なぜ「100万円以下」の軽自動車減った? コンパクトカーとの立ち位置は逆転? 今後の軽規格はどうなるのか
この30年で軽自動車に対するイメージは激変しました。かつては「安いクルマ」の代名詞であった軽自動車ですが、最近では100万円以下で購入できるものはほとんどなくなり、むしろ200万円以上するものがめずらしくなくなってきました。今後さらにコンパクトカーとの差別化が難しくなっていく印象を受けますが、果たしてどうなっていくのでしょうか。
この30年で軽自動車に対するイメージは激変しました。かつては「安いクルマ」の代名詞であった軽自動車ですが、最近では100万円以下で購入できるものはほとんどなくなり、むしろ200万円以上するものがめずらしくなくなってきました。今後さらにコンパクトカーとの差別化が難しくなっていく印象を受けますが、果たしてどうなっていくのでしょうか。
本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。
乗る人たち、空しくならないのかな?
悲しい。
日本だけで扱う軽自動車っていう枠組み自体が時代遅れ。
メーカーも軽自動車作る労力を世界的に売れる規格に注ぎ込んだ方がより良いものが出来そうでは‥
日本でしか扱われない軽自動車っていう枠組みが時代遅れ。
メーカーも軽自動車を作る労力を世界で扱える規格に注ぎ込んだ方がより良いものが出来そう。
昔は50万円を切る三菱ミニカといった車があったが、走れれば良い。窮屈だが4人乗れるといった足の要素の車もあった。中学校の部活の顧問はスバル360を大事に乗ってたね。
今は軽自動車でさえも安全性能の追加追加で最低グレードでも90万円前半から100万円前半くらい。それも商用車で。軽トラでさえも75~95万円。当時は軽トラが眼中になかったので価格は覚えていない。商用車から乗用車になってしまったアルトでさえも最低で94万円~。
ATやCVTで4WD車を選ぶと20~30万円も値段がはね上がってしまう。
世の中には軽に載っているから金が無い。格好悪い。黄色ナンバーダサイ。ビンボーだとかいう人も居るけど、カッコいい車に乗ることがステータスって人とは感覚が違うし、普通車だって逆に中古でしか買わない人も居て、普通車の中古は軽の中古よりはるかに安いものも多い。
軽は中古でも値段が下がりにくいので、ハズレを引くくらいならと新車で買う人も居るし、別に貧乏ではないかと。もっと重要視する趣味があって車にお金をあまり掛けたくない。自分の要求を満たせれば良いという場合には維持費が安いというのは軽自動車の強みだと思う。
この記事にあるように100万円じゃまともに買える軽自動車は殆ど無くなった。過剰にゴテゴテと付いて新車で240万円も軽乗用車に払うなら普通車買ったら?と思うけど、そういった高い軽乗用車を買う人は、維持費が安いという理由ではなく単にその車が良いと思ったから買うのであって、軽とか小型乗用車とか普通車とか車種で良し悪しを考えては居ないと思う。
維持費が安いから軽を選ぶんだと思う。
日本の自動車税制が変わらない限り、軽自動車は売れ続けると思うよ。
普通車の税金が高いんだよな。
車両価格がほぼ同じなら、そりゃあ維持費が安い方を選ぶよね。特にこだわりがない人ならば。
あとは車体サイズか。扱いやすいサイズだからという理由もあるかもね。