SUVの記事一覧
-
アストンマーティン初のSUV「DBX」が2019年12月にデビュー
2019.08.22世界各国の高級車ブランドがSUVを発表しているなか、イギリスの高級車ブランドであるアストンマーティンも、同社初のSUVを2019年12月に発表します。あらゆる路面で最高の走りができるSUVという「DBX」とは、いったいどのようなクルマなのでしょうか。
-
日産が全面刷新した新型「ジューク」を公開! 人気SUVのカモフラージュ姿を披露
2019.08.20日産のコンパクトSUV「ジューク」の次期モデルのカモフラージュ画像が、日産の欧州部門で初公開されました。2019年9月3日の正式発表を目前とした姿はどんな感じなのでしょうか。
-
スイッチ引けば9秒で屋根オープン! フォルクスワーゲンのSUV「T-Roc」にカブリオレ登場
2019.08.19ドイツのフォルクスワーゲンAGは、コンパクトSUV「T-Roc」(日本未発売)にカブリオレを追加、9月12日からドイツで開催されるフランクフルト国際モーターショー(IAA)でワールドプレミア(世界初公開)されます。
-
これは地上最強! 1000馬力超のオフロードSUV「タンクX」ってどんなクルマ?
2019.08.16米国の新興メーカー「レズバニ」が、地上最強のオフロードSUV「タンクX」を発表しました。タンクXは、最高出力1000馬力を発揮する6.2リッターV型8気筒スーパーチャージャーエンジンの採用や、ライフル弾防御ガラスや防弾パネル、夜間でも感知できるサーマルナイトビジョンシステムなどさまざまな機能を搭載したモンスターマシンです。
-
スズキ「ジムニー」初代モデルvs最新モデル 唯一無二の軽クロカン四駆の誕生といま
2019.08.16日本が誇る本格クロスカントリー4WDといえばトヨタ「ランドクルーザー」とスズキ「ジムニー」ですが、どちらも長い歴史があります。なかでもジムニーは軽自動車という世界的にも特殊なカテゴリーで、唯一無二の存在です。そこで、ジムニーの初代と最新モデルをまとめてみました。
-
トヨタ新型RAV4の燃費は? ハイブリッドの実力を試す
2019.08.11日本で販売が終了したトヨタ「RAV4」が、5代目にフルモデルチェンジして復活しました。そこで、新型モデルにラインナップされたハイブリッドモデルの実燃費テストを実施しました。
-
ランクルやジムニーは災害に強い? ゲリラ豪雨や台風時の対処方法とは
2019.08.09近年、多発している自然災害。そんな危険においても頼りになるのがトヨタ「ランドクルーザー」やスズキ「ジムニー」などのオフロード4WDです。しかし、過信し過ぎるのも問題といえますが、ゲリラ豪雨や台風の際はどのような点に気をつければいいのでしょうか。
-
SUVは見た目が大事!? おしゃれなデザインのSUV5選
2019.08.09世界的に人気があるクルマといえばSUVですが、各メーカーともコンパクトなものから3列シートのフルサイズまで、多種多様なモデルをラインナップしています。そこで、現在日本で販売しているSUVのなかから、おしゃれなデザインのモデル5車種をピックアップして紹介します。
-
トヨタ「ランクルプラド」の29年史 本格4WDを身近にした道のりとは
2019.08.08トヨタを代表する本格4WD車「ランドクルーザー」シリーズの1台である「ランドクルーザープラド」は、前身となるモデルの誕生から20数年の歴史を持ちます。今なお人気の高いこの4WD車は、どんな歴史をたどってきたのでしょうか。
-
MTが選択できるSUVがまだあった!? 現行SUVのMT車5選
2019.08.02近年はSUVが大人気で車種も増加傾向にありますが、一方で車種が減少しているのがMT車です。そこで、売れているSUVでMTが選べる5車種をピックアップして紹介します。
-
トヨタ「ランクル70」復活? ファン待望のディーゼル仕様で2020年に登場か
2019.07.31トヨタのランドクルーザーシリーズのなかでも人気の高い70系。2014年には約1年という期間限定で復刻版モデルが販売されました。その後も、多くのファンが待ち望んでいた70系が2020年に再び発売されるという噂が出ています。どんなクルマになるのでしょうか。
-
トヨタだけじゃない! 軽にも存在したピックアップの車「ハイゼットデッキバン」とは
2019.07.27夏はピックアップトラックに代表される、荷台のあるクルマが似合う季節です。マリンレジャーで使った濡れたままの道具を、ラフに積むことができるピックアップトラックは大変便利ですが、軽自動車にも同じく荷台を持ち、かつ4名乗車できるクルマがあります。いったいどんな軽自動車でしょうか。
-
トヨタ「ランクルプラド」の実燃費は想像以上! 人気の本格四駆の実力を試す
2019.07.27本格SUVで人気のトヨタ「ランドクルーザープラド」。実際の燃費を測定すべく、高速道路やワインディング、一般道でテストをおこないました。
-
「人」を第一に考える ボルボならではのコンテスト「CS-VESC」とはどんなもの?
2019.07.26スウェーデンの自動車メーカーであるボルボが、顧客満足度の向上を目的とした「CS-VESC」というコンテストを隔年で開催しています。CS-VESCとはどんなコンテストなのでしょうか?
-
アウディQシリーズ初のクーペSUV「Q3スポーツバック」ドイツで発表
2019.07.25アウディから、クーペのようなシルエットを持つコンパクトSUV「Q3スポーツバック」が発表されました。ヨーロッパでは2019年秋に発売が開始され、日本では2020年に上陸予定です。
-
三菱が新型「パジェロスポーツ」を世界初公開! 力強く洗練されたデザインに一新
2019.07.25三菱自動車は、新型「パジェロスポーツ」を世界初公開すると同時に、2019年7月25日よりタイで販売を開始しました。日本で販売されている本格SUVの「パジェロ」とは異なるミドルサイズSUVのパジェロスポーツとは、一体どのようなモデルなのでしょうか。
-
人気SUVにディーゼル車登場! 三菱「エクリプスクロス」のググッと力強い乗り味とは
2019.07.21三菱「エクリプスクロス」に待望のディーゼル車が登場!すでに販売されている1.5リッターガソリン車との違いはどれほどのものなのでしょうか。
-
3列SUVどれが広い? ミニバン嫌な人におすすめな国産3列シートSUV車 5選
2019.07.21家族で乗れるクルマはこれまで「ミニバン」が一般的でしたが、最近では「3列シートSUV」もラインナップが充実してきました。国産で現行モデルの「3列シートSUV」を5台紹介します。
-
ランクル人気はなぜ続く? 日産や三菱が撤退した大型本格四駆でトヨタだけが生き残る理由
2019.07.19かつて各メーカーがラインナップしていた大型の本格四駆ですが、いまや絶滅危惧種となってしまいました。現在残っているのはトヨタ「ランドクルーザー」のみとなりますが、販売が好調です。なぜランクルだけが生き残っているのでしょうか。
-
マイルドHV初搭載の新型「イヴォーク」の実力は? レンジローバーの末っ子がより上質なクーペSUVに進化
2019.07.18レンジローバーファミリーの末っ子である「イヴォーク」が新型モデルにフルモデルチェンジしました。同モデル初となるマイルドハイブリッド搭載車に、安東弘樹氏が試乗。どのようなモデルに進化しているのでしょうか。
-
どのSUVで遊ぶ? アクティブなあなたにおすすめしたい国産コンパクトSUV 3選
2019.07.17スポーツやアウトドアのシーン以外にも、最近では街乗りでも見かけるSUVタイプのクルマ。今回は、「国産コンパクトSUV」をテーマにおすすめの3車種を紹介します。
-
ホンダのSUV買うならどっち? 売れ筋「ヴェゼル」と米国帰りの「CR-V」の違いとは
2019.07.16ホンダから2018年8月に発売された新型「CR-V」と、同社人気コンパクトSUV「ヴェゼル」。乗り心地や日常の使い勝手などの違いはどのようなところにあるのでしょうか。
-
レクサスにも勝る小型SUV!? マツダ「CX-30」はクラスを超える仕上がりだった
2019.07.15マツダが2019年3月に欧州でお披露目した「CX-30」は、同社の新世代モデル第2弾に位置づけられます。マツダ3とアーキテクチャを共有するクルマですが、どんな走行性能を発揮するのでしょうか。
-
期待のSUV、新型「ジューク」が日産復活の鍵となるか しかし年内登場が危ぶまれる理由とは
2019.07.13日産のコンパクトSUV「ジューク」は、2010年の発売から9年が経過したモデルです。次期型の登場が期待されますが、なぜなかなかお披露目されないのでしょうか。
-
トヨタ人気SUV買うならどっち? 「C-HR」と「RAV4」の気になる違いとは
2019.07.12新車市場で人気のSUVジャンル。2018年の販売台数ランキング(登録車)では、トヨタ「C-HR」が同ジャンルでもっとも売れたクルマです。しかし、2019年上半期の同ランキングでは、15位と勢いが落ちています。その背景には、約3年ぶりに復活したRAV4の存在がありました。C-HRとRAV4は、開発コンセプトは違っても販売面では比較対象になるようです。両車の違いとはどんなものがあるのでしょうか。