加藤久美子の記事一覧
-
「水没時、脱出できない?」 クルマの横窓に「割れない合わせガラス」増加!? 知っておきたい採用される車種とは
2022.08.02大雨による冠水が予想されるときは、クルマでの移動を控えて、クルマが流されたり、冠水したりしないよう立体駐車場などに「垂直避難」させる対策が必要です。そうしたなかで、水没時に脱出するため窓を割る必要性が出てきますが、最近では割れづらいとされるフロント以外にも運転席側・助手席側の窓も割れづらいといいますが、なぜなのでしょうか。
-
なぜ「外気温度50度超」が表示される? メーター表示の外気温が実際と異なる理由は?「暑さに驚き」の声も!
2022.08.01気象庁によれば、最高気温が35度上の日を「猛暑日」といいます。このような猛暑のなかをクルマで移動する際、メーター内の「外気温」が40度以上と表示されることがありますが、なぜこのような数値が表示されるのでしょうか。
-
東扇島「放置バス」ついに撤去! 落書き&破壊の状態から1年2か月越しの対応!? 行政代執行の様子とは
2022.07.232021年5月から神奈川県にある東扇島東公園の駐車場に大型バスが放置されていました。その後、2022年7月15日に「川崎市港湾局川崎港管理センター」は行政代執行法に基づき、大型バスの撤去を同月22日に執行しました。
-
港区青山で「充電難民」になった話… インフラだけじゃない!? 充電設備は沢山あるのに充電できなかった理由とは
2022.07.142022年現在、日本市場にはさまざまな電気自動車(EV)が存在します。一方で充電設備の数や充電時間などが課題となっています。そうしたなかで、十分なインフラが整っている東京都内で「充電難民」になる自体があるようです。
-
なぜ数千万円スーパーカーに「不正改造ステッカー」貼付け? 警察大集合の海ほたるで「街頭検査」が開催された理由
2022.07.087月最初の週末には、例年東京湾アクアラインの休憩施設「海ほたる」にて大規模な通称「無料車検」ともいわれる「特別街頭検査」がおこなわれます。2022年の様子はどうだったのでしょうか。
-
クルマの後席「ISO FIX」義務化10年! 子供守る仕組みに変化あり? 求められる正しい使い方とは
2022.07.01クルマの後席に「ISO FIX金具」と「後席中央3点式ベルト」が義務付けされてから2022年7月1日で10年経ちました。子供をクルマに乗せるうえで大切なチャイルドシートに関するルール。この10年で何が変わったのでしょうか。
-
なぜ大黒ふ頭に「ナンバー無し車」放置? 軽から高級車まで無惨な状況も! 長期間放置される理由とは
2022.06.30日本最大級の自動車輸出拠点となる神奈川県横浜市の「大黒ふ頭」。新車・中古車の輸出入が盛んにおこなわれている場所ですが、一方で道端には長らく放置されていたと見られるクルマも見かけられます。なぜこの場所に放置車両が多くあるのでしょうか。
-
激レア日産「スカイラインGT-R NISMO」が盗難被害に! 限定500台の「R32」を捜索中! 人生掛けた愛車とは
2022.06.18神奈川県横浜市にて、日産「スカイラインGT-R NISMO(BNR32型)」(以下R32 GT-R)が盗難被害に遭うという事件が発生しました。限定500台のみが市販された貴重なモデルですが、どのような特徴があるのでしょうか。
-
なぜ? トヨタの激レアSUV「ヴェンザ」が沼津で売っている? 米版「ハリアー」が今後日本で登録出来ない理由とは
2022.06.17米国トヨタは日本で未発売の「ヴェンザ」を販売していますが、なぜか静岡県沼津市の販売店で取り扱われているようです。
-
大手中古車店の「ナンバー無し走行」が話題に! 「展示プレート」だけでの走行は何が問題? 取締りの実態はいかに
2022.06.13大手中古車販売店や買取店が自社の展示用ナンバープレートをつけて公道を走る姿が各地で目撃され、写真や動画がSNSにアップされ話題となっています。このような行為はどのような問題となっているのでしょうか。
-
危険? 「女子2人」が道路中央を走行!? ノーヘルの電動キックボードが話題に! 現状ルールはどうなっているのか
2022.06.07電動キックボードが普及して久しいですが、SNSでは道路の真ん中をノーヘルで走行する女子2人が話題となっています。果たしてこの場所を電動キックボードが走行することは問題ないのでしょうか。
-
なぜナンバー付でも「田植機」は公道走れない? 農業支える「田植機」 交付される「課税標識」とは
2022.06.02日本全国で田植えシーズンとなる5月・6月には、田んぼなどで「田植機」が活躍している光景が見かけられます。そうしたな田植機は、ナンバープレートを取り付けているにも関わらず公道走行が出来ません。その理由とはどのようなものなのでしょうか。
-
まさに地上最強仕様の「ビースト」上陸! バイデン大統領の専用車「キャデラック・ワン」がスゴい! トランプ氏来日と何が変わった?
2022.05.25第46代アメリカ合衆国大統領のジョー・バイデン氏が2022年5月22日に初めて来日しました。同時に運ばれてきた大統領専用車「the beast」とはどのようなクルマなのでしょうか。
-
歴代GT-R&激レア「NISMO 400R」登場!「GT-R祭り」が3年ぶり開催! 豪華ゲスト来場の米国発「R’s Day」とは
2022.05.24日産「スカイラインGT-R/GT-R」が一同に集結した「R's Day」が2022年5月上旬に米国・ロサンゼルスで開催。さまざまなスペシャルゲストが登場したR's Dayやオープンハウスとは、どのようなイベントなのでしょうか。
-
行政も認めた! スズキ「ジムニー」で「本気ゴミ拾い」!? 水中から廃車を引き上げることも!「猿ヶ島オフロード」の実態とは
2022.05.13関東圏では珍しい河川敷のオフロードコース「猿ヶ島オフロード」では、毎年3月に「猿ヶ島クリーンキャンペーン」と呼ばれるイベントがジムニーオーナーを中心におこなわれています。どのような催しなのでしょうか
-
なぜ警察庁は「免許不要」にしてまで電動キックボードを普及させたい? 危険な実験データ公開! 緩和理由を警察庁に聞いてみた!
2022.05.11電動キックボードは、道路交通法上でも道路運送車両法でも「原付」と同様の扱いですが、2024年4月頃までには「ほぼ自転車並み」に規制緩和された新たな法律のもとで利用することになります。なぜ「免許不要」となるのか、警察庁に聞いてみました。
-
なぜ日産「シルビアS15」の盗難被害増えてる? 今年だけで5台も! 行く先は「アメリカ」が濃厚と言える理由とは
2022.05.07連日のようにSNSに投稿される盗難被害。とくに国産スポーツカーを狙っているようで投稿される多くは、昭和から平成にかけて生産された名車揃いです。そうしたなかで、2000年前後に発売された日産「シルビア(S15型)」の盗難被害が最近増えているといいます。なぜなのでしょうか。
-
道中の「酔い」対処に最適? なぜSA・PAで「謎の飴」が人気? 「酔い止めドロップ」の正体とは
2022.05.05大型連休などでは普段乗り慣れない乗り物に乗る機会がありますが、最近SA/PAなどさまざまな場所で「酔い止めドロップ」なるものが販売されています。医薬品ではないドロップとはどのようなものなのでしょうか。
-
なぜ東扇島に「大型バス」放置? 落書きだらけの廃車状態… 約1年放置の現状はいかに
2022.05.022021年5月から神奈川県にある東扇島東公園の駐車場に大型バスが放置されています。なぜバスが放置されているのでしょうか。そして、約1年経った現在の様子はどうなっているのでしょうか。
-
なぜ「8ナンバー」の条件変わった? 軽キャンパーに恩恵アリ! 構造要件が大幅緩和された理由とは
2022.04.272022年4月1日に「キャンピング車の構造要件」大きく改正されました。これによりこれまで「8ナンバー」が取得しづらかった軽キャンパーが増加すると予想されます。
-
「さらに便利に」新東名「13km」新たに開通! 話題の「伊勢原大山~新秦野」に新技術採用! なぜ県知事は「アリア」で登場?
2022.04.26新東名「伊勢原大山~新秦野」間の約13kmが開通しました。その開通式では神奈川の黒岩知事も出席しましたが、知事車の「シーマ」ではなく「アリア」で通り初めをおこなったといいます。
-
なぜこんなところに? 公道に「ポツンとEV充電器」 全国初「公道充電器」が横浜に設置された理由とは
2022.04.19神奈川県横浜市内の公道には日本初&全国唯一の「急速充電器」が設置されています。なぜ横浜の住宅街に急速充電器が設置されているのでしょうか。
-
なぜ首都高PAに「妖怪ラーメン」出現? 90秒で「熱々ラーメン」提供の自販機 「1杯790円の味」はいかに
2022.04.06首都高の芝浦PAに「90秒で熱々ラーメン」が提供される自販機が設置されているようです。その名も「妖怪ラーメン」といいますが、どのような特徴があるのでしょうか。
-
実は「値上げ」じゃなく「割引」から始まった? 首都高2割引「深夜料金」に注意! NEXCOとの違いとは
2022.04.052022年4月1日から首都高の上限金額が「値上げ」されました。一方、新たに2割引きとなる深夜割引料金(0-4時)も設定されています。実はNEXCOの深夜割引とは少し仕組みが異なるようです。
-
「あなた大丈夫?」 高額手数料の請求増加! 車庫証明取得に「裏ワザ」あり? 実情に迫る
2022.04.04クルマの駐車場を借りる際、「車庫証明書」が必要です。そのなかでも「月ぎめ駐車場」の場合などでは「保管場所使用承諾証明書」を用意しなければなりませんが…その取得方法に「裏ワザ」があるといいます。