2025年2月の記事一覧
-
いすゞ新「“ラージ四駆”モデル」発表! 全長5.2m超ボディ&斬新「V型グリル」採用! “専用装備”もり沢山の豪華仕様! ダークな本格オフローダー「D-MAX STEEL Edition」英国で登場!
2025.02.272025年2月25日にいすゞの英国法人は、250台限定の「D-MAX STEEL Edition(スチールエディション)」を発表しました。
-
トヨタ「クラウン“クーペ”」!? 斬新「カクカク窓」採用の「2ドアハードトップ」実車公開! 激レアすぎる「45年モノの美麗モデル」とは
2025.02.27パシフィコ横浜(横浜市西区)で開催された第16回「Nostalgic 2days(ノスタルジック2デイズ)」では、さまざまなクラシックカーが並びました。なかでも今回は、希少な6代目トヨタ「クラウン」2ドアハードトップの出展モデルにスポットライトを当てます。
-
家計直撃の「ガソリン高騰」少しでも出費を減らす「究極の燃料節約術」とは!? 実は意外な「身の回り」に答えがあった
2025.02.272025年に入り、ガソリン価格がいっそう高くなっており、家計を直撃しています。今後さらに価格が引き上げられることも予想されるなか、どうすればガソリンを節約できるでしょうか?
-
斬新「ブルーバード」実車展示! カクカク「旧車デザイン」&ド迫力フェンダー採用! “ヤング仕様”な日産校の「ブルーバード・極」ノスタルジック2デイズに登場!
2025.02.272025年2月22日と23日に開催された「ノスタルジック2デイズ」で、日産・自動車大学校はカスタムカー「ブルーバード・極」を実車公開しました。一体どのようなクルマなのでしょうか。
-
首都高「事故多発してます!」アクアライン分岐手前で「突然の車線変更」が横行!? 「早めに左車線寄ってください」現場対策がついに完了
2025.02.27首都高は2025年2月25日、湾岸線西行きの川崎浮島トンネル手前で、新たな事故対策の措置をおこなったと発表しました。
-
日産「“新型”エルグランド」まもなく登場!? “16年ぶり”全面刷新で「新ハイブリッド&“超凄い”4WD搭載」!? 豪華4座仕様もアリ?な「大型ミニバン」2026年登場へ
2025.02.27日産が2025年2月13日に行った「2024年度第3四半期決算発表」において、2026年に日本市場に大型ミニバンを投入することを予告しました。日産で、大型ミニバンといえば「エルグランド」しかありません。 “新型エルグランド”はどのようなモデルになるのでしょうか。
-
フレンチハイブリッドの進化に迫る! スポーティさと実用性を兼ね備えたルノー アルカナ「esprit Alpine」に試乗【PR】
2025.02.27 〈sponsored by RENAULT JAPON〉2024年10月のマイナーチェンジにより、デザインがさらに洗練され、快適性が向上、フレンチSUVならではのエレガントさでF1由来のスポーティな走りも実現したルノー アルカナ「esprit Alpine(エスプリアルピーヌ)」ですが、その実力に迫るべく高速から街乗りなどをドライブしてみました。
-
約148万円! スバル新「軽ワゴン」に反響多数! “水平対向”じゃないエンジン&スライドドア搭載の「便利モデル」! ”大開口“実現の「シフォン」が話題に
2025.02.27スバルは「シフォン」の一部改良モデルを発表しました。コンパクトで使い勝手の良いシフォンの登場に反響が集まっています。
-
トヨタ新型「アーバンクルーザー」が話題! ヤリスクロスより“ちょいデカ”SUVに「大きすぎなくて良い」「本気で欲しい」の声! 25年夏に英国で登場へ!
2025.02.272025年夏に英国で予約が開始されるトヨタの新型コンパクトSUV「アーバンクルーザー」が話題となっています。同車に対してどのような反響があったのでしょうか。
-
「ボロボロなクルマがあるのですが…」 盗難車? なぜ駐車場に長年放置されるクルマがあるのか? 勝手に動かせない事情とは
2025.02.27駐車場に長期間放置されたクルマの扱いが度々問題となっています。商業施設やSA・PAの駐車場、さらには街中にあるコインパーキングでは、持ち主が分からないまま長期間放置されている車両を見かけることがあります。このような車両は、なぜ放置されているのでしょうか。また、放置車両の撤去は誰がおこなうのでしょうか。
-
約148万円! スズキ新「ワゴンR」に反響多数! 丸目&多彩なカラバリに「ときめいてます!」の声も! 斬新「ニッコリ顔」の“ワゴンRスマイル“に熱視線!
2025.02.27スズキは2024年12月10日、「ワゴンR スマイル」の一部仕様変更(マイナーチェンジ)を実施。ますます魅力的になったモデルに、ネット上では反響が集まっています。
-
恐怖!? トヨタ「C-HR」の盗難“未遂”事件発生! 犯人は「これじゃ走れないわ…」 まさかのもっとも「単純かつ確実」な方法でなんとか“阻止”! 茨城県警が警戒を呼びかけ
2025.02.27茨城県警は公式SNSで、トヨタ「C-HR」の盗難未遂事件が発生したと発表しました。一体何が起きたのでしょうか。
-
“320万円超え”のトヨタ「豪華な“ヤリスZ”」に大反響! 「ツートーンカラーが個性的」「さらに快適」「コスパ気になる」の声も! 最上級グレード×オプションフル装備仕様に注目!
2025.02.27トヨタ「ヤリス」の最上級モデル「ヤリス Z(ハイブリッド車 1.5リッター・E-Four)」に、メーカーオプションをフル装備した仕様に対して、様々な反響が寄せられています。
-
“地獄渋滞”京都~奈良に「城陽井手木津川バイパス」整備中!? 国道24号の“狭隘堤防区間”を丸ごとスルーで市街直結! 工事どこまで進んだのか
2025.02.27京都~奈良をつなぐ国道24号に、新たなバイパス「城陽井手木津川バイパス」が建設中です。完成すればどう便利になるのでしょうか。また工事はどこまで進んでいるのでしょうか。
-
ホンダの新型「高級SUV」がスゴい! 豪華内装×全長4.7m級で「ちょうどイイサイズ」! 米で発売のアキュラ「ADX」日本導入の可能性は!?
2025.02.27ホンダの米国法人は2024年11月、高級ブランド「Acura(アキュラ)」の新型SUV「ADX」を発表しました。国内導入も期待したい高級モデルについて紹介します。
-
トヨタ「高級“SUV”ミニバン」がスゴい! ゴージャスグリルの「ど迫力マスク」もカッコいい! 内装も豪華過ぎる3列モデル「イノーバ ハイクロス」とは
2025.02.27トヨタはインドなどの海外市場に向けて、SUVとミニバン両方のキャラクターを備えた「イノーバ」シリーズを展開しています。どのような特徴を備えているのでしょうか。
-
EVの価格、これからどんどん下がる? 最大のポイントは電池価格、電池メーカー「AESCジャパン」でじっくり聞いた
2025.02.272007年に日本で設立され、横浜に本社を置くAESCジャパンは、リチウムイオンバッテリーなどを生産しています。今回座間工場に赴き、色々と電池事情を聞いてみました。
-
1.5リッターエンジンで「300馬力」オーバー! 超パワフルな新「小さな高級車」発表! めちゃ“豪華内装”採用した新「レンジローバー イヴォーク」登場!
2025.02.26ジャガー・ランドローバー・ジャパンは2025年1月17日、「レンジローバー イヴォーク」の特別仕様車を発表しました。240台限定となるこのモデルは一体どのようなクルマなのでしょうか。
-
フォルクスワーゲン「新ゴルフ」登場! 光る「VWエンブレム」&最先端インフォテイメント採用! 世界の「ハッチバックのベンチマーク」何が変わった? ディーゼルモデルに乗ってみた!【試乗記】
2025.02.26フォルクスワーゲンの主力ハッチバック「ゴルフ」が改良を受け、発売されました。どのようなクルマなのでしょうか。ディーゼルエンジンを搭載する標準モデルを試してみました。
-
“丸目レトロ”の「現代のハッチバック」公開! 中身は“新しい”けど見た目は「超クラシック」! 約430万円のちょうど良すぎるHALT「クラシックポロ カスタム」とは
2025.02.26ハルトデザインは「大阪オートメッセ2025」でフォルクスワーゲン「ポロ」をベースにした「クラシックポロ カスタム」を展示しました。どのようなモデルなのでしょうか。
-
超ゴツ顔のスズキ「ハスラー」発表! 本格オフロード感じる「SUZUKI」ロゴが超カッコイイ! 斬新すぎる「レトロ軽SUV」カスタム仕様がラスターから登場!
2025.02.262025年1月27日にfusion FROM SPIEGEL は、2025年1月に開催された「東京オートサロン2025」では、個性的なカスタムが施されたスズキ「ハスラー」を出展したと発表しました。一体どのようなクルマなのでしょうか。
-
全長3.4m以下! スズキの軽ワゴン「スペーシアギア」6年ぶり刷新! 発売から約5ヶ月の反響は? ミニバンから乗り換える人も!? 購入ポイントはどこ?
2025.02.26初代は2018年12月に登場し、2024年9月に約6年ぶりのフルモデルチェンジを果たしたスズキ「スペーシアギア」。発売から約5ヶ月経ったなかでどのような反響があるのでしょうか。
-
大迷惑! ピカッとまぶしい「赤いランプ」一体何? 輸入車でよくみかけるけどなぜ「点灯」させるの? 使い方間違えると“大ひんしゅく”な「目潰しランプ」 正しい使い方は?
2025.02.26ときどき後部にまぶしい赤いランプを点けているクルマがいます。ブレーキランプのようにも見えますが、一体何のためのランプなのでしょうか。また、なぜ誤って点灯させてしまうのでしょうか。
-
ダイハツの斬新「4人乗れる“軽トラ”」に注目! レトロな「丸目ライト」&屋根開く「オープンルーフ」採用! めちゃ楽しそうな「バスケット」は今欲しい1台!
2025.02.26昨今、注目を集めている「スローライフ」。かつてダイハツは「スローライフを楽しむこと」をテーマにしたクルマを提案していました。一体どのようなモデルだったのでしょうか。
-
ヤマハ「“新”アドベンチャーモデル」発表! 精悍&タフな“ラリーフェイス”採用! パワフルな“CP2エンジン”搭載でめちゃ楽しい「テネレ700ABS」登場!
2025.02.26ヤマハは2025年2月13日、アドベンチャーモデル「Tenere 700ABS」をモデルチェンジし、2025年モデルとして3月31日に発売すると発表しました。