ライフの記事一覧
-
まさか!? 日産が斬新「2人乗りオープンカー」実車お披露目! 「シルビアじゃない…」けど期待度高し! 発表後の反響いかに
2023.02.03実車が世界初公開された日産の2シーターオープンカー「Max-Out(マックスアウト)」ですが、どのような反響があるのでしょうか。
-
初公開のトヨタ新型「ヴィッツ」は“スズキのOEM”!? MT&アンダー90万円のスズキ「セレリオ」とは
2023.02.032023年1月26日、トヨタの南アフリカ法人は、同社が主催する State of the Motor Industry (SOMI)にて、2023年に登場する新型「ヴィッツ」を初公開しましたが、一部海外メディアでスズキ「セレリオ」のOEM車だと報じられています。セレリオとはどのようなクルマなのでしょうか。
-
快適すぎる「ハイエース」!? 天然木内装から「家庭用エアコン」まで! 「車中泊」層注目の「ハイエースキャンピングカー」3選
2023.02.03トヨタ「ハイエース」(ハイエースバン)は様々な業種で活躍する商用車ですが、一方で個人ユーザーからも支持されています。とくにアウトドア派が憧れる最新の「ハイエースキャンピングカー」3モデルをまとめて紹介します。
-
“レトロ顔”のスズキ「軽SUV」登場! トヨタ「ランクル40」風デザインがゴツカワな新型ボディキット「ハスラーカントリー」とは
2023.02.022023年1月13日にDAMD(ダムド)は、2023年1月に幕張メッセで開催された「東京オートサロン2023」にてスズキ「ハスラー」の新作カスタムカー「HUSTLER COUNTRY(以下ハスラーカントリー)」を出展しました。どのようなクルマなのでしょうか。
-
荷台伸びすぎ「斬新軽トラ」に熱視線! 車中泊ユーザー&キャンパーから「売って欲しい!」の声多数! SNSの声は
2023.02.02ダイハツが東京オートサロン内で出展した「ハイゼットトラック ジャンボ エクステンド」について、SNSではさまざまな意見が投稿されています。
-
トヨタの「ワイルドSUV」なぜ若者から人気? 普段使いで「RAV4」購入!? 四駆に何を求めてる?
2023.02.02トヨタ「RAV4」は若者に人気のSUVです。一体どのようなところが若者から支持を集めているのでしょうか。
-
カッコいい! ダサい? “マツダ史上最強”の新型3列シートSUV「CX-90」への反響は? 日本にも新型モデル年内投入か
2023.02.022023年2月1日にマツダが世界初公開した新型「CX-90」について、SNS上ではどのような反響が寄せられているのでしょうか。
-
極寒でも問題なし!? クルマの寒さ対策必需品「寒冷地仕様」三菱車の装備が強すぎる!
2023.02.02寒い時期に対応するクルマの装備に「寒冷地仕様」があり、メーカーによってはオプションとして設定されています。なかでも三菱車の装備が充実しているといいますが、どのようなものがあるのでしょうか。
-
トヨタ「ハイラックス」にド派手ワイドボディ&シャコタン仕様! もう“どこにもいけない”カスタム仕様CGがスゴイ
2023.02.02トヨタが日本を始め世界で展開するピックアップトラック「ハイラックス」。Vishnu Suresh氏は、そんなハイラックスを極端にローダウンするなどド派手なカスタム仕様のレンダリングを作成、自身のSNSで公開しました。
-
雪道や凍結路「ノーマルタイヤ走行」で違反! 一方で実際の取締りは「少ない?」難航する最大の理由は
2023.02.02雪道や凍結路でのノーマルタイヤ走行は交通違反ですが、実際の取り締まりはどうなっているのでしょうか。
-
全国で12人だけ!? 高齢ドライバー向け「サポカー限定免許」切り替え進まず そもそもサポカーって一体ナニ?
2023.02.02高齢ドライバーを対象とした「サポカー限定免許」が導入されましたが、導入7か月で切り替えた人はわずか12人だといいます。サポカーとは一体何なのでしょうか。
-
「プリウス式シフト」に変化? 新型プリウス採用の「新シフト」はどう変わったのか
2023.02.022022年11月16日に世界初公開された新型「プリウス」にはシフトレバーが新採用されました。従来モデルと比べてどう変わったのでしょうか。
-
こりゃ凄い! 日産の「ハコスカSUV」がお披露目されていた! 幻の実車展示もナンバー取得… 謎の「ラコスカ」とは
2023.02.02「スカイライン×SUV」といえば、かつて日本でも販売されていた「スカイラインクロスオーバー」が有名です。そんななか日産京都自動車大学校はハコスカSUVなるモデルをお披露目していました。
-
免許証裏側の「備考欄」“手書き”はアウト!? 該当する「重い罪」とは? 住所やメモ書き…「安易な書き込み」に注意!
2023.02.02免許証の裏側には「備考欄」という欄が設けられています。ではこの備考欄に手書きで文字を書き加えるのは問題ない行為なのでしょうか。
-
スズキ「ジムニー5ドア カスタム仕様」も世界初公開!? メッキ&ブラック加飾に注目! どんな特徴がある?
2023.02.02マルチ・スズキ・インディアは、インドで開催されている「AUTO EXPO2023」において、新型「ジムニー5ドア」をワールドプレミアしました。その会場でひっそりと展示されたいたカスタム仕様とはどのようなものなのでしょうか。
-
新型セレナの斬新「スイッチ式シフト」じつは「日産の狙い通り?」 シフトレバー廃止でも「心配なし」といえる理由
2023.02.02斬新な電制式のボタンシフトの採用で、デビュー早々に話題を呼んだ日産の新型「セレナ」ですが、操作性はどうなのでしょうか。安全性も含めた実際の使い勝手について考えます。
-
なぜクルマに「駅」の名称ついた? 多積載可能な「ステーションワゴン」 米国起源の由来とは
2023.02.02クルマにはさまざまなボディタイプが存在しますが、そのなかで積載力を誇る「ステーションワゴン」のステーションにはどのような由来があるのでしょうか。
-
「カッコよすぎ!」 レクサス版プラド「GX」日本導入を熱望する声も! ゴッツい四駆は需要あり?
2023.02.02日本で販売されていないレクサスのSUV「GX」。海外仕様をベースにしたオフロードカスタムカーが国内初公開されました。一体どのような反響があったのでしょうか。
-
トヨタ「ハイエース」税金は安いけど保険やガソリン代は意外と高い!? ファミリーカーで乗るのはどう?
2023.02.01商用バンとして人気のトヨタ「ハイエース」は、近年、個人で使用する人が増えています。荷物や人も乗せられることからファミリーカーとして利用することも可能ですが、デメリットもありそうです。
-
ただの軽バンじゃない? 快適「車中泊仕様」に注目集まる! オシャレ動画公開の豪華モデルとは
2023.02.01近年注目が高まる軽キャンピングカー市場で注目が集まるネクストキャンパーがオシャレな動画が公開されました。
-
新型軽SUV「デリカミニ」走破性は「本格4WD」継承!? “なんちゃってSUVじゃない” どんな特徴がある?
2023.02.012023年1月13日に詳細が明らかとなった三菱新型「デリカミニ」。一体どんな特徴があるのでしょうか。
-
最近多い「フルフラット採用車」走行中に後部座席で「寝たまま」はダメ!? 該当する違反は?
2023.02.01最近のクルマは、背もたれや座面をベッドのように水平にできるフルフラット仕様なクルマが増えつつあります。では走行中にフルフラットにして寝るのは問題ないのでしょうか。
-
中学生でプロのドリフトドライバー!? 横浜ゴムのサポートを受ける「箕輪大也」選手に独占インタビュー スーパー中学生はどのようにして誕生した?
2023.02.01若干12歳から横浜ゴムのサポートを受け、国内ドリフト競技の第一線で活躍する箕輪大也選手と、そのお父さんに話を聞きました。そもそも普通免許もまだ取れない中学生が、実際にクルマを駆って大人相手に真っ向勝負を繰り広げるまでには、どのような経緯があったのでしょうか。
-
日産が「フェアレディ」を蘇らせた!? 水色ボディのスポーティ仕様を大阪で初公開へ 京都校学生が制作
2023.02.012023年2月10日から13日に開催される「大阪オートメッセ2023」にて、日産・自動車大学校の京都校カスタマイズ科は「フェアレディ(SR311型)」を復活させたようなカスタムカーをお披露目します。
-
ホンダ車の名前に秘密アリ? 「エ」から始まる車名は“要注意”!? 謎の「ジンクス」を検証する
2023.02.01ホンダのクルマの名前には、ちょっとしたジンクスがあるといいます。車名が「エ」から始まるモデルは要注意だというのですが、それは一体どういうことなのでしょうか。