道路にある「謎の白い斜線」のルール“意外に知らない人”多い? クラクション鳴らされる事例多発? 「停止禁止部分」とは

道路の規制標示のひとつに「停止禁止部分」がありますが、この標示がある場合はどのように対応すれば良いのでしょうか。これについてSNSである投稿が話題となっています。

記事ページへ戻る

トヨタが提案する救急車発見技術がスゴすぎる!

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

3件のコメント

  1. 交通ルールは全部覚えるのも大変で、凶数所で習ったことも忘れがちなので、こういった記事はありがたいと思います。
    定期的に、交通ルールに関する記事を書いて頂くと良いですね。
    例えば、「黄色は止まれ」などです。
    最近は、黄色どころか赤でも突っ込んでくる車が増えて大変危険です。

    • おいおい、冗談だろ?
      あなた、まさかこれを知らなくて運転してたんじゃあるまいな?

  2. だけど真面目な話、後ろに止まって車の前方が開いていることは判っても道路の路面にゼブラゾーンがあることは分からないだろう。
    大多数はその先の信号は見えるから、ここで間を詰めても到着時間が変わらないというのは分かったいるからクラクションを鳴らさないが、一定数は1秒でも早く着きたい人間もいる訳で法的に云々を言うよりも先に、ここにこういうエリアがありますと標識でも立てて後方に周知すればいいだけの話だろう。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー