オービスでバイクは取り締まれない!? 探知機の精度はいかほど? さまざまな”噂”の真相を専門家に聞いてみた!

速度超過を自動的に取り締まる「オービス」にはさまざまな噂があります。今回「オービスガイド」を手掛ける大須賀克己氏に、“バイクの取締り”や“悪天候時の取締り”などの噂についてその真偽を聞いてみました。

バイクは取り締まれない? オービスについてのさまざまな噂を確認してみた!

 速度超過を自動的に取り締まる装置、通称「オービス」、ドライバーのなかにはその存在について気になってしまう人もいるかもしれません。

 このオービスには、「ある程度のプライバシーが配慮される」や「バイクは取り締まれない」などさまざまな噂があります。

 このような噂の真偽について、オービスに詳しい大須賀克己氏に確認してみました。

速度超過を自動的に取り締まる装置「オービス」(画像:オービスガイド)
速度超過を自動的に取り締まる装置「オービス」(画像:オービスガイド)

 大須賀克己氏は、10年以上、オービス(速度違反自動取締装置)の運用情報共有サービス「オービスガイド」の運営やアプリ開発をおこなっています。これらのアプリから投稿される情報収集や日々取材をおこない、取締りに関する最新情報を保有しています。

 一方、大須賀氏は、これまで日本全国の道を実際に数十万km走り回ってきたドライバーでもありますが、無事故・無違反でゴールド運転免許を3連続更新中です。

 そんな大須賀氏に、SNSなどで叫ばれる、さまざまなオービスについての「噂」をいくつかピックアップし、その真偽について確認しました。

――現存する「オービス」の種類について教えて下さい。

「オービスには大きく分けて『固定式』『半固定式』『移動式』の3種類があります。

 固定式オービスは、道路を跨ぐような支柱上や路肩に機器がしっかりと設置されています。一方で、半固定式オービスは、オービス本体を設置するための土台となる拠点のみが数箇所用意されていて、オービス本体は各拠点を移動します。

 さらに近年登場した移動式オービスは、ひとりで持ち運びができるサイズで、どこにでも設置できます」

悪天候時など速度規制中オービスが光る速度についての噂

 私(オービスガイド 大須賀克巳)は過去に速度が50km/h(通常100km/h)に規制された区間内の固定式オービスを何度か通る機会がありましたが、そのような場合でも周囲の車は100km/h前後で走っていました。

 通説では、高速道路上の固定式オービスは制限速度プラス40km/h以上で光ると言われていますので、周囲の車が50km/hオーバーでも光らなかったことになります。

 全ての固定式オービスが同様か? と言われると正直判りませんが、過去10年以上オービスについて調査してきましたが、速度規制中のオービスに検挙されたという情報は見たことがありません。よってオービスが光る基準は速度規制中でも変化しないと思います。

 ただし、覆面パトカーや白バイなどによる取締りは、規制された速度を基準にして取り締まるはずです。また、道路工事中の規制帯へ突っ込む事故のニュースをたびたび目にしますし、これからの季節は路面凍結や降雪による事故も増えると思います。速度が規制されている場所は、危険性が上がっているということなので、周囲への注意や工事作業員などへの配慮を怠らず安全な速度で走るべきです」

“バイク”はオービスで取り締まれないという噂

――前方にナンバーがなくヘルメットをかぶっている自動二輪車(バイク)はオービスで取り締まれているのでしょうか。

「オービスは運転手とナンバープレートの画像から違反者を特定しますが、バイクの場合はそれが難しく仮にオービスに撮影されても取り締まれないことが多いようです。

 ただし制限速度を大幅に超えたり繰り返し違反するなど悪質な場合は、張り込みや周囲のカメラを調べたりなど様々な捜査方法で検挙するようです。

 余談ですが以前は、首都高速道路都心環状線外回りの新富町に後方も撮影できるオービスがありました。正確に言うと機器は今も存在しますが、少し前に通った際には草に覆われ撮影できない状態になっていました。

 この辺りでは移動式オービスの運用はもちろん、高速道路なのに光電管を使い橋の上から車両の前後を撮影するという取締りもおこなわれているので、バイクも検挙対象となると思われます」

プライバシーが配慮されるという噂

――助手席に不釣り合いな年齢の異性がいるなどの場合は呼び出しが来ない(プライバシー保護の観点から)なんて説はホントなのでしょうか?

「ウソだと思います。そのような噂はネットで見たことがありますが、信憑性のある情報や体験談を目にしたことがありません。

 仮に本当ならルーレット族などは母親や娘を助手席に乗せて運転することでしょう」

オービス探知機の精度についての噂

――オービス探知機の精度ってどれほどのものなのでしょうか。

「私のクルマにもレーダー&レーザー探知機が付けてあります。複数社の製品を比べたこともありますし、定期的に新型へと付け替えています。

 精度については人それぞれの使い方や感じ方、それに利用状況によると思います。

 例えば最新の探知機であれば、固定式オービスや半固定式オービスは100%確実に手前から案内してくれます。

 レーザー式の移動式オービスやレーザーパトカーも、遮蔽物さえなければかなり手前から探知できます。

 ネズミ捕りや検問の場所も登録されている位置情報に基づき手前でお知らせしてくれます。

 逆に登録されていない場所で行なわれる、光電管やステルスレーダーを用いたネズミ捕り、覆面パトカーや白バイによる追尾には基本的に反応しません。

 またレーダー式の移動式オービスや最新のレーダーパトカーの探知は難しいようです。

 さらに探知機には、取締りを教えてくれるだけでなく、速度超過や長時間運転を感知し休憩を促してくれるなど、安全運転をサポートする機能もあります。

 人によっては誤報や余計な案内がうるさいという人もいますが、個人的には安全運転に役立っています。ネックは価格が高いことですが、特性を理解したうえで利用すれば便利な機器だと思います」

※ ※ ※

 今回、専門家である大須賀氏にさまざまな“オービスの噂”についてお聞きしました。

 噂の真偽もさることながら交通安全は、ドライバーひとりひとりが、制限速度など交通ルールを意識しながら運転をすることで形成されます。

 不幸な事故を少しでも減らしていくために、計画性の高い、ゆとりあるドライブが推奨されます。

【画像】草に覆われてしまっている! 後方撮影用オービスなどの画像をみる(29枚)

大切な人にタイヤを贈る!? 意外とアリかも!

画像ギャラリー

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー