「MTじゃなきゃダメ…?」 トヨタ「ランクル70」が9年ぶり復活!オジサンVSワカモノで意見異なる!? MT論争の行方

トヨタ「ランドクルーザー70」が2023年冬に日本市場で再々販されることが発表されました。今回のモデルではATのみとなりますが、一部からは「MTじゃなきゃ」という声が出ているようです。

トヨタが「ランクル70」はやはりMTであるべきなのか?

 2023年8月2日に発表されたトヨタ「ランドクルーザー70」。
 
 海外ではこれまでも継続販売されており、改良モデルの発表となります。
 
 一方の日本では、2014年から2015年にかけての期間限定で販売されて以来の再々販モデルです。

トヨタ新型「ランドクルーザー70」
トヨタ新型「ランドクルーザー70」

 今回の新型ランドクルーザー70(以下ランクル70)の日本での特徴は、従来と異なって乗用車登録になったこと。

 2014年再販時の1ナンバーから3ナンバー登録になり、これに合わせて後部座席の形状が快適仕様になり、少しですがリクライニングもできるようになりました。

 また、従来の4リッターV型6気筒ガソリンエンジンから2.8リッタークリーンディーゼルエンジンに換装され、これに6速ATが組み合わされたことも、大きなトピックスのひとつです。

 なお2014年再販モデルではMTのみでしたが、今回は継続販売されることもあり、ATのみの導入となっています。

 そんなことから巻き起こっているが「AT VS MT論争」です。

 ランクル70の評判自体は概ね好評で、特にAT限定免許の取得が多い若年層からは「これでようやく70系に乗れるようになる」といった意見が目立ちました。

 またファミリー層からは、「長距離ドライブや渋滞時の運転がラクになるし、何よりもAT&ワゴン&ディーゼルなら購入時に家族の説得がしやすい」という声も多々ありました。

 一方、1980年代から1970系を愛好してきたオールドファンはどう思っているのでしょうか。

 かつての四駆ブームを牽引してきた、オフロード4WDショップの代表に聞いてみました。

 まずはランクルも扱う神奈川県内にあるショップの代表(70代)は次のように語っています。

「いまのSUVは、オンロード、オフロードの指向の境目がどんどん無くなっています。

 そういう傾向がある上に、どんどん電動化されていてクルマを操るという点では面白みが少なくなっていると思います。

 僕の周りでも70系への注目度は非常に高いですが、やはりMTで楽しみたかったという人が多いですね」

 また、自身も30周年再販モデルに乗っていた経験がある別の4WDカスタムショップの社長(50代)はこう語ります。

「クルマの電子制御化がスタンダードになった今、排ガス規制が厳しいエリアではATになるのは世の流れなのでしょう。

 僕は70系を購入するつもりでいますが、運転が面倒でもやはりMTのほうが操る醍醐味がありましたよね」

 一方で、こんな想いを持っている業界関係者も。関西の老舗4WDカスタムショップの代表(60代)に聞いてみました。

「1984年から2004年まで70系が販売されていた頃と比べると、ボディタイプもエンジンもグレードもワンモデルということで、どれだけの販売台数を見込んでいるのか分かりません。

 ですが、とにかく70系を販売してくれるだけでも喜ばしいことですよ。

 もちろん、往年のモデルを知っている身としては思うところは多々ありますが、MTじゃないとダメというのは、年齢層が高い人が言ってるいることでしょう。

 もちろんMTもあればいいのですが、自分自身は将来のことを考えればATを選びますね」

【画像】超カッコいい! 何が変わった?「ランクル70」がコレです!(50枚以上)

意外と多い救急車のヒヤリハット! その原因とは?

画像ギャラリー

1 2

【NEW】自動車カタログでスペック情報を見る!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

コメント

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿は削除する場合がございます。

4件のコメント

  1. 元60愛用者です。60から100と所有しマシtが、60は5速MT。100は5速ATでしたが、ATだから不満なんてありませんね。ATでも自分でシフトレンジ操作すればまた楽しいですよ。唯ね、今の人たちにMT乗りこなせる人居ますかね?例えばモ-グルとか。ラフロード走るならATで十分。60はTPO積んでましたからフロントヘビ-。ついでに今度の70は乗用車登録ならばこちらが元祖プラドを名乗ってもいいのでは?

  2. 猿投アドベンチャ-に何度も遊びに出かけMT,AT両方乗りました。また縁があってトヨタ自動車田原工場のランクル用テストコ-スで、ランクルプラド試乗してきましたが、MTは乗りこなせませんでした。難しいです一般路ではシフトチェンジは楽にできますが、モーグル(岩の上)では接地面探すだけで精いっぱい
    MTではクラッチきったり繋いだり、挙句ギヤ入れた状態からエンジン再始動と。面白かったです

  3. 揉みだしとかってATでどうやるんだろうね。使える人はMTを使いたいときってあると思うんだよね。
    MT使いこなせない人がATを求めるのはその通りだろうけど、使いこなせる人がMTを欲しがるのはその通りじゃないの?
    マシン語が使えない人がマシン語が要らないっていうようなものなんじゃないの?欲しい人は欲しいし、必要だったりするんでしょ。
    MTでショートボディ、前後デフロック、ウインチ付き、土手にぶつけて土手を崩しながら上ることもあるから、カンガルーバーみたいなのが付いてるってのが欲しいよな。

  4. 目的地に行き必ず生きて帰ってくる。
    山の中でバッテリーが上がっても、5MTなら押し掛けが出来る。
    マニュアルトランスミッションが欲しい。
    マニュアルトランスミッションでなくては困ります。

メーカーからクルマをさがす

国産自動車メーカー

輸入自動車メーカー