山崎友貴の記事一覧
-
トヨタ新型「ランクル300」登場か? 24年夏に登場のウワサ…真相は? デビューから3年、進展はあるの?
2024.05.16巷では2024年夏頃にトヨタ「ランドクルーザー300」が一部改良するとウワサされています。また2021年のデビュー後となる2022年1月には「納車目処が4年になる」ことが発表されていました。果たして進展はあるのでしょうか。
-
人気の「キャンピングカー」何で選ぶべき? キャブコン・バンコン違いは? 実際に購入した決め手とは
2024.05.11国内のキャンピングカー保有台数は、2022年で14万5000台と言われ(日本RV協会調べ)、販売総額は約760億円にも上っています。気になる人も増えているキャンピングカーはどのように選べば良いのでしょうか。
-
トヨタ「新型ミニランクル」まもなく登場!? カクカク斬新デザイン採用? 噂の「ランドクルーザーFJ」 期待されるコトとは
2024.05.07トヨタ新型「ランドクルーザー250」の発表会でお披露目された「ミニランクル」と言われているモデルは登場するのでしょうか。さらにトヨタは「ランドクルーザー FJ」という名称の商標登録を出願したことが明らかになっています。果たして真相は…ランクルに詳しい筆者が予想します。
-
なぜトヨタは「ランクル」を3つのモデルに戻したのか? 見た目や数字が違うだけじゃない!? 求められる立ち位置
2024.05.04ランドクルーザーシリーズには「300」「250」「70」という各モデルが存在。そのキャラクターの違いを理解できない人もいるかもしれません。
-
カスタム系SUVに映える!ジウジアーロデザインのM/Tタイヤ レーダー「RENEGADE-X(レネゲイドエックス)」の性能を試乗でチェック【PR】
2024.05.03 〈sponsored by AUTOWAY〉オフロード4WDの人気上昇に伴い、いま“マッドテレーン”タイヤが注目されています。今回はオートウェイから販売中の性能と価格のバランスに優れたM/Tタイヤ レーダー「RENEGADE-X(レネゲイドエックス)」を実際にランドクルーザー300に装着し、試乗してみました。
-
15年ぶりに全面刷新! トヨタ新型「ランクル250」発売、520万円から! 従来プラドから何が変わった?
2024.04.27トヨタは新型「ランドクルーザー250」を2024年4月18日に発売しました。従来プラドから何が変わったのでしょうか。
-
トヨタの大きなカクカク「最新SUV」発売! ゴツさ満点&快適車中泊な仕様も登場!? 新250のアイテムとは
2024.04.24発売からわずか数日で、関東圏での初期販売分は終了したという情報も入っているトヨタ新型「ランドクルーザー250」。現代的な装備と、比較的手が出しやすいプライスゾーンによって、幅広い層から支持を得ていることが要因となっているようです。
-
「1000円の寄付金はどこへ」 国交省は「使い道未定」も… 図柄入りナンバーの広告活動に注力する理由とは
2024.04.09地方によって個性が違う図柄入りナンバープレート、最近この普及のための広告をSNSなどで見かけるようになりました。なぜ、このような広告を掲載して、普及に努めるのでしょうか。
-
三菱新型「トライトン」どんな人が買う? 全長5.3m超え気にならない? 荷台には何を積む? 変化する「ピックアップ市場」とは
2024.03.30これまで日本のピックアップトラック市場ではトヨタ「ハイラックス」のみが唯一の選択肢でした。しかし新たに三菱新型「トライトン」が投入されましたが、現在はどのような市場状況なのでしょうか。
-
三菱「新型パジェロS」発表! 「えっ…パジェロ復活?」 話題の次期型はどうなる? 期待されるコトとは
2024.03.292026年から27年にかけて三菱「パジェロ」が日本で復活することが分かりました。タイで発表された新型「パジェロスポーツ」とは関係あるのでしょうか。
-
三菱「新型パジェロ」登場か ベースは新型トライトン!? どんなクルマ? ピックアップ競合、トヨタ「ハイラックス」との違いとは
2024.03.232023年2月15日に三菱はピップアップトラック「トライトン」の日本再発売を開始しました。同市場ではトヨタ「ハイラックス」が先に再販売されていますが、どのような違いがあるのでしょうか。またトライトンは次期「パジェロ」のベース(シャシ共用)とも言われています
-
本当に「パジェロミニ」復活? 軽SUVはイケイケ三菱から発売される? 噂の真相はいかに
2024.03.211990年中期に登場して大ヒットした三菱の軽SUVが、最近になって劇的復活するのではないかという噂が巷に流れています。その名は三菱「パジェロミニ」。
-
スズキが新型「ジムニー」発売! 5ドア発表無いが、3ドア改良! ユーザーの反響は? オーナーや専門店の声いかに
2024.03.14スズキは軽四輪駆動車「ジムニー」、小型四輪駆動車「ジムニー シエラ」について、法規対応に伴う一部仕様変更を実施し、4月11日より発売することを発表しました。ユーザーからはどのような反響があるのでしょうか。
-
トヨタ新型「ランドクルーザーFJ」は24年秋に登場!? カクカクな斬新デザイン採用? 噂の「ミニランクル」どうなる
2024.03.122023年11月7日に「ランドクルーザー FJ」という名称をトヨタが商標登録を出願したことが明らかになっています。これは新型「ランドクルーザー250」発表会でお披露目された「ミニランクル」と言われているモデルなのでしょうか。ランクルに詳しい筆者が予想します。
-
「アウトドアブームの終焉」は本当? 「軽キャン」&「アウトドア仕様」は続々発表! 世の中では下火も…クルマ業界で盛り上がるワケ
2024.03.05最近、世の中で「アウトドアブームの終焉」と聞かれます。SNSでは「リサイクルショップにアウトドアグッズが溢れている」という投稿も。その一方でクルマ業界でのアウトドアや車中泊ブームはまだまだ盛り上がりを見せているようです。
-
スズキの新型「5ドアジムニー」日本導入早まる? 並行輸入が先行上陸! インドで人気低迷でスズキも動き出す?
2024.02.28東京オートサロン2024でとある並行輸入業者が日本で未発売のスズキ「ジムニー5ドア」を展示しました。また2月には別の業者が専用サイトを開設するなど、本家スズキよりも先に5ドアが日本で販売される見込みです。
-
スズキが新型「ジムニー/ジムニーシエラ」発売! 約2年ぶり刷新で何が変わった? 超納期はどうなった? 165万から、4月登場
2024.02.27スズキは、軽四輪駆動車「ジムニー」、小型四輪駆動車「ジムニー シエラ」について、法規対応に伴う一部仕様変更を実施し、4月11日より発売します。また、仕様変更や原材料価格の高騰などに伴い、メーカー希望小売価格、メーカーオプション価格を改定します。
-
日本でスズキ新型「ジムニー5ドア」発売! 注文から2か月で納車!? 法規対応済み? 謎サイトの担当者に直撃!
2024.02.22日本で未発売のスズキ「ジムニー5ドア」。日本で並行輸入する業者が現れました。どのような経緯で展開されるのでしょうか。
-
スズキ新型「軽トラ」登場! ド迫力「黒顔」採用! さらにタフな「ドア無し仕様」展示も!? 「大きいキャリイ」に注目
2024.01.252023年12月13日にスズキは特別仕様車「スーパーキャリイXリミテッド」を発売。その後、2024年1月にはスーパーキャリイをベースにしたドアが無い「スーパーキャリイ マウンテントレイル」を発表しました。
-
スズキ新型「ジムニー5ドア」24年夏発売! 400万円前後で登場!? 実車展示の反響多し! すでに受注も?
2024.01.22日本で「ジムニー5ドア」の正式販売に関するアナウンスは未だにありませんが、2024年夏頃には日本でも5ドアが手に入るかもしれません。
-
いすゞが斬新「どこでも荷台泊仕様」を初公開! 自由にキャンプ出来ちゃう? 純正オプションで市販化も検討か
2024.01.21東京オートサロン2024は、いま話題のトヨタ「ランドクルーザー70」のドレスアップカーを筆頭に、新型モデルが並べられていましたが、車格、創造性ともぬきんでていたのが、いすゞA&Sのブースに飾られた「エルフミオ」です。
-
トヨタ新型「ランクル 車中泊仕様」実車初公開! 斬新「鉄板パーツ」採用!? 専用ベッドは1月に発売へ
2024.01.20「東京オートサロン2024」には、複数の企業がトヨタ「ランドクルーザー70」のカスタムカーを展示していました。中でも注目だったが、四駆系パーツメーカーの老舗「JAOS」のランクル70です。
-
黒すぎる… トヨタ新「ブラッククルーザー」初公開! メーカー自ら「未発売パーツ」装着なぜ? 年内に発売も!
2024.01.19トヨタ車体が運営する四駆カスタムショップ「ランクルBASE」は東京オートサロン2024で、ブラッククルーザー70」を発表しました。
-
スズキ新型「ジムニー5ドア」日本初公開! 「今年発売は?」 車中泊の快適性はどう? シレッと実車展示で話題に!
2024.01.17「東京オートサロン2024」でスズキ「ジムニー5ドア」が日本初公開されました。実車はどのようなものだったのでしょうか。
-
トヨタ新型「ハイラックスチャンプ」実車展示! 全長5m超え仕様を公開、なぜ日本で披露? 200万円以下からの「ミニハイラックス」とは
2024.01.162023年12月にタイで発表された新型「ハイラックスチャンプ」が「東京オートサロン2024」で実車展示されていました。