すばるのニュースの記事一覧
-
スバル新「クロストレック」発表! 鮮烈な「オレンジ」ボディ採用した“サンブレイズ仕様”に大注目! 同時に「インプレッサ」と「レヴォーグ」特別仕様車も公開!
2025.03.13スバルは「クロストレック」「インプレッサ」「レヴォーグ」の各モデルに特別仕様車を発表しました。
-
スバル「レヴォーグ レイバック」都会派だけど雪道性能は“ガチ”だった! 快適ワゴンSUVが悪路で見せた真の実力とは?
2025.02.18スバルのステーションワゴン「レヴォーグ」のSUV版として登場した「レヴォーグ レイバック」を雪道で試乗しました。オンロード主体の都会派モデルですが、悪路性能はどうなのでしょうか。
-
スバルが新開発した「ストロングハイブリッド」燃費は良いけどAWD性能はどうなの?「クロストレック S:HEV」雪上走行で見せた“スゴい実力”とは?
2025.02.16スバル初のストロングハイブリッド「S:HEV」が「クロストレック」に搭載されました。燃費が良くなったと評価される同システムですが、肝心のAWD性能はどうなのでしょうか。雪上でその実力を試してみました
-
スバル「“スゴい”スポーツセダン」登場! 計算された“300馬力”の意図は? めちゃ速いのに室内が超快適なワケとは? 「S210」についてSTI本部長に聞いてみた!
2025.02.15スバルが東京オートサロン2025で発表したSTIコンプリートカー「S210」。今年の夏を目途に500台限定で販売される予定のクルマは一体どのような特徴があるのでしょうか。
-
スバル新「SUV」がスゴイ! パワフルな“新ハイブリッド”搭載の「最上級モデル」! タフ顔もカッコイイ「クロストレックe-BOXER」が販売店でも話題に
2025.02.10スバルは新たな「クロストレックe-BOXER(ストロングハイブリッド)」を2024年12月5日に発表しました。販売店ではどんな反響が集まっているのでしょうか。
-
スバルが「“ハイパフォーマンス”なWRX」実車公開! クールな金属調ボディ×過激エアロがスゴい! 300馬力にブーストした新型「S210」大阪で初登場!
2025.02.09STIコンプリートカー「S210」の実車が「大阪オートメッセ2025」で公開されました。8年ぶりに国内で販売される「Sシリーズ」の高性能セダンですが、どのような特徴があるのでしょうか。
-
スバル「限定スポーツカー」に“抽選申し込み”殺到!? シックで大人な「ムラサキBRZ」競争率がスゴかった! 「STIスポーツ パープルエディション」何がイイ?
2025.02.07スバル「BRZ」の特別仕様車「STIスポーツ パープルエディション」が登場し、抽選の申し込みが行われ、高い倍率となったことが明らかになりました。
-
スバルの「ワゴンSUV」なぜ人気? スタイリッシュで走りもスゴい!「レヴォーグ レイバック」の魅力とは?
2025.02.04スバル「レヴォーグ」のSUVとしてデビューした「レヴォーグ レイバック」ですが、今ではレヴォーグ全体の約半数の売り上げを占めるモデルになりました。どのような魅力があるのでしょうか。
-
スバルが「“スゴい”クロストレック」発売! 高性能「ストロングハイブリッド」×「アイサイトX」搭載モデルが早くも人気! どんなところがイイ?
2025.02.02スバルのクロスオーバーSUV「クロストレック」の新たな仕様として「ストロングハイブリッド」が追加されました。一体どのようなモデルなのでしょうか。実際に運転してみました。
-
スバル「レヴォーグレイバック」最大の魅力は“高さ”にあり!? ワゴン車ベースの「都会派SUV」一体何がスゴいのか?
2025.01.28スバルのワゴンSUVとして「レヴォーグ レイバック」がラインナップされています。「レヴォーグ」の地上高と車高を上げた同車ですが、一体何が魅力なのでしょうか。
-
ゲレンデをクルマが走り回るってどういうこと? 「ゲレンデタクシー」でスバルのAWDが雪の急坂に挑む!
2025.01.21大人気だったイベントが5年ぶりに帰ってきました。その名も「SUBARU ゲレンデタクシー2025」。このイベントは一体どういうものなのでしょうか?1月18日と19日に取材した様子をお伝えします。
-
スバルが「スポーティSUV」初公開! 本気の“センター2本出しマフラー”搭載! 本格ハイブリッド搭載の「クロストレック STIパフォーマンス」がスゴい!
2025.01.17「東京オートサロン2025」でスバルは、「クロストレック ストロングハイブリッド STIパフォーマンス」の実車を初公開しました。登場したばかりのクロスオーバーSUVのカスタムカーですが、どのような特徴があるのでしょうか。
-
1000キロ走れる? スバル新型「クロストレックe-BOXER(S:HEV)」で長距離ドライブに挑戦! 驚きの結果とは
2025.01.16スバル新型「クロストレックe-BOXER(S:HEV)」は、ストロングハイブリッドを搭載することで燃費が向上することに加えて、大容量燃料タンクを採用することで1回の給油で航続距離1000km以上走れると言います。実際に試してみました。
-
スバルが「“大人な”スポーツカー」実車初公開! シックな「パープルエディション」なぜ新設定? “派手すぎない”「BRZ」どんなモデル?
2025.01.15スバル「BRZ」の特別仕様車が登場し、通常グレードには設定されない「ギャラクシーパープル・パール」のボディカラーが採用されました。どのような特徴があるのでしょうか。
-
スバル「“初期型”BRZ」の走りを最新仕様にアップデートできる! 画期的すぎるソフトウェア更新サービス「Sport Drive e-Tune」開始!
2025.01.10スバル現行「BRZ」向けにソフトウェアアップデートサービス「SUBARU Sport Drive e-Tune」が開始されます。Aタイプ~Cタイプの車両を、最新Dタイプの性能に進化させることができるという新たなメニューが設定されます。
-
スバル新型「S210」世界初公開! 300馬力にパワーアップした「水平対向ターボ」搭載! 8年ぶりの高性能モデル「Sシリーズ」25年夏に日本発売へ!
2025.01.10スバルは新たな「Sシリーズ」として「S210」を「東京オートサロン2025」で世界初公開しました。2025年夏ごろ発売される予定です。
-
スバル「BRZ」ムラサキ色がカッコいい特別モデル「STIスポーツ パープルエディション」発表! 限定200台を抽選販売! 412万円から
2025.01.09スバル「BRZ」の特別仕様車が限定販売されます。通常仕様にはないパープルのボディカラーが最大の特徴となっています。
-
楽しいんじゃない? スバル「ソルテラ」で海釣り&デイキャンプ! 電気自動車なら快適か? 房総半島で楽しむEVライフとは
2024.12.26スバルの電気自動車「ソルテラ」。そのソルテラで海釣りとデイキャンプに行ってみました。
-
スバルが「雪上で凄いイベント」を5年ぶりに開催! SUVが雪山を縦横無尽に走り回る!? 雪でも強いスバル車登場!
2024.12.212025年1月18日、19日、25日、26日の4日間に苗場スキー場(新潟県)で「SUBARU ゲレンデタクシー2025」が開催されます。
-
スバルが新たな限定車「BRZパープルエディション」実車初公開! “謎のサプライズモデル”も登場か!? 東京オートサロン2025でお披露目へ
2024.12.20スバルが「東京オートサロン2025」の出展概要を発表しました。「BRZ」の特別仕様車を含むカスタム仕様の市販車やモータースポーツ参戦車両が展示されます。
-
スバル「WRX S4」を一部改良! 「全身“黒”」がカッコいい特別仕様車「STI Sport R-Black Limited」も新設定
2024.12.122024年12月12日、スバルはスポーツセダン「WRX S4」に一部改良を実施するとともに、新たな特別仕様車「STI Sport R-Black Limited」を設定しました。
-
スバル新型「ステーションワゴン」発表! 2.4リッター「“水平対向”ターボエンジン」×”スポーティ”なCVT搭載! 内装“真っ黒”モデルもある「レヴォーグ」登場
2024.12.12スバルは「レヴォーグ」の一部改良を実施するとともに、新たな特別仕様車を発表しました。一部改良では、インテリアデザインの変更と運転支援機能の性能向上が行われています。
-
スバルが「“新”ステーションワゴン“SUV”」発表! 精悍&上質な「ブラック仕様」初設定! めちゃカッコいい「レヴォーグ レイバック」登場
2024.12.12スバル「レヴォーグ レイバック」の一部改良と特別仕様車が発表されました。どのような特徴があるのでしょうか。
-
満タン1000km走れるスバル新型「クロストレック」を残価設定ローンで払う場合月々いくら?
2024.12.11スバルのSUV「クロストレック」の新グレードは次世代型ハイブリッドシステムを搭載しており、その価格が2024年12月5日に発表されました。同車種を残価設定ローンで契約する場合、月々の支払額はいくらになるのでしょうか。
-
新車110万円! スバル新型「サンバー」発表! 伝統の“商用バン”に待望の「RRレイアウト×4輪独立サス」採用求める反響殺到! さらにスバル特製「エンジンチューン」もファンは希望!?
2024.11.29スバルは2024年11月7日、軽商用車「サンバーバン」の一部改良モデルを発売しました。このクルマについて早くもさまざまな反響が見られます。