高速道路の記事一覧
-
「一度通り過ぎたら戻れない!?」 難解すぎる高速SA・PAの“駐車場ルート”「逆走」に注意
2022.09.23家族や友達とクルマでドライブする際、高速道路のSA・PAで休憩することもあるでしょう。SA・PAを利用する際は守るべきルールがあります。
-
クルマの「ネズミ捕り」場所や時刻は決まってる?「警察による予告」は実在 移動式オービスの取締りは2種類あり!
2022.09.22クルマの速度違反の取締り、通称「ネズミ捕り」は、神出鬼没なのでしょうか。それとも実施の場所やタイミングに法則があるのでしょうか。「オービスガイド」を手掛ける大須賀克己さんに、ネズミ捕りや移動式オービス運用の場所や曜日や時間、天気などの傾向を聞きました。
-
名古屋~甲府の「最短ルート」が変化! 中部横断道「東名~中央」の開通がもたらした効果は?
2022.09.22中部横断道の山梨~静岡間が全線開通して1年が経過。中央道と新東名・東名をつなぐ新たなルートが誕生した形ですが、どのような効果が表れているのでしょうか。
-
東九州道の「宮崎・鹿児島県境」区間いよいよ着工! 志布志につながる道路網計画とは?
2022.09.21国道220号バイパス「油津・夏井道路」の夏井区間の工事が、2022年10月に始まります。東九州道を構成することになりますが、どのような計画なのでしょうか。
-
「最新型」の移動式オービスを公道で初目撃! 配備に向けていよいよ最終段階? “第3のメーカー”は「レーダー」で計測
2022.09.20移動式オービスの最新型と思われる機器が長野県で目撃されました。これまで「ネズミ捕り」の定置式装置を製造していた日本無線が、移動式オービスの分野に参入しています。
-
「京都の玄関口」が変わる!? 名神の京都南IC渋滞はスルー “クセ強”な「京都南JCT」計画とは
2022.09.19名神高速と第二京阪が交差する場所で「京都南JCT(仮称」の計画が進んでいます。渋滞が多発する京都南ICに代わり新たな「京都の玄関口」として期待されていますが、どのような計画なのでしょうか。
-
最高120km/h! 東北道「岩槻IC~佐野藤岡IC」10月に速度引き上げ 対象車種は?
2022.09.17東北道の岩槻IC~佐野藤岡IC間の約41kmで、最高速度が120km/hに引き上げられます。
-
渋滞の「先頭合流」はズルい? 大多数が未だ勘違い… 渋滞時の正しい本線合流「ファスナー合流」の効果とは
2022.09.17渋滞時の高速道路やバイパスの合流では、車両の流入が増えてさらに流れが悪くなりがちですが、渋滞を緩和する正しい合流とは、どのような方法なのでしょうか。
-
2022年「シルバーウィーク」高速道路の渋滞はどうなる? 渋滞回避の秘策はある?
2022.09.172022年9月は3連休が2週連続でやってきます。連休中の高速道路の渋滞はどうなるのでしょうか。また、渋滞を回避する方法を運転のプロに聞いてみました。
-
新潟市街の出入口が変わる! 県道を国道7号栗ノ木BPの下り線に改造 新潟BP接続の高架道路建設に向け南北幹線大手術
2022.09.16国道7号栗ノ木バイパスに並行する県道が、国道の下り線として一方通行に切り替わります。高架道路の整備に向けた準備なのですが、どういった計画なのでしょうか。
-
圏央道延伸に向けて新湘南BP「藤沢IC」を改造! 15日に最初の車線切り替え 横浜湘南道路の建設で国道1号はどう変わる?
2022.09.13横浜湘南道路の建設に伴い、国道1号と新湘南バイパスが接続する藤沢ICの「改造」工事が本格化します。道路はどのように変わるのでしょうか。
-
専用エアロが空力を最適化 ホンダ 「フリード」の「Modulo X」という選択肢【PR】
2022.09.12 〈sponsored by Honda Access〉ホンダのコンパクトミニバン「フリード」には、コンプリートカーとして「Modulo X」がラインアップされています。その魅力は、専用装備が豊富で、特別感があること。「フリード Modulo X」に乗って、その実力と魅力を味わってきました。
-
「私道」は道交法適用外って本当? 実は知らない「公道」との違い何? 違反となる場合とは
2022.09.08日本中に張り巡らされている道路ですが、実はいくつかの種類に分けることができます。そのなかで「公道」「私道」の違いとはどのようなものなのでしょうか。
-
なぜクルマは「時速180キロ上限」から変わらない? 高速道は時速120キロに引き上げも… スピードリミッターに変化無い理由とは
2022.09.082019年以降、一部の高速道路では最高速度が120km/hまで引き上げられています。その一方でクルマのスピードリミッターの上限速度も引き上げになることはあるのでしょうか。
-
LINEを使った交通情報提供スタート 高速の渋滞&工事が分かる!「マイ路線」も登録可 NEXCO東日本
2022.09.08NEXCO東日本東北支社が、LINEに公式アカウントを開設し、道路交通情報の提供を始めました。よく使う“マイ路線”の登録も可能です。
-
2年半ぶり! 高速道路が定額になる「阪神高速ETC乗り放題パス」発売! 普通車1110円・軽960円から
2022.09.04阪神高速が「阪神高速ETC乗り放題パス2022」を発売。土休日に、1日定額で阪神高速が乗り放題になるというもので、期間は来春まで設定されます。
-
都内の道路100か所近くで大規模交通規制 9月1日の防災訓練で一時的に通行禁止となる路線は?
2022.08.31「防災の日」の9月1日、東京都内の幹線道路では、防災訓練に伴う交通規制が計画されています。
-
危ない! 前からいきなり“逆走車”「鳥肌立った」と目撃者の声も 見つけた時どう対処したらいい?
2022.08.31最近では、高齢者による道路の逆走する様子がニュースで度々報じられており、危険運転が多発しています。では実際に道路で逆走車に遭遇した場合、どのように対応したら良いのでしょうか。
-
東名で9月から改修・復旧工事 渋滞最大25kmを予測 夜間通行止めやPA閉鎖などに注意
2022.08.30東名高速の大井松田IC~清水JCT間で、リニューアル工事や災害復旧工事が実施へ。夜間通行止めやルート・PA閉鎖などが計画されており、注意が必要です。
-
四国右下の「海部野根道路」事業本格化へ 徳島~高知をスイスイ通過、ルートと事業の進み具合は?
2022.08.28海部野根道路の道路予定地の全地区で、設計協議が完了しました。徳島と高知にまたがるこの路線はどのような計画なのでしょうか。
-
なぜ道路下から「発泡スチロール」出てきた? 大雨で浮いて話題に! 画期的な「道路の作り方」とは
2022.08.28地盤が軟弱な場所では、土やコンクリートの約100分の1の軽さである、発泡スチロールが軽量盛土として使用されています。発泡スチロールを盛土材料として使用する「EPS工法」とは、どういったものなのでしょうか。
-
能越道さらに北へ! 延伸先の新ICは「のと三井IC」に名称決定 日本海まであと一歩
2022.08.27能越道の延伸を控え、のと里山空港IC~輪島IC(仮称)間に計画している新しいICの名称が決まりました。