山崎友貴の記事一覧
-
スズキ新型「ジムニー5ドア」日本初公開! 「今年発売は?」 車中泊の快適性はどう? シレッと実車展示で話題に!
2024.01.17「東京オートサロン2024」でスズキ「ジムニー5ドア」が日本初公開されました。実車はどのようなものだったのでしょうか。
-
トヨタ新型「ハイラックスチャンプ」実車展示! 全長5m超え仕様を公開、なぜ日本で披露? 200万円以下からの「ミニハイラックス」とは
2024.01.162023年12月にタイで発表された新型「ハイラックスチャンプ」が「東京オートサロン2024」で実車展示されていました。
-
スズキ斬新「ドア無しジムニー」実車公開! タイヤも無い…最強仕様が凄かった!? ジムニー数台分の価値がある1台とは
2024.01.162024年1月12日から14日まで開催された「東京オートサロン2024」。様々なブースでスズキ「ジムニー」が展示されましたが、なかにはドアが無い仕様も存在しました。
-
スズキ新型「ジムニー5ドア」実車初公開! 日本で発売!? 3ドア車と全然違う! 後席はどんな感じ?
2024.01.13日本では未発表となるスズキ「ジムニー5ドア」が日本初公開されました。実車はどのようなクルマなのでしょうか。
-
「4WDだから雪道に強い」は本当? 過信は禁物なワケ… 雪道運転での大切なコト
2024.01.08巷では「4WDだから雪道に強い」という話を聞きますが、本当なのでしょうか。実は過信するのは危険なようです。
-
トヨタ新型「ブラッククルーザー」を世界初公開へ 黒すぎて斬新な見た目がスゴい!? 精悍「70」を展示
2024.01.062024年1月12日-14日に開催される「東京オートサロン2024」。トヨタ車体は「ブラッククルーザー70」を世界初公開します。
-
スズキ新型「ジムニーXL」登場! 3ドアじゃない「大きい仕様」や格安仕様も設定で販売拡大中!? 「日本発売は来年?」 現状は?
2024.01.05世界で熱い視線を集めているスズキ「ジムニー5ドア」。インドをはじめ様々な国や地域で徐々に販売が開始されています。では、現在はどのような状況なのでしょうか。そして日本導入はどうなっているのでしょうか。
-
スズキ新型「5ドアジムニー」続々発売! 日本では「3ドア人気変わらず」 なぜ人はジムニーに惹かれるのか
2023.12.25海外ではスズキ「ジムニー5ドア」が続々と発売されています。一方の日本では5ドアに関するアナウンスはありません。さらには3ドアの人気は依然として高い状態です。なぜ日本人はジムニーに惹かれるのでしょうか。
-
えっ…ヤヴァイ! 突然の「スタック」どう対処? 慣れない「雪」で大苦戦前に知るべきコト
2023.12.23昨今の冬は、突然の大雪に見舞われることが珍しくなくなり、降雪地帯にドライブに出かける場合は、十分な装備をすることが必要です。とくに局地的な大雪のみならず、スノードライブで頻繁に遭うトラブルが「スタック」です。
-
「もう特別なクルマ」ではない!? トヨタが9年ぶりに復活させた新型「クロカンSUV」登場! なぜ一般人気高まった? ナナマルが認知されたワケ
2023.12.11トヨタ新型「ランドクルーザー70」が2023年11月29日に発売されました。これまでのランクル70は玄人向けでしたが、新型モデルでは新規ユーザー層に大きく認知されています。どのような要因があるのでしょうか。
-
480万円!? トヨタがディーゼル&ATの新型「ランクル70」発売! 注文殺到で販売店状況は?
2023.12.032023年11月29日にトヨタは新型「ランドクルーザー70」を日本試乗で再々販売しました。注文殺到となっている販売現場はどのような状況なのでしょうか。
-
9年ぶりに新型「ランクル70」発売! 既存モデルは全国で活躍してた? トラブル時にやってくる「JAF70」、新型採用はあるのか
2023.11.25まもなくトヨタ新型「ランドクルーザー70」が再再販売されますが、既存の70系自体は全国各地で活躍しています。なかもでトラブルに駆けつけるJAF仕様とはどのようなものなのでしょうか。
-
トヨタが斬新な「新型ランクル」初展示! ユーザーから「モノコック化されるの?」不安視する声も… 気になる真意はいかに!
2023.11.07「もしかして、ラダーフレーム構造のランクルは250系で最後になるのか?」という声… 果たして真意は?
-
斬新なトヨタ「新ランクルプラド」世界初公開! 凄い技術採用のモデルを展示、アウトドアメーカーとコラボしたワケ
2023.10.29「ジャパンモビリティショー2023」にて、トヨタ・コニック・プロは中古車のカスタムブランド「CORDE by」のモデルを展示しました。そのなかで、トヨタ「ランドクルーザープラド(150系)」がありましたがどのような特徴があるのでしょうか。
-
黄色いトヨタ「ランクル300」話題に! 都内近辺で目撃相次ぐ!?200系から変わってどう? 首都高に聞いてみた!
2023.10.29日本が誇る四輪駆動車・トヨタ「ランドクルーザー」。そのフラッグシップであり、多くの四駆乗りの垂涎の的となっているのが300系です。昨今、SNSや動画サイトなどで話題になっているランクル300系パトロールカーには、どのような特徴があるのでしょうか。
-
スズキ「ジムニー」は2年待ち!? MTよりもATが人気が要因? 「5ドア導入」はまだまだ先なのか
2023.10.28スズキ「ジムニー3ドア」の納期が依然として長い状態が続きますが、その背景にはどのような事情があるのでしょうか。
-
なぜ「車中泊」の定義ばらつく? 相次ぐトラブルも、ルール化されず! 道の駅や国交省の見解は
2023.09.16昨今では手軽にできることもあり「車中泊」というジャンルが確率されつつあります。その一方で車中泊に関するトラブルも増加傾向です。とくに全国の道の駅では「車中泊禁止」を掲げる場所もある中で、なぜルール化されないのでしょうか。
-
トヨタ「ランクル70」発売! 現実味を帯びてきた「自衛隊ランクル」あり得る? 可能性はいかに
2023.09.102023年8月2日にトヨタは新型「ランドクルーザー70」を世界初公開しました。同時に日本でも継続的に販売されることが明らかになりましたが、果たして自衛隊採用される可能性はあるのでしょうか。
-
スズキ「ジムニー5ドア」に期待高まる! 気になるのは「赤色」が日本の3ドアに無い理由… なぜなのか?
2023.09.04マルチ・スズキ・インディアは、インドで開催されている「AUTO EXPO2023」において、新型「ジムニー5ドア」をワールドプレミアしました。
-
えっ…マジで? トヨタ「ランクル」が既に400台完売!? 「どういうこと?」 細部までこだわった特別なモノとは
2023.08.30老舗ホビーメーカー「京商」とコラボ製作されたトヨタ「ランドクルーザー40系 1/18スケールミニカー」が400台限定で登場。ランクルブランドの原点である40系は、1984年に販売を終了してから2024年で40年の節目にディテールに拘ったミニカーとして復活しました。
-
「MTじゃなきゃダメ…?」 トヨタ「ランクル70」が9年ぶり復活!オジサンVSワカモノで意見異なる!? MT論争の行方
2023.08.22トヨタ「ランドクルーザー70」が2023年冬に日本市場で再々販されることが発表されました。今回のモデルではATのみとなりますが、一部からは「MTじゃなきゃ」という声が出ているようです。
-
なぜ「プラド後継ではない?」 トヨタ新型「ランクル250」世界初公開! 何が凄くて300系との違いは… 徹底解説!
2023.08.03トヨタは日本市場でこれまで「ランドクルーザープラド(150系)」として販売してきたモデルの実質後継と言える新型「ランドクルーザー250」を世界初公開しました。なぜ「プラド名」が無くなったのか、そしてすでに販売されている「ランドクルーザー300」との違いは何なのでしょうか。
-
全長5m級か トヨタが新型「ランドクルーザー」世界初公開! 斬新「四角ボディ」に注目集まる! デザイン公開で分かる凄さとは、本日発表
2023.08.02トヨタは2023年8月2日(日本時間)に新型「ランドクルーザー」のワールドプレミアを行います。果たして噂されている「次期型プラド」なのでしょうか。
-
トヨタが新型「ランドクルーザー」世界初公開へ 「次期型プラド」披露か スクエアデザインを先行披露! 8月2日に発表! 期待されるスペックはいかに
2023.07.27トヨタは2023年8月2日に新型「ランドクルーザー」を世界初公開すると明らかにしました。「次期型プラド」となるのでしょうか。
-
トヨタ「ハイラックスサーフ」の再来!? ド迫力SUVの実車展示に驚愕! 3列シート仕様「フォーチュナー」なぜ展示された?
2023.07.21日本では正規販売されていない「フォーチュナー」が2023年7月7日から9日にかけて開催された「群馬パーツショー2023」に展示されました。