山本シンヤの記事一覧
-
420万円! アルファロメオ「新型コンパクトSUV」発売! ターボ×ハイブリッド搭載した「新型ジュニア」は独自の“味付け”がスゴイ! 元気で楽しい“新・入門モデル”は「戦略的プライス」にも大注目!【試乗記】
2025.07.25アルファロメオのSUV第3弾となる末っ子モデル、新型「ジュニア」に試乗しました。一体どのようなモデルなのでしょうか。
-
レクサスが「最上級モデル」発表! 「ラグジュアリークーペ」が進化!? 「LC」に改良&特別仕様「ピナクル」登場! 何がスゴい?【試乗記】
2025.07.24レクサスは、「LC500h/LC500/LC500 Converible」を一部改良し、8月4日から発売します。また、LC500及び LC500 Conventible に特別仕様車「LC500 PINNACLE」及び「LC500Convertble PINNACLE」を設定し、それぞれ100台を抽選販売します。今回は正式発表に先駆けて試乗した様子を自動車研究家・山本シンヤ氏が解説していきます。
-
スバル「レヴォーグ」は“クルマとして凄い”!? “リゾート”なら燃費も良好! 「レヴォーグレイバック」の“新CM”ロケ地「釧路」で体験
2025.07.23スバルの試乗会はいつも、「クルマのある生活をリアルに体感してほしい」という想いを感じます。今回「レヴォーグ/レヴォーグレイバック」の「スバルグランドツーリング試乗会」が北海道・釧路で行なわれましたが、同様の印象だったのでしょうか。山本シンヤ氏がレポートします。
-
トヨタが新型スポーツモデル「TOYOTA GT Concept」世界初公開! 同時に「Racing Concept」も!? トヨタの狙いは? V8サウンド!? モーター音も!? どんなクルマなのか、英国で披露
2025.07.11トヨタは英国のイベントで新型「TOYOTA GT Concept」とそれをベースにFIA GT3カテゴリーへの参戦を目指して開発中の「TOYOTA GT Racing Concept」を世界初公開しました。どのようなクルマなのでしょうか。
-
ダイハツ新型「ムーヴ」実際どう? 11年ぶり全面刷新の「スライドドア“ワゴン”」どうなった? “新生”ダイハツを第一弾の新モデルの実力を試す
2025.07.01ダイハツは2025年6月5日、軽トールワゴン「ムーヴ」の7代目となる新型モデルを発表しました。どのような仕上がりなのでしょうか。山本シンヤ氏がレポートします。
-
“販売好調すぎる”スバル新型「フォレスター」実際どう? 「総合力の高さ」はクラストップレベル? 「新世代スバル」の実力とは
2025.06.14発売から2ヵ月が経過した今、好調な販売を続けているという新型「フォレスター」は実際どうなのでしょうか。千葉県内で開催された試乗会を元に、山本シンヤ氏がレポートします。
-
水素エンジン、5年目の挑戦 富士24時間レースで見えた課題 「データでは見えない真実」クルマづくりの真髄とは
2025.06.04水素エンジンにとって5回目の挑戦となった2025年のスーパー耐久富士24時間耐久レース。どのようなドラマがあったのでしょうか。また6月末に控える「ニュルブルクリンク24時間レース」にはどのように取り組んでいくのでしょうか。
-
「走る実験室」で水素エンジンを鍛える! 5年目に迎えた新たなステージと技術革新とは? トヨタが24時間レースで披露
2025.05.302025年シーズンにおけるトヨタの水素エンジン開発は「S耐富士24時間」からでのデビューから始まります。2021年の参戦初年度から現在までの技術進化と課題克服の歩みを追います。2025年仕様の新技術や開発の方向性に焦点を当て、今後の展望についても探ります。
-
「本当のポテンシャルを存分に体感…」 フォルクスワーゲン新型「ゴルフR」は何が凄いのか? スペックだけでは語りきれない「R」の魅力とは【試乗記】
2025.05.26千葉県木更津市の「ポルシェ・エクスペリエンスセンター(PEC)東京」でフォルクスワーゲンの新型ゴルフR /ゴルフR Variant/ゴルフGTIのパフォーマンス試乗会が開催されました。
-
トヨタから新たな「スポーツSUV」登場! 走りの「カローラクロス」初公開、新設定「GRスポーツ」は標準と何が違う? G’sから続く想いとは
2025.05.25TOYOTA GAZOO Racingは、「カローラクロスGRスポーツ」を2025年8月4日に発売することを発表しました。幅広いモデルに設定されるGRスポーツとはどのようなもので、新たに登場したカローラクロスGRスポーツにはどのような特徴があるのでしょうか。
-
トヨタ新型「RAV4」世界初公開! 気になる話をキーマンに直撃!? ガソリン車は? なぜGRスポーツ設定? そういえば「兄弟の次期ハリアーは?」 など聞いてみた
2025.05.21トヨタは2025年5月21日に新型「RAV4」を世界初公開しました。6代目となるモデルですが、どのような特徴があるのでしょうか。キーマンに直撃インタビューをしてみました。
-
「スカイラインを諦めない」から4年… 日産がついに次期型を公言!巨額赤字の決算… 経営再建図り“NISSAN復活”なるか
2025.05.142025年5月13日に日産は、2024年度通期および第4四半期決算を発表しました。かねてから厳しい業績が示唆されていましたが、果たしてどのような内容となったのでしょうか。そしてワクワクする話題はあったのでしょうか。
-
【トヨタ決算】 佐藤社長『クルマは楽しくなかったらクルマじゃない』 ワクワクする“話題のモデル”に期待!? 小難しい決算会見で聞いた「クルマ屋」の今後
2025.05.09トヨタ佐藤社長『クルマは楽しくなかったらクルマじゃない』『コモディティには絶対しないぞ』と発言したトヨタの「2025年3月期決算会見」。各メディアの注目は「トランプ関税」や今後のトヨタの業績に関するものでしたが、ユーザーが気になる「今後、ワクワクするクルマが出てくるのか」という問に対しての答えでした。
-
軽スーパーハイトワゴンにもイイ! トーヨータイヤから登場した期待の新顔「オープンカントリーH/T II」と「プロクセスLuK II」をテストコースで試乗チェック
2025.05.01トーヨータイヤから新ハイウェイテレーンタイヤ「オープンカントリーH/T II」と、軽自動車専用の「プロクセスLuK II」が登場しました。その性能を自動車研究家の山本シンヤ氏がテストコースで試乗してチェックしました。
-
レクサス新型「ES」世界初公開! 最速で「徹底解説!」 開発キーマン2人に直撃! デザイン・パワトレ、そして走り… 次世代セダンの開発秘話とは
2025.04.252025年4月23日に上海モーターショー2025で世界初公開されたレクサス新型「ES」。すでに速報となる情報は各社から出ていますが、世界最速でチーフエンジニア&チーフデザイナーにインタビューしました。
-
改良版はどんな進化を遂げた? レクサス「RX」刷新で「走り」が変わった!? 「絶対的エース」の印象は?【試乗記】
2025.04.20レクサスは、「RX」を一部改良し、2025年2月27日に発売しました。実際に乗ってみるとどのような印象だったのでしょうか。
-
見た目以上に…「走るじゃん!」大きさ&重さを感じさせない軽快さに驚き!? BYD「シーライオン7」の印象は?【試乗記】
2025.04.15BYDは「2025年以降、創業期から成長期へシフトすること」を宣言していますが、そのための重要なモデルが2025年4月15日に発売された新型「シーライオン7」です。どのようなモデルなのでしょうか。
-
「新ラギッドテレーンタイヤ」がすごかった!? トーヨー・オプカンの新顔「R/T TRAIL」の印象は?【試乗記】
2025.04.11トーヨータイヤの「オープンカントリー」に新たなモデルが追加されました。それが「R/T TRAIL(トレイル)」です。
-
「めちゃ…待ってました!」 やっと「トヨタ・クラウン」が勢揃い! クロスオーバー/スポーツ/セダン/エステート、同じクラウンでも全然違う! 徹底解説!【試乗記】
2025.04.10トヨタの「16代目クラウン」には、クロスオーバー/スポーツ/セダン/エステートという4つのモデルがラインナップしています。それぞれにはどのような個性、そして違いがあるのでしょうか。
-
スバル新型「フォレスター」予約開始! 大刷新された“内外装”&歴代初の「強力パワートレイン」搭載! 大幅進化の「本格クロスオーバーSUV」に込められた想いとは?
2025.04.072025年4月3日、スバルは新型「フォレスター」の先行予約を開始しました。そんななか自動車ジャーナリストの山本シンヤ氏が開発責任者の只木克郎氏にインタビューを行い、新型フォレスターへの想いをお聞きしてきました。
-
スバル新型「フォレスター」登場! 歴代初の「強力パワートレイン」搭載! 低燃費&走行性能が大幅進化の「本格クロスオーバーSUV」の実力とは?【試乗記】
2025.04.032025月4月3日、スバルは新型「フォレスター」の先行予約を開始しました。そんななか自動車ジャーナリストの山本シンヤ氏がひと足先に試乗し、レポートします。
-
スバル新「スポーツセダン」がスゴイ! 馬力アップの「水平対向ターボ」&専用ワイドボディ採用! “シリーズ初の2ペダル”となったSTIのコンプリートカー「S210」の実力とは?【試乗記】
2025.04.012025年3月31日、スバルは「S210」のオフィシャルサイトをオープンし、抽選受付開始時期やボディカラーのラインナップを発表しました。発売が待たれるなか自動車ジャーナリストの山本シンヤ氏がひと足先に試乗し、レポートします。
-
日産「超高級SUV」ついに日本導入か!? 強豪「ランクル」より大きい“全長5.3m超え”! 豪華すぎる内装もスゴい「パトロール」に国内初試乗!
2025.03.31厳しい経営状況にある日産において課題となっている「ラインナップの少なさ」。特に国内市場では高価格帯のモデルも足りていません。そんななか、国内導入の検討がされている大型SUV「パトロール」を試乗する機会を得ました。一体どのようなクルマなのでしょうか。
-
日産が「スゴい技術」初公開! 新型「大型ミニバン」搭載で26年登場? 「エンジンどこ行った?」感ある「第3世代e-POWER」とは【試乗記】
2025.03.26日産は一部メディアに対して「第3世代e-POWER」の試乗会を開催しました。かねてから示唆されている新型「大型ミニバン」に搭載される技術ですが、何がスゴいのでしょうか。
-
現行「最後のスープラ」登場! 一部改良&特別仕様車は何がスゴいのか? 本気の「スープラ」実力はいかに【試乗記】
2025.03.21TOYOTA GAZOO Racingは、「スープラ RZグレード」を一部改良し、2025年3月21日に発売しました。加えて、同日から特別仕様車「スープラ“A90 Final Edition”」の抽選受付を開始し、日本では150台発売します。