日本で「レガシィブランド」終焉…! 36年の歴史に幕、アウトバックは30年の歴史! レガシィがもたらした“スバルらしさ”とは
- 2024.10.27
- 山本シンヤ
2025年3月末をもってスバル「レガシィ アウトバック」の販売終了が発表され、30年続いた「アウトバック」、36年続いた「レガシィ」が幕を閉じることになりました。レガシィブランドがスバルにもたらしたモノとは何なのでしょうか。

あなたにオススメ
Recommended by



あなたにオススメ
Recommended by



あなたにオススメ
Recommended by



あなたにオススメ
Recommended by










































































1 / 93
ワゴンタイプのSUVからフォレスターやCX5、CX8の様なタイプの車に変わるから敢えて名前からを無くすのかな?
一度は、乗ってみたかった「レガシィ」ですが、スバルの「レガシー(遺産)」になるという事でしょう。
日本向けには「レヴォーグ・レイバック」が「レガシィ・アウトバック」の代替になるのでしょう。
日本の道路にはアメリカ向けの「アウトバック」は大きいところがあるので。日本向けは「レヴォーグ」に集中するという事。
「レオーネ(バン・ツーリングワゴン)」から「レガシィ(アウトバック)」、そして「レヴォーグ(レイバック)」へと、スバルのワゴンが変わるのです。
新世代の「アウトバック」がアメリカ向けに来年ぐらいに公開されるという事です。