山本シンヤの記事一覧
-
さよなら!ホンダ「オデッセイ」最終型は“普通のミニバン“に!? ブームの先駆者がたどった運命とは
2022.01.07ミニバンブームの火付け役となったホンダ「オデッセイ」が2021年12月に生産終了しました。5世代にわたって進化を遂げてきたオデッセイですが、一体どんなモデルだったのでしょうか。改めて最終モデルに試乗してみました。
-
トヨタ新型「bZ4X」&「センチュリーGRMN」共演!箱根駅伝盛り上げる今年のトヨタ車がスゴい!
2022.01.03箱根駅伝にはトヨタが車両サポートをしています。2022年には、どのようなトヨタ車が登場したのでしょうか。
-
レクサス新型「LX」14年ぶり全面刷新! 「ランクルのレクサス版」じゃない! 4座&OFF仕様設定! 開発者に訊く本音とは
2021.12.28レクサス新型「LX」が2022年前半に登場すると予告されているなかで、チーフエンジニアの横尾貴己氏に「開発の想い」などを伺ってみました。
-
スバル「XV」は都会派だけど悪路もイケる!? 誕生10周年を迎えたクロスオーバーSUVの魅力とは
2021.12.242021年12月にスバル「XV」の一部改良がおこなわれるとともに、10周年記念の特別仕様車が設定されます。そこで、現行モデルの魅力を改めてチェックしてみました。
-
選ぶなら「JAWA認定品!」失敗しないホイールの選び方をJAWAに聞く【PR】
2021.12.23 〈sponsored by JAWA事業部〉今も昔もアルミホイールの交換はカスタマイズの基本ですが、カッコいいだけではダメで「安心・安全」が求められます。では、何を持って安全を証明しているのか?その答えが「JAWA」です。アルミホイールの安全性と信頼性を確保すべく活動を行なうJAWAに失敗しないホイールの選び方を聞いてきました。
-
スバル「レヴォーグ」に高性能な2.4Lターボ搭載! 激速ワゴンの実力は? 1.8Lターボとの違いを検証!
2021.12.21スバルのステーションワゴン「レヴォーグ」に高性能な2.4リッターターボエンジンを搭載した「STIスポーツR」が設定されました。既存の1.8リッターターボ搭載車とはどのような違いがあるのでしょうか。
-
豊田社長に訊く「BEV好きですか?」 トヨタ「ZEV350万台販売」レクサス「BEV100%化」宣言! 全方位電動戦略のホンネ
2021.12.142021年12月14日にトヨタならびレクサスは「2030年までにグローバルでZEV(BEV+FCEV)を350万台(そのうちレクサス100万台)販売」を明らかにしました。どのような経緯があるのでしょうか。
-
【これ車検通るの?】 ジムニーカスタムの定番リフトアップ&エアロパーツ・ボディキットでOKな基準は? カスタム40年のプロ・DAMDの回答に納得!【PR】
2021.12.14 〈sponsored by DAMD〉愛車を自分好みにカスタマイズしたい!そんな欲求があるオーナーも数多くいるかと思います。ただカスタマイズによって車検が通らなくなるなど、法規の問題が無視できません。そこで保安基準/品質/クオリティにこだわりエアロパーツ・ボディキットを作り続けてきた「DAMD」に「気を付けたい法規」を聞いてきました。
-
ダイハツ「ロッキー」&トヨタ「ライズ」に待望のHV追加! 走りも燃費も「お値段以上」!?
2021.12.11コンパクトSUVの人気モデルであるダイハツ「ロッキー」・トヨタ「ライズ」にハイブリッドモデルが追加されました。一体どのようなモデルなのでしょうか。
-
世界初公開されたレクサス新型SUV「NX」公道初走行! ターボ車からPHEVまで「クルマのデパート状態!」 気になる部分はナニ?
2021.12.08レクサスは、新型「NX」の日本仕様を2021年10月7日に発表しています。今回、世界に先駆けて量産モデルを公道で初走行させました。どのような進化を遂げているのでしょうか。
-
まさかのトヨタが新型「ヤリスGRスポーツ」を世界初公開! 「GRヤリス」と何が違う? 欧州発表でも日本導入はあり得るのか
2021.12.08欧州トヨタは、「ヤリス」のスポーティ仕様として「GRスポーツ」を欧州で発表しました。「GRヤリス」とはどのような違いがあるのでしょうか。
-
誰が予想出来た? トヨタ「水素カローラ」日本の強みで大幅進化! その先にある水素の挑戦はどうなる?
2021.12.02トヨタはモータースポーツの現場で「水素の技術」をさらなる高みに挑戦するため、水素カローラで参戦してきました。果たして、その結果はどうなったのでしょうか。
-
大幅改良で何が変わった!? スバル新型「フォレスター」のスポーツグレードの実力を公道で試してみた!
2021.11.29スバル「フォレスター」は2021年8月19日に大幅改良され、通称「D型」に進化しました。実際にはどのように進化しているのでしょうか。
-
スバル新型「WRX S4」2.4Lターボ&新CVTで走りが激変!? スペックよりも本質重視の高性能セダンへ進化した!
2021.11.28スバルのスポーツセダン「WRX S4」がフルモデルチェンジし、新型モデルが発表されました。新型WRX S4はどのような進化を遂げたのでしょうか。サーキット試乗でその実力を試してみました。
-
ボルボの社長が語る電動化への未来と、オンライン販売をも見据えた接客術の祭典「CS-VESC」をリポート
2021.11.072021年10月、ボルボは接客のスキルをロールプレイング形式で競うイベント「CS-VESC」を開催しました。オンライン化や電動化など激変の時代を迎える自動車業界における優れた接客とは何なのでしょうか。
-
まるで「プロの実力」 マツダの自動運転技術がスゴい! 他社と違う「人間中心」の考えとは
2021.11.07マツダは「人間中心」の自動運転技術「Co-Pilot Concept」に基づき開発を進めていますが、新たに実験車両「Co-Pilot Concept」の体感模様をお披露目しています。マツダが目指す「機械中心」ではない「人間中心」とはどのようなものなのでしょうか。
-
「スゴいね三菱!」 超絶進化した新型「アウトランダーPHEV」発表! 新たな「三菱らしさ」とは
2021.10.312021年10月28日に三菱はクロスオーバーSUV「アウトランダー」のプラグインハイブリッドEV(PHEV)モデルをフルモデルチェンジしました。実際に試乗したなかで体感した新たな「三菱らしさ」とはどのようなものなのでしょうか。
-
「bZ」第1弾のトヨタ新型SUV「bZ4X」は退屈さ皆無な「いいクルマ」!? 「トヨタらしさ」溢れる中身とは
2021.10.292021年10月29日、トヨタは、新たなEVシリーズ「bZシリーズ」第一弾となるSUV 新型「bZ4X(ビーズィーフォーエックス)」の詳細情報を公開しました。スバルとの共同開発で誕生し、EVとしてだけでなくクルマとしての良さも追求したモデルだといいますが、どんな特徴があるのでしょうか。
-
日本初の“真”プレミアムコンパクト!日産 「ノート オーラ」は標準のノートとどう違う?【PR】
2021.10.29 〈sponsored by 日産自動車〉日本車が最も苦手と言ってもいい「プレミアムコンパクト」カテゴリー。それに挑戦した日産「ノート オーラ」の実力はどうなのでしょうか。元エンジニアであり自動車研究家として活動する山本シンヤが検証しました
-
トヨタ新型「GR86」に初代オーナーも嫉妬する!? 大きく進化を遂げた“ハチロクらしさ”とは
2021.10.29トヨタのFRスポーツカーとして新型「GR86」が2021年10月28日に発売されました。2代目へと刷新した新型GR86は、どのような部分が進化しているのでしょうか。
-
メルセデス・ベンツ新型「Cクラス」はどう進化した? メルセデス流のセダンらしさとは
2021.10.202021年6月29日に日本で発表されたメルセデス・ベンツ新型「Cクラス」。この秋にガソリンモデルの「C200」およびディーゼルモデル「C220d」の納車が始まったタイミングで、C200に試乗しました。新型Cクラスはどのように変わったのでしょうか。
-
もう「豪華なランクル」じゃない! レクサス新型「LX」何が変わった? 14年ぶりの全面刷新の成果とは
2021.10.152021年10月14日に世界初公開されたレクサス新型「LX」。これまでトヨタ「ランドクルーザー」の豪華版といわれていましたが、新型LXではどのような部分が変わったのでしょうか。
-
SUVで“本命ノート”登場!? 日産 新型「ノートAUTECHクロスオーバー」は5ナンバー枠死守でも存在感強調 走りも重厚感アリ?
2021.10.07日産 新型「ノート」に、クロスオーバーモデルの派生車「ノートAUTECHクロスオーバー」が追加されました。最低地上高アップなどでSUVらしさが強調されたスタイルとなりましたが、どんな走りを見せたのでしょうか。
-
全面刷新! 高級SUV新型「NX」ナニが変わった? トヨタ・スバル技術をレクサス味に変えた!?
2021.10.072021年10月7日にレクサスは新型NXを正式発表しました。次世代レクサスの第1弾モデルとなる新型NXはどのような進化を遂げているのでしょうか。
-
トヨタ「水素カローラ」がさらに進化! レース現場で水素を「はこぶ」挑戦! 技術革新は日進月歩?
2021.10.062021年9月18日・19日に三重県鈴鹿市の鈴鹿サーキットにてスーパー耐久第5戦がおこなわれました。そこでは、トヨタによる水素エンジンの挑戦が続けられていました。