2019年の記事一覧
-
SUVのトレンドが変化? SUVナンバー1だった日産「エクストレイル」が苦戦する理由とは
2019.10.30SUVブームの火付け役として人気を博した日産「エクストレイル」ですが、最近はライバル車に人気を奪われている状況です。長年SUV人気をけん引してきたエクストレイルに、何が起きているのでしょうか。
-
目の付け所は良かった!? 時代にウケなかった車5選
2019.10.30国内メーカーはこれまで多くのクルマを開発、販売してきました。そして売れなかった車種は、どれだけ良いクルマでもモデルチェンジすることなく1代で生産を終了します。そこで、目の付け所は良かったのに時代に合わずイマイチ売れなかった、そんなクルマを5車種紹介します。
-
ネタバレ注意! サンライズと日野がコラボしたアニメで盛り上がる東京モーターショー2019
2019.10.29展示型モーターショーが衰退していく昨今、東京モーターショー2019は新たな展示方法にチャレンジしているブースが目立ちました。そのなかのひとつである日野自動車は、サンライズとコラボしてオリジナルアニメを上映し、プレゼンをVTuberがおこなうという、クールジャパンを意識したものでした。その内容を詳しくご紹介します。
-
タクシー料金の不安解消へ「事前確定運賃」開始! 料金が乗車前にわかる配車アプリを国交省が認可
2019.10.29国土交通省は2019年10月25日、配車アプリを活用したタクシーの事前確定運賃サービスを認可しました。このシステムは、乗車する前に運賃が確定することによりタクシーを使いやすく、安心して利用できる環境を目指しています。
-
レクサスのEVはドローン搭載、LF-30 Electrifiedが東京モーターショーで世界初公開
2019.10.29レクサスが電動化ビジョンを具現化したコンセプトカー「LF-30 Electrified」を東京モーターショー2019で世界初公開しました。このコンセプトカーはレクサスのEVの未来をコンセプトやデザインなどで示しています。
-
新型「マツダ3」の実燃費をチェック! 人気のディーゼルモデルが驚くべき燃費を記録!?
2019.10.29マツダ「アクセラ」から車名変更して2019年5月に発売された新型「マツダ3」は、新たに1.8リッターディーゼルエンジンを搭載しました。そこで、実際の燃費を測定すべく、高速道路やワインディング、一般道でテストをおこないました。
-
東京モーターショー限定キッザニアで、クルマメーカーで働く無料体験ができる!
2019.10.29東京モーターショー2019では、人気の子ども向け職業体験型施設「キッザニア」とコラボレーションして、青海会場に「こども達が働く街」のエリアが設けられました。キッザニアで各自動車メーカーが次世代の子どもたちに伝えたい想いとは何でしょうか。マツダ、三菱、日産、ダイハツの4メーカーをご紹介します。
-
日産「ノート」人気装備が充実した特別仕様車「Vセレクション」発売
2019.10.29日産の人気コンパクトカー「ノート」に、さまざまなオプションを標準装備した特別仕様車「Vセレクション」が発売されました。
-
トヨタ新型「ヤリス」は燃費も「アクア」超え!? 国産コンパクトカー燃費ランキングTOP3
2019.10.29トヨタが2019年10月16日に世界初公開した新型「ヤリス」は、世界トップレベルの低燃費性能を持つとされています。これにより、国産コンパクトカーの燃費競争がまた激しさを増す可能性があり、人気車種の顔ぶれに変化が起きるかもしれません。そこで、現行国産コンパクトカーの低燃費トップ3を紹介しつつ、新型「ヤリス」や新型「フィット」などの注目車種の特徴を紹介します。
-
TRDがSEMAショ―でGRスープラ3000GTコンセプトを世界初公開!
2019.10.29TRDは、2019年11月5日に開幕するSEMAショーの北米トヨタブースで、GRスープラ 3000GTコンセプトのワールドプレミアを開催。世界各国のトヨタファンに向けて、多彩なカスタマイズ車を提案します。
-
希望ナンバー「1110」どんな意味? あなたは読める? 解読難の「語呂合わせナンバー」実例とは
2019.10.29ナンバープレートの数字を選択することができる希望ナンバー制度。申請を受け付ける窓口からは、ちょっと変わった語呂合わせの数字が寄せられることもあるという声が聞かれます。いったい、どんな語呂合わせがあるのでしょうか。
-
車の「ドアバイザー」なぜ減少? 健康意識の変化が新車装備に影響を与える理由とは
2019.10.29クルマの換気をしやすくする定番オプション装備のひとつ「ドアバイザー」は、近年装着率が減少しているといいます。背景には、クルマの空調性能のほかに、もうひとつ要因があるといいますが、どのような理由なのでしょうか。
-
ジムニー納車待ちはいつ解消? 海外の生産拠点追加で問題解決なるか
2019.10.29スズキの軽自動車「ジムニー」と小型車「ジムニーシエラ」が発売されてから1年以上経ちますが、いまだに納車待ちが続いている状況です。そんななか、スズキは2021年にインドの生産拠点を追加する計画を立てているようです。はたして、長引くジムニーとシエラの納車時期問題の解決になるのでしょうか。
-
シリーズ最強の341馬力モデルとは!? スバルの高性能車5選
2019.10.29スバルの高性能エンジンであるEJ20型が30年の歴史に幕を閉じ、それに伴って「WRX STI」の生産も終了します。そこで、これまで販売されたスバル車のなかから、とくに印象深い高性能モデル5車種をピックアップして紹介します。
-
Jujuに続け! 東京モーターショーのキッザニアでレーシングドライバーを体験してみよう!
2019.10.28東京モーターショー2019では、人気の子ども向け職業体験型施設「キッザニア」とコラボレーションして、青海会場に「こども達が働く街」のエリアを設けました。キッザニアで各自動車メーカーが次世代の子どもたちに伝えたい想いとは何でしょうか。トヨタ、スバル、ホンダの3メーカーをご紹介します。
-
ホンダが軽トラ市場から撤退! それでも「無敵車」軽トラに需要があり続ける理由とは
2019.10.28ホンダが2021年に軽トラック市場から撤退すると報じられましたが、地方のユーザーの声に耳を傾けてみると軽トラックにはまだまだ需要が存在するといいます。都市部の居住者をはじめ、軽トラックになじみのない人もいるなかで、軽トラックにはどのような強みがあるのでしょうか。
-
トヨタが「空飛ぶほうき」を開発!? モーターショーなのに市販車を見せない理由とは
2019.10.28トヨタは、第46回東京モーターショー2019にブースを出展していますが、敷地内に市販車は1台もなく、代わりに未来の「空飛ぶほうき」をはじめとした「モビリティ」が展示されているといいます。いったい、なぜトヨタは「ほうき」を見せて、クルマは見せないのでしょうか。
-
GT-Rスピリットを受け継いだワゴンとは!? ハイパワーステーションワゴン3選
2019.10.28現在、国内市場で車種が少なくなっているステーションワゴンですが、かつては各メーカーから高性能モデルが発売されるなど、バラエティに富んでいました。そこで、国産ハイパワーステーションワゴン3車種をピックアップして紹介します。
-
BMW「8シリーズ グランクーペ」登場! 新ラインナップとなる最高級4ドアクーペ
2019.10.28ビー・エム・ダブリューは、BMWクーペモデルの最上級モデル「8シリーズ」に、伸びやかなスタイリングと快適な室内空間を実現した4ドアクーペ「8シリーズ グランクーペ」を新たに加え、2019年10月25日に発表・発売します。
-
沖縄では中古の日産「リーフ」が最適!? 旧式でも無問題で相性バッチリな訳とは
2019.10.28自然災害による被害が深刻さを増すなか、台風被害が多い沖縄の離島での暮らしでは、中古車の日産「リーフ」が最適だといいます。旧式の電気自動車にもかかわらず、なぜそういえるのでしょうか。
-
小泉進次郎環境相も市販化に向けて後押し!? 植物由来のスーパーカーが東京モーターショーに現る
2019.10.28フェラーリやランボルギーニといったスーパーカーが東京モーターショーに出展されなくなって久しいですが、青海展示会場の環境省ブースには、なんとガルウイングのスーパーカーの姿をしたコンセプトカーが展示されました。いったいどんな素性のクルマなのでしょうか。
-
8代目新型VW「ゴルフ」が世界初公開! 48Vマイルドハイブリッドも用意
2019.10.28フォルクスワーゲンAGは2019年10月24日、ドイツ・ウォルフスブルクにて新型「ゴルフ」を発表しました。
-
GT-Rパトカーも希望ナンバー? 令和初の希望ナンバーランキングを発表!
2019.10.28現在、開催されている東京モーターショー2019の会場にて、クルマのナンバープレートの希望ナンバーランキングが発表されました。前回の発表は、2年前の2017年ですが、新たに発表されたランキングでは順位に変動があるのでしょうか。
-
トヨタがホンダの本気に焦り? 「ヤリス」で打倒「フィット」狙う両者の思惑とは
2019.10.28初代モデルからライバル関係にあったホンダ「フィット」とトヨタ「ヴィッツ」。ともに2019年10月に4代目となる新型モデルを発表しましたが、フィットは個性豊かなグレード展開をおこない、ヴィッツは海外名称と同じ「ヤリス」に車名変更するなど、両車さまざまなトピックスを持っていますが、なぜあえて発表・発売時期が重なったのでしょうか。
-
なぜ小型ミニバンの人気急上昇!? トヨタ「シエンタ」がアクアを抑えて新たな定番車種になった理由
2019.10.28トヨタ「シエンタ」の販売が好調で、2019年8月と9月の販売ランキングで1位になりました。2015年の発売から4年が経過したシエンタが、いまになって売れ行きを伸ばしているのはなぜなのでしょうか。