ライフの記事一覧
-
超高性能なレクサス新型「RX」最上級にオプションてんこ盛りで988万円!? メチャ豪華仕様ってどんなもの?
2022.12.19レクサスの高級SUV「RX」がフルモデルチェンジしました。新型RXには高性能モデルとして「RX500h Fスポーツ パフォーマンス」が設定されましたが、このグレードにメーカーオプションをフル装備するといくらになるのでしょうか。
-
新型「クラウン」まだ未発売の「3タイプ」が残ってる!? 2023年登場予定「エステート」「セダン」「スポーツ」どんなクルマ?
2022.12.192022年7月にフルモデルチェンジし、16代目となったトヨタの新型「クラウン」は、9月に先行発売を開始した「クラウンクロスオーバー」を皮切りに、今後タイプの異なる3つの新型クラウンシリーズを発売していくとしています。今回は2023年登場予定の新シリーズについて紹介します。
-
「後付けルームミラー」が密かに人気!? 後ろが見えにくいミニバンやSUVはデジタル式がおすすめな訳
2022.12.19近年話題の「後付けルームミラー」は、純正ルームミラーに被せるだけという手軽さで、後方の視野角を広くでき、コストパフォーマンスも上々と評判です。どのような効果が期待できるのか、また実際に装着されている方に使用感なども聞いてみました。
-
トヨタ新型「プリウス」新採用の「スポーティペダル」に称賛の声多数!? 「オルガン式ペダル」にユーザーの反応は?
2022.12.192022年11月16日に世界初公開された5代目新型「プリウス」に、疲れにくく、踏力をコントロールしやすいといわれる「オルガン式アクセルペダル」が新採用されています。SNSでは称賛する投稿がみられています。
-
「フロントガラス凍ってる!」どう対処すべき?「熱湯をかける」は正解? 絶対やってはいけない方法は
2022.12.19最低気温が3度を下回る日が増えてきました。そんな日の朝にクルマに乗ろうとするとフロントガラスが凍結していることがあります。ではどのように対処すればよいのでしょうか。
-
気を抜くと「ツルッ」! 怖すぎ「ブラックアイスバーン」の起きやすい場所は? JAFがSNSで注意を呼びかけ
2022.12.19JAFは公式SNSで「ブラックアイスバーン」について注意を呼びかけています。では、ブラックアイスバーンとはどのようなもので、どう注意すればよいのでしょうか。
-
ホンダの「新型軽EV」100万円台で発売へ! 軽でもナンバープレート“真ん中”装着!? 電動「N-VAN」どうなる?
2022.12.19商用から趣味まで幅広いニーズに対応するホンダの軽バン「N-VAN」をベースとし、新型軽商用EV(電気自動車)が2024年春に発売されます。どのような特徴があるのでしょうか。
-
金ピカTOYOTAロゴ光る! ド派手カスタム「ローダウン&巨大カゴ」が凄い! トヨタ「ハイラックス」がタイで人気な理由は? 世界初BEV体感も
2022.12.18タイではトヨタ「ハイラックス」が高い人気を誇っています。日本でも好調な販売となるハイラックスですが、タイではどのような使われ方をしているのでしょうか。またお披露目されたばかりの「ハイラックスレボBEVコンセプト」を世界初試乗しました。
-
高級感ハンパない! ホンダ新型SUV「ZR-V」さらに“プレミアム”にカスタムしたい人続出!?
2022.12.18先行受注が開始されたホンダの新型SUV「ZR-V」の予約が順調だといいます。同時に先行予約が始まった純正アクセサリーではどのようなアイテムが人気なのでしょうか。
-
トヨタ新型「ハイラックスレボ」実車お披露目! グリルレス風デザインが凄い! ピックアップEVをタイで発表、特徴は?
2022.12.18「タイトヨタ60周年式典」にて新型「ハイラックスレボBEVコンセプト」がお披露目されました。世界的に人気のハイラックスですが、そのBEVとはどのような特徴があるのでしょうか。
-
道路の「落下物」は想像以上に危険な存在! 見つけたらどうする? 衝突を避ける方法は?
2022.12.18走行中に、ときどき見かける道路の落下物。大きな物はもちろん、空き缶などの小さな物でも、踏んだ速度や角度によってはタイヤがパンクしたり、事故につながる可能性があります。落下物を発見したときはどのように対処すべきなのでしょうか。
-
全長10m&1億円超え! 新型「オフロード豪邸」登場! まるで“高級ホテル”な豪華内装が輝く「EarthRoamer SX」米で発表
2022.12.182022年11月2日、本格的なオフロード走行が可能なキャンピングカーを制作する「EarthRoamer」は、新型「EarthRoamer SX 2023」を発表しました。どのようなクルマなのでしょうか。
-
街で見かける「緑の制服を着た2人組」一体何者? 1日の仕事内容は 誰でもなれる? 給与は?
2022.12.18緑の制服を着た2人組を街で見かけることがあるでしょう。一部では「緑のおじさん」とも呼ばれていますが、この人たちは一体何者なのでしょうか。
-
なぜ「シフトレバー」を廃止? 「誤操作しない?」声も 新型「セレナ」が日産初のスイッチ式シフト採用! 斬新見た目の反響はいかに
2022.12.18日産は新型「セレナ」を2022年11月28日に発表しました。6年ぶりのフルモデルチェンジとなる新型セレナではさまざまな進化が見られますが、なかでもシフトレバーを廃止してスイッチタイプの電制シフトを日産として初採用されたことが話題となっています。では、ユーザーからはどのような反響が寄せられているのでしょうか。
-
自作で「車中泊仕様車作りたい!」 DIY次第で「車検に通らない」ことも? 注意すべき3つの項目とは
2022.12.18最近では車中泊が流行っていることから、自分で車中泊仕様車をつくってみたいと思う人もいるでしょう。一方で気をつけないと「車検に通らない」なんてことも。どういったポイントに気をつける必要があるのでしょうか。
-
日産軽EV「サクラ」充電は週1ってホント? 購入者のリアルな感想は EVならではの「懸念点」も?
2022.12.18最近は各自動車メーカーからさまざまなEVが登場しています。今回は2022年6月発売の日産新型軽EV「サクラ」を購入したユーザーに、利用した感想を聞きました。
-
スバルの小型SUV新型「レックス」は超豪華仕様だといくら!? フルオプション最上級仕様の価格とは
2022.12.172022年11月に30年の時を経て車名が復活したスバル新型「レックス」。かつての軽自動車から小型SUVとして大きく生まれ変わりましたが、このモデルを超豪華仕様にした場合はどれほどの価格になるのでしょうか。最上級グレードにメーカーオプションをフル装備した場合について検証しました。
-
3列シート欲しいけど「ミニバンはイヤ!」 多人数乗車可能で「カッコいい」人気SUV 3選
2022.12.17アウトドアブームの影響もあって、SUVの3列シート車を好むファミリーユーザーが年々増えています。今回は国産「3列シートSUV」3選をお届けします。
-
トヨタ新型「クラウン」が3.5か月で納車? 短納期で乗れる方法とは 新車を早く手に入れる「選択肢」なるか?
2022.12.17昨今ではクルマの長納期化が続いていますが、そんななか短納期で新車に乗れる方法があるといいます。どういった内容なのでしょうか。
-
なぜ走行中にドア・マド全開!? 危なくないの? 旧式仕様「赤バス」 タイで見かけた光景とは
2022.12.17日本と海外では、文化が違えば何もかもが異なります。例えば、タイ・バンコクでは走行中でもドア・マド全開な「赤バス」というものが走っていますが、どのようなバスなのでしょうか。
-
8つ目がギョロリ! もはや「箱」な新型「本格SUV」発表! 1000万円超えのシンプルすぎるスコットランド製“カクカクマシン”とは
2022.12.172022年12月、スコットランドにある「Munro Vehicles」はオフロード向けの電気自動車「MK_1」を発表しました。
-
「カッコいいから欲しい!」 全長5m超のトヨタ新型「クラウンセダン」に反響! 堂々デザインで2023年発売へ!?
2022.12.17トヨタは「クラウン」をフルモデルチェンジし、新型「クロスオーバー」を2022年9月に発売しました。このほかに3モデルの新型クラウンが2023年に発売される予定ですが、なかでも「セダン」に注目が集まっています。
-
秋田に引っ越したくなる? 「秋田犬ナンバー」が可愛すぎる! 全国の「ご当地ナンバー」何が人気?
2022.12.17全国にはさまざまなご当地ナンバーがありますが、どういったものが人気なのでしょうか。また第三弾として導入されるご当地ナンバーにはどういったものが選ばれたのでしょうか。
-
“レトロなアメ車”顔の国産SUV「バディ」! “本場アメリカ”ではどう思われてる? クラシックな雰囲気に称賛の声
2022.12.17光岡自動車は、2022年12月15日、同社が展開するSUV「バディ」の累計受注台数が1000台に達したと公表しました。レトロでアメリカンな雰囲気を持つこのクルマは、本場アメリカではどのように思われているのでしょうか。
-
トヨタが「新型モデル」の実車披露!? 世界初公開直後にカスタマイズ仕様を発見! ポツンと置かれた「IMV 0」とは
2022.12.17タイ25時間耐久レースの会場で、12月14日に世界初公開された「IMV 0コンセプト レース仕様」の実車が公開されました。