雪解けの泥水や融雪剤などで、冬場は特にクルマの汚れが目立ちます。中でも窓の汚れがやがて水アカとなって、洗剤では落ちない場合も。そんな窓のしつこい汚れを落とすにはどうしたら良いのでしょうか。
-
覆面「クラウン」驚愕の“走行距離”がSNSで話題に! パトカー長持ちの秘訣は? 佐賀県警に聞いた
2023.02.21佐賀県警察の公式SNSアカウントが、交通取り締まりに使用する覆面パトカーについてある投稿をしたところ、話題となっています。
-
車の「暖機運転」なぜ不要になった? 必要なケースもある? 愛車に優しい「走り方」とは
2023.02.19クルマに乗る際に「暖機運転」をしていたという人もいるかもしれませんが、今はどのクルマも推奨されていないといいます。なぜなのでしょうか。
-
洗車に「水道水」は適してない!? 最近増えてる「純水洗車」何が良い? DIYでやる方法とは?
2023.02.16ここ最近、コーティング専門店などで洗車をする際、水道水ではなく「純水」が使われることが増えているようです。純水を使った洗車にはどのようなメリットがあるのでしょうか。
-
スタッドレスに「タイヤワックス」使用NG! 塗りすぎでタイヤが劣化する!? 正しい使い方とは
2023.02.14タイヤを黒光りさせるためにワックスを多用する人がいますが、使いすぎると逆にタイヤの劣化を早めたりヒビ割れを誘発する恐れがあります。タイヤワックスの正しい使い方とはどのようなものなのでしょうか。
-
軽自動車、買うなら「ターボ」と「NA」どっち? なにが違うの!? プロの考えるメリットとデメリットとは
2023.02.13最近の軽自動車には「NA(自然吸気)エンジン」と「ターボエンジン」がグレード別に用意されていることが多く、どちらを選ぶべきか悩むことがあります。それぞれメリットとデメリットがあるそうですが、一体どのような違いがあり、どちらを購入すればよいのでしょうか。
-
車が「キーキー」音がする! すぐに停めるべき?放っておいても大丈夫? 緊急事態ではないケースとは
2023.02.12クルマを運転中、「キーキー」といった音が聞こえてくる場合があります。クルマからそのような異音が発生すると「緊急事態」を連想させますが、じつはすべてが緊急を表しているわけではないようです。
-
冬タイヤなのに雪道で「ツルツル」!? 溝があっても油断NG! 案外早いスタッドレスの劣化とは
2023.02.11冬ドライブでは心強い存在のスタッドレスタイヤ(冬タイヤ)ですが、長持ちしないといいます。一体どういうことなのでしょうか。
-
走ってないクルマのほうがタイヤが傷む!? 使ってないのにナゼ劣化? タイヤの寿命を延ばす簡単な方法
2023.02.06タイヤに関して、頻繁に走っているよりも、むしろあまり距離を走っていないほうが傷みやすいといわれています。これは一体どういうことなのでしょうか。
-
なぜ強く「オススメ」される!? 新車の定期点検「メンテナンスパック」頼むべき? 入っておいて損はない「理由」とは
2023.02.05新車の商談をする際、見積もりに含まれることが多い項目として「メンテナンスパック」が挙げられます。購入後3年もしくは5年の期間で、点検や整備費用、指定の消耗品交換などを丸ごと一括で支払うプランですが、これは果たしてお得なのでしょうか。
-
クルマの燃料「常に満タン」が理想!? 最新「エコカー」では“例外”も? 「満タン」VS「節約給油」の結論とは
2023.01.31ガソリンスタンドの急激な減少に加え、万が一の災害などで給油が滞るリスクを考えると、クルマの燃料は常に満タンにしておくのが理想的です。しかし必ずしもすべてのユーザーに当てはまる条件ではないともいいます。どのような例外があるのでしょうか。
-
ディーゼル車は“ちょい乗り”に不向きって本当? どれだけ走ればいい? 短距離走行のみがNGな理由
2023.01.30ディーゼル車は短距離の走行に向いていないといわれますが、それはなぜなのでしょうか。ガソリン車とは異なるディーゼル車特有の問題があるようです。
-
「オイルの状態見ましょうか?」 ガソリンスタンドでの愛車チェックの声掛け 断るとどうなる?
2023.01.29ガソリンスタンドで、エンジンオイルやタイヤの空気圧のチェックを勧められることがあります。これには一体どのような意味があるのでしょうか。